議事録ブログ

会議テーマ「春はすぐそこなのに案件〜今、超ビビってること!〜」

あと2週間もすれば4月。新生活シーズンの幕開けです。
しかし、新生活といえば夢や希望に満ちた半面、とてつもない不安がつきまとうもの・・・。

そこで皆さんが春を迎える上で、今、超ビビっていることを教えてください!

例えば...

「春から教育係の先輩が外れ独り立ち、ちゃんと仕事出来るのかビビってる!」

「別の部署から理不尽で有名な上司が異動してくるのにビビってる!」

「サークルに新入生が入ったらチヤホヤされる座を奪われないかビビってる!」

などなど、春を迎えるにあたりビビっている事ならどんな事でも構いません!
胸の片隅に残る不安をどんどん吐き出してスッキリしちゃって下さい!




本部長「あの〜、今日はあったかいですね。僕は土曜日の昼ぐらいに新宿に行ったんですよ。もう歩くのに困るくらいの人で、平日と週末ではね人の歩く速度が違いますね。同じ街でも雰囲気が変わりますよね。しかし、今日もあったかいですね〜」

浜崎秘書「皆さんのお洋服も、だいぶ薄手になりましたね〜」

本部長「今日はパーカーの人もいますね。マフラーを着けてる僕が、恥ずかしいくらいですよ。僕はね朝8時前に出たので、寒かったんですよ(笑)。こういう時の厚着は恥ずかしいんですよね。僕が今日行ってた仕事は、今年発表の「よしもと男前&ブサイクランキング」があったんですよ。見事ね、ノンスタイルの井上がブサイクランキング1位、3連覇をとったんですよね」

浜崎秘書「おめでとうございます?(笑)」

本部長「でもね、ほんこんさんが言うのは、あいつはブサイク村の住人ではない、ウザイ村も住人だって(笑)。ブサイクだからって、僕にだけお年玉くれるんですよ(笑)」

浜崎秘書「優しい〜」

本部長「男前ランキングでは、ピース綾部が囲み取材で、女将さんいじりをされてましたよえ。わかります(笑)?」

浜崎秘書「あ〜、はいはい、角界のあの話ですね」

本部長「2年前くらいなんですけど、けっこう色あせないですね。今日のテーマですけど、浜崎さんは、春を前にビビッてる事ってありますか?」

浜崎秘書「私、詐欺にあった話をしたじゃないですか。そこでお金が返って来ないのは100歩譲って良いとして」

本部長「帰って来ないのは決定なんですね(笑)。改心して戻ってくる事はないんですね」

浜崎秘書「そーーなんですよ!ただ、そこでダダ漏れしてる、住所、名前、電話場号、個人情報なんですよ!二次災害があるかもしれないと言われて、これ、マジでびびってます!(笑)」

本部長「いや、うちの大事な秘書ですからね。よく喧嘩はしますけど、28000円返してください!この放送を聞いてるかもしれないであろう、その詐欺野郎どもに言いたい!うちの秘書なんかね、味方にしといた方がいいんだから!ウチの浜崎秘書なんか、いくらでもペニーしてくれるんだからね(笑)」

浜崎秘書「ちょっと、それ随分前から言ってますけど、違いますって〜!」

本部長「僕がビビってるのは、この番組が継続しますという話を、プロデューサーから一言も言われていない事ですよ。こういうのって、いきなり終わる事もありますから、それにビビってます!」



ラジオネーム<怜ちぃー> 女性 21歳 静岡県 専門学生
「やしろ本部長、浜崎秘書さん、社員のみなさん、お疲れさまです。私は今月末から一人暮らし始めます。20年間すごした家を初めて離れ県外に引っ越しします。ずっと実家にいたこともあり、なにもかもを親に頼っていた部分があって一人暮らしすることに対して不安でいっぱいです。一人暮らしを始めるのに、ガス会社や電気会社などに電話して入居日から使えるように連絡しなきゃいけないんですよね。そんなこと知らずにいました。何もかも初めてのことばかりでどうしたらいいかわからず、電話する事に対してものすごくビビっています。ただでさえ電話が苦手なのに。一人暮らしに対してびびりまくりの私ですが、引っ越し前にしておくことがあれば教えて欲しいです」


本部長「引っ越し前にね、道具を揃えるのはあるけど。住んでみて、あれが必要、これが必要っていうのもありますからね。僕が必要だと思うのは、カーテン、冷蔵庫、枕、これだけあれば大丈夫ですよ(笑)あと何がありますかね」

浜崎秘書「あと電気関係もね、エアコンとか付いてないと、持ち込む物とか入り色ありますよ〜」

ラジオネーム<満月マン> スーパーヒーロー
「春を迎えるにあたりビビっていることか〜、、、花粉症かな、やっぱり。あとは新入社員と仲良くなれるか。ドキドキ。満月マンは今、スペイン坂に到着」


本部長「え!?どういう事?社員なの?月に花粉はないからさ...」

浜崎秘書「妖しくなってきましたね〜(笑)」

本部長「もしかしたら、今まで聞いてくれてた人が満月マンになったって事?よっぽどの事が無いとならないですよ(笑)。今後、スカイロケットカンパニーの非公認社員として、頑張ってほしいですね、ハンコ!」



ラジオネーム<あき♀> 女性 24歳 群馬県 その他
「やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさんこんにちは! 今から… 17:45から面接です(´・ω・`) 超ビビりまくってお腹痛いよーー!! 面接始まるまでラジオ聴いて元気いただきます 私、今日で5社目です。 正直、私はこの先就職できないんじゃないかも…とビビってます。 あ! 本部長、今週の舞台観に行きますね♪」


本部長「面接まで、あともう少しじゃないですか!僕はあまり面接の経験がないので、何か秘書からアドバイスがありますか?」

浜崎秘書「そうですね〜、瞳を見る振りをして、その10センチ上をみると緊張しないと言いますね」

本部長「は〜、おでこぐらいを見るとリラックス出来ると。あとはね、いざとなれば足を大きく開けば大丈夫ですよ(笑)」

浜崎秘書「それは何故ですか?(笑)」

本部長「これは氷の微笑的方法ですよね」

浜崎秘書「誰にするんでしょうか?」

本部長「エロオヤジにだよ!(笑)」

浜崎秘書「面接官が女性だったらどうするんですか〜(笑)」




ラジオネーム<ゆずもちこ> 女性 20歳 千葉県 学生
「皆様、お疲れさまです。 私が今びびっていること、それは春からの大学生活です!!3つ下の学年の子達と同学年になるので、おばさん扱いされないかとても不安です(笑)1つ上とサバを読むか、それとも正直に3つ上だよとカミングアウトするか、どちらの方がいいのでしょうか…(*_*)敬語を使われたりするのは嫌だけど、嘘をつき通す自信もないので悩んでいます!大学生活、うまくいくといいなぁ…」


本部長「うまくいくと良いですね〜。僕は一浪で大学に入って、僕らのグループは10人くらい飯食いに行ったりしてたんですよ。で、そのうちの6〜7人は同じ様に浪人して入って来てたんですよね」

浜崎秘書「多かったんですね」

本部長「二浪は、おじさんと言ってました(笑)」

浜崎秘書「フォローになってないじゃないですか〜(笑)」

本部長「確かに心配するように、そういう事言われる可能性はありますけどね」

浜崎秘書「私は、最初に言った方がいいと思いますよ」

本部長「仲良くなって、後から言うと、引いちゃう人もいますからね」

浜崎秘書「同じ時に入って、私も一番仲良かった子は年が2個上でしたよ」

本部長「大学くらいだと、年齢関係なくなってくるからね。浜崎さんも、ヒップホップ大学に行ってたからね(笑)」

浜崎秘書「ちょっと、違いますよ〜。何ですか、ヒップホップ大学って(笑)」

本部長「え?ヒップホップ大学でしょ?(笑)。僕は言った方がいいと思いますよ。年齢でどうこうと言う人とは仲良くする必要も無いし、<ゆずもちこ>さんの人間性で仲良くしてくれる人と付き合っていった方がいいと思いますよ、ハンコ!」

ラジオネーム<ブコビッチ> 男性 41歳 東京都 会社員
「皆様お疲れ様です。 私が今ビビってるのはリストラですよリストラ! うちの会社、昨年200人以上リストラしてるんですよ。今年もあるんじゃないかって専らの噂で、いつポンポンと肩を叩かれるのか恐ろしくて恐ろしくて…」


本部長「恐ろしいですね〜、肩に剣山でも置いておきたいですよね」

浜崎秘書「叩かれないように?(笑)残念ながら、その対策じゃ無理ですね」

本部長「上司もさ、気が利く上司だったら、花の一本でも生けていってくれるんじゃないですか。でも、すごく深刻な事だと思いますよ、叩かれない事を祈ります!ハンコ!」


【パルコホットセミナー】

今日の特別講師は、声優・歌手の茅原実里さんです!




【プロフィール】
2004年のデビュー以降、声優として数多くの作品に出演。さらに、歌手として魅せる洗練されたビジュアルと歌唱力にも定評があり、武道館や埼玉スーパーアリーナで単独公演も行うなどデビュー10周年の今年、ますます飛躍が期待される声優アーティストです。


本部長「はじめましてですね。Ustreamでも流れていますけども、今日のお洋服がね〜」

茅原「ちょっと、肩が出てしまってますね〜(笑)」

本部長「もう、半裸じゃないですか。男性陣も、こんなに嬉しい事件が起きてるとはね(笑)」

茅原「いえいえ、ちゃんと着てますよ〜(笑)」

本部長「埼玉スーパーアリーナで単独公演もされているわけですよね。お客さんもすごい数ですよね」

茅原「マックスに入れたら、すごい数ですよね〜。何人でしょうかね〜(笑)」

本部長「それは、すごい大きい人が5000人くらい来て、パンパンだから何人といっていいのか判らないんでしょうかね(笑)」

茅原「どのライブも大切ですし、武道館に立てた時は嬉しかったですね」

本部長「やっぱり、音楽をやっていて武道館が一つの目標だったり、必ず通りたいですよね。最近では、デビューしてすぐにという方もいますけど、何年か、かかってやった武道館の方が、僕は好きですね」

茅原「ファンの皆と一緒に、歩んで来たという実感がありますからね。みんなで成功させるぞ!という気持ちが、ステージに立った時に感じました。でも、すごい緊張しましたね(笑)」

本部長「今は、面白い漫画とかアニメがどんどん増えてるじゃないですか。面白い漫画と、アニメで人生終わるんじゃないかと思っちゃいますね。だから見るたびにお金が入るシステムがないかなって思うんですよ(笑)。茅原さんは、声優さんになろうと思ったきっかけは何だったんですか?」

茅原「私は元々、歌い手を目指していて。中々チャンスが掴めずにいたんですよ。それで、卒業を前に声優コースが開講されたんですね。そこのスタッフさんに私の声質とか、キャラクターとかを見ていただいて,今、声優さんは色々な活動があって、お芝居をしていけば、そういうチャンスがあるかもよと、言われたんですよね。よく、歌のオーディションを受けた時に、声優さんの方が向いてるんじゃない?とか、言われましたね(笑)」

本部長「今日の会議テーマが会議テーマ「春はすぐそこなのに案件〜今、超ビビってること!〜」という事なんですけど、 ビビってる事ってありますか?」

茅原「もうすぐ友達が0人になってしまいそうなんですよ...」

本部長「ここまで楽しかったのに、なんでいきなりそんな暗い話を(笑)」

茅原「自分の大切な友達が遠くに行ってしまうんですよ。去年、大親友が鹿児島に行ってしまって、もう一人が福岡に行ってしまうんですよ」

本部長「皆さん九州に、長渕さんに呼ばれてるんですかね(笑)」

茅原「どうしたらいいか、不安ですよ〜。私の近況を、毎日電話で知らせるのも申し訳ないですからね〜」

本部長「近くにいてほしいですね、そんな時は空を見てもらえれば、満月マンがいますよ(笑)」

茅原「そっか、わかりました(笑)」

本部長「本当に大丈夫ですか?大丈夫じゃないですよね(笑)」

本日の特別講師は茅原さんをお迎えしました!



ニューシングル「FOOL THE WORLD」は絶賛発売中です!


本日の会議テーマは「春はすぐそこなのに案件〜今、超ビビってること!〜」

ラジオネーム<しかなへ> 男性 33歳 東京都 その他
「本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。昨年5月末に前職を退職してから9ヵ月、何社受けただろうか?何度も何度も心折れそうになりましたが…ようやく内定頂きました!本当に苦しく大変でしたが、毎日のスカロケは本当に有り難かったです。33才から異業種への転職、9ヵ月のブランク期間などなど、ビビりまくってます…でも、全て自分で決めた事です。4月からはリアルタイムでは聴けなくなっていまいますが、社員を辞めるつもりはありません!案件も出来るだけ参加するぞ!スカロケに関わる皆様、ありがとうございます」


本部長「本当に、働く皆さんの力になりたという事でございますよ。皆さんの生活の付録的な、支えまでは言わないです。一瞬だけでも嫌な事を忘れられたらと、そういう気持ちでやっています。お仕事が決まって、スカイロケットカンパニーが聞けなくなってしまう。そんなに素敵な話はないじゃないですか。聞ける時だけ、聞いてもらえたらいいんですよ。「ありがとうございます」と言ってくれてますが、逆に今まで参加してくれて、スカイロケットカンパニーはそんな皆さんのお陰で成り立ってますから。ありがとうございます!そして、おめでとうございます!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、小島瑠璃子さんが来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!




本日のオンエアリスト〜♬

1.アルクアラウンド / サカナクション

2.だけど不安です / グッドモーニングアメリカ

3.database feat. TAKUMA(10-FEET) / MAN WITH A MISSION

4.ray / BUMP OF CHICKEN

5.FOOL THE WORLD / 茅原実里

6.Wow / 槇原敬之

7.春の歌 / スピッツ


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<かなむぅ>
<プカプカ>
<うたしましょうや>
<ボイラー>
<Maiko>
<鏡(あきら)>
<サッカー小娘>
<さだこ>
<長門(ながと)の男>
<さーぴー>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
PREV || 1 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2014年03月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Twitter