今月はどうでしたか?いいスタートはきれましたか?
良かった人も、悪かった人も、今月の反省をしっかりしておきましょう。
今回は、今月の出来事に”見出し”をつけて報告して下さい。
例えば...
「ショック!年明けから風邪スタート」
「あげすぎで極貧!姪っ子多すぎてお年玉貧乏」
「連続記録更新!2週間連続上司のおごりで飯すます」
などなど、今月の出来事に"見出し"をつけ、その内容を書き込んでください!
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/SRC%202014.1.30-1.jpg)
本部長「ニュースで新型の万能細胞が開発されたんですね。すごい近未来の話というか、グっと不老不死が見える話ですよね。僕らの体にある細胞を若返らせたりも出来るという事ですけど、これは4、50代のマダムが色めきだってるんじゃないでしょうかね(笑)」
浜崎秘書「今はマウスだけのようですけど、近い将来実現していくんでしょうね」
本部長「このへんの株はどうなんですかね?」
浜崎秘書「バイオ株関連は、上がるでしょうね〜(笑)あとは、オリンピックもありますし、そういう関連のお話は、「ネットマネー」という雑誌に書いておりますので、見ていただければと思います(笑)」
本部長「あーー、元気!こないだ、怒髪天のライブに行かせてもらって、それに関した事を書かせてもらったものをメルマガで配信するので、ぜひ読んでいただければと思います(笑)」
浜崎秘書「何言ってるんですか?ちょっと、やらしいですよ(笑)」
本部長「夕方から、2人でやらしい感じですね、チャリンチャリンな話(笑)」
ラジオネーム<ラジオ大好き> 男性 26歳 神奈川県 その他
『1月度月報案件「人生初!会社が倒産でびっくり」』
「やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です! 僕の1月に見出しをつけるとしたら「人生初!会社が倒産でびっくり」です。 先週、僕の勤めていた会社が急になくなりました!!実は先月から会社の経営が危なかったらしく最近自宅待機の日がちょこちょこありましたが案の定でした(笑) 僕は実家暮らしなのでまだ余裕がありますが家のローンが残っている上司は厳しい表情を浮かべていました… 今月は人生初の無職を思いっきり楽しみ来月から転職活動を始める予定です(^-^) 今日はスペイン坂遊びに行きまーす !」
本部長「という事で、無職!?<ラジオ大好き>さん?
浜崎秘書「あら〜、大変ですね〜。スペイン坂にいらっしゃってますね」
本部長「これはもう、今年あと12回月報あるけど、トップ1は就職先が決まるという事にしてもらいたいですね。仕事を決めるとかっていうのは、自分の意思が及ばないところもあるので、ゆったりして、心の筋肉をつけちゃったりしてください!ハンコ!」
ラジオネーム<はのじ> 女性 28歳 神奈川県 会社員
「やしろ本部長、浜崎秘書 お疲れ様です。本日ようやく社員登録しました。1月度月報案件なのですが、ずばり「まさかのリア充」です。恋人ができました〜! 叶わないと諦めていたのでとても嬉しいのですが、家族・友人になかなか報告し辛い状況なのでこちらに報告させていただきました。彼女のお陰で毎日穏やか且つ健やかに過ごせています。前途は多難ですが頑張ります〜」
本部長「どういう状況なんですかね〜、周りに言う事でもないでしょうけど、28歳という事で、適齢期という事で、2人で愛を育てて、ゴーしちゃってください」
浜崎秘書「この方、女性なんですね〜」
本部長「女性が女性を好きになる、いいと思いますよ。出来ればその間に入りたいくらいですよ(笑)」
浜崎秘書「三角関係になっちゃいますよ(笑)」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/SRC%202014.1.30-2.jpg)
ラジオネーム<寿司メロン> 男性 31歳 東京都 会社員
『やられた!リアル夜逃げ屋本舗!』
「やしろ本部長・浜崎秘書お疲れ様です! 年始早々いきなりやられました! とある顧客がいて、毎年、年末の売上分を1月中旬くらいに回収しに行っていたのですが、今年も回収しにいったら、なんともぬけの殻状態。。。 近所の方に聞いても、誰も知らず、むしろ皆ビックリしていた様子。 結局、足取りを掴むための費用がムダだからということで、身銭を切らされるハメになりました。 テレビでしかないことだと思ってましたが、リアルにこんなことがあるんですね」
本部長「<寿司メロン>さん、リアルであるからテレビであるんですよ(笑)」
浜崎秘書「現実が先ですね(笑)」
本部長「アベノミクスでね、大企業は良くなったとか言いますけど、中小企業まで行き渡らんと、僕らが高校の終わりくらいからバブルがはじけて、もう20年くらい不況で来てるから、中々難しいですよね。でも、夜逃げをくらう方はたまらないですよね」
浜崎秘書「本当〜、ショックですね」
本部長「身銭をきったという事ですけど、どれくらいだったんですかね。頑張っているんでしょうから、なんと言っていいか分からないけど、踏ん張ってくださいとかしか言えないですよね。<寿司メロン>さんに良い事が起こるように、スタッフ共々祈っております!」
ラジオネーム<エリモモ> 女性 33歳 東京都 パート
『ショック。白髪が…』
「お疲れ様です! 今まで、全然気にしなかったんですが、 先週の土曜日になんとなくコメカミあたりをみていたら あるある 白髪が左右で8本はありました! とりあえず、 カットしました。 30歳半ばの洗礼を受けた感じであります」
本部長「ゴキブリも1匹いたら30匹いるっていいますからね。それと同じで<エリモモ>さんにも240本の白髪がありますよ(笑)」
浜崎秘書「なんでそういう事言うんですか〜(笑)」
本部長「よく、友達の間で話していたのは、白髪が生えるか、禿げるかって話してて、僕ずっと白髪が無いから、禿げると思ったけど最近、少し白髪が生えて来たんですよね(笑)。でも、白髪もあるし薄い方もいますけどね(笑)男性はしょうがないけど、女性はショックですよね」
浜崎秘書「いや〜、ショックですよ〜。いつかお洒落染めから、白髪染めになるんだろうなと〜とか、思いますもん(笑)」
本部長「でも、白髪とかは頑張ってる証拠ですし、誰にも出てくるものだと思いますよ。お洒落染めしちゃってください、ハンコ!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/SRC%202014.1.30-5.jpg)
ラジオネーム<Michy> 男性 40歳 東京都 自営 メカニック
『「家族一丸となって!」』
「皆様お疲れ様です(^-^)/ 本日はアプリサクサク、超うれしいミッチーです。 さて、月報!!!ですが、家族一丸となってです。 実は、私の売り上げ収入が訳あって10月から入らず、貯金を切り崩して生活してました。 まっ何とかなるかと、思っていたのも年末まで、今年に入り1月は辛かった〜〜〜 妻のやりくり、子供達の我慢に助けられ、何とか今月も乗り切れました(^_^;) 家族一丸となっての節約生活でした。夜は暖房を切り、みんなでフリースを着て家族5人が、くっ付いて寝たイイ思い出です(^-^)/ で、明日入金が有るはず!!! 無かったらどうしよう。。。 そしたら、極貧生活のスタートしますか(^_^;) 頑張れ俺!!!」
本部長「極貧生活がスタートという事ですけど、明日は入金があるはずだとね(笑)。僕らの仕事は給料入るのが3ヶ月後だから、スカイロケットカンパニー始まって3ヶ月間給料が入らなかった時は、ちょっとだけ精神のバランスを崩しましたよ(笑)」
浜崎秘書「あちゃちゃー(笑)」
本部長「<Michy>さんはね、家族で一致団結して、寄り添って寝たりとか、良い思い出となったということですからね。これが笑い話になる日は近いと思いますよ。明日はスカイロケットカンパニーは無いけど、ぜひ、給料が入ったかご報告をしていただければと思います!ハンコ!」
【パルコホットセミナー】
今日の特別講師は、Bryan Associates Clubより、ブライアンさん、ハジメファンタジーさんです!
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/SRC%202014.1.30-4.jpg)
本部長「本日はお2人でお越しいただいていて、Bryan Associates Clubというのはどういうグループなんですか?」
B・A・C「まず、Bryan Associates Clubはプロジェクトなんですよね。今はバンドとして5人の体制でやっていますけど、音楽だけにとどまらないメンバーを集めていきたいですね。アートプロジェクトという感じです」
本部長「バンドという感じで考えない方がいいんですね。組織のような感じですか」
B・A・C「そうですね、機密組織みたいな感じです(笑)」
本部長「先週アルバムをリリースされて、まずはおめでとうございます!アルバム『decadence of jag and affection』はどういう意味ですか?」
B・A・C「僕はグラムロックをやりたくて、デビッド・ボウイに憧れてるんですよ。そういうプロジェクトをやりたくて、僕のイメージがこのアルバムのタイトルでもある「陶酔と偏愛のデカダンス」今は、ロックアイコンみたいな存在が中々いないから、そういうものになりたいんですよね」
本部長「若いとか関係無しに、妖艶というか、艶っぽさがありますよね。「口紅ポートレイト」このPVもかっこいいですよね、すごく煌びやかで、大変そうですよね」
B・A・C「大変でしたね、ほぼフルヌード状態で(笑)」
本部長「僕は、ブライアンさんの事をけっこう前から知ってるんですよね」
B・A・C「僕が16歳くらいの頃ですかね」
本部長「今回アルバムを聴いて、ぶれてないと思ったし、異端感、異物感がいいなと思いましたね。仕事をしていく上で、押し込められがちになったりするじゃないですか。でも、この音楽で世界中の女の人を口説いてほしいし、世界中の男の人の性欲をくすぐってほしいと思いますよ。振り幅広く、バンバン作ってほしいと思いますよ。アルバムがすごくかっこ良かったので、勝手に嬉しかったですね」
B・A・C「出会った頃と精神性は変わってないですね。ロックスターに憧れてて、ただ単に異性の愛というだけじゃなくて、それを越えた宇宙的なもの、そういうものに憧れますね」
本部長「僕はこういう曲を聞いて、かっこいい反面、よく分からないっていうとこもあるんですよ。でも、世界で戦って勝って来た人達ってそういう人だと思いますね」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/SRC%202014.1.30-6.jpg)
本日の特別講師は、Bryan Associates Clubよりブライアンさん、ハジメファンタジーさんをお迎えしました!
ファーストアルバム『decadence of jag and affection』は絶賛発売中です!
本日の会議テーマは「1月度月報案件〜今月の出来事に”見出し”をつけると?〜」
ラジオネーム<あみなあた> 男性 23歳 群馬県 人間
『今月の出来事に見出しをつけると』
「祝!初めての彼女誕生! 本部長、浜崎秘書こんばんは。 私は生まれてこの方彼女が出来た事がありませんでした。しかし!(^-^)この度友だち以上恋人未満のような関係だった大学時代からの友人である女性とお付き合いすることになりました。覚えていらっしゃるかわかりませが、去年お二人とゲストの方からアドバイスを参考にし、正式に告白をしました。そしたら待ってたよ。と言われました。どうやら告白を待ってくれてたみたいです(^-^; これからは愛情をいっぱい彼女に注いで幸せにしてあげたいです(^-^)/」
本部長「これはね〜、今の関係を壊したくないという事も言ってましたね」
浜崎秘書「イヴルルド遙華さんが来た時に、いらっしゃった時ですね〜(笑)」
本部長「これはね、早ければいいってわけじゃないですからね。中1がいいのか、小2がいいのかって、適齢期は人ぞれぞれありますからね。<あみなあた>さんにとっては、23歳が良かった、それをちゃんと捕まえたんですからね、これは今月というよりも、2014年一番のトピックですよ!おめでとう!ハンコ!」
スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!
2/3(月)の特別講師は、サカナモンが来社致します!
17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
本日のオンエアリスト〜♬
1.雨上がりの希望 / ASIAN KUNG-FU GENERATION
2.結晶星 / KANA-BOON
3.fish / back number
4.Funny Bunny / the pillows
5.milk / aiko
6.口紅のポートレイト / Bryan Associates Club
7.開花宣言 / Bryan Associates Club
8.ラララ / Mr.Children
本日、初書き込みの社員のみなさんです!
<キツネメス>
<だんちっこ>
<いたやコツメ姫>
<kazuperry>
などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!