-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日時:11月22日(金)18:30開場 19:30開演
会場:SHIBUYA-AX
出演:RHYMESTER / Charisma.com / マンボウやしろ本部長 / 秘書:浜崎美保
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ただいま一般発売中!
<購入方法>
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ローソンチケット:こちらにアクセスして、「検索窓」に、Lコード「70634」を入力して検索してください。
ぴあ:こちらにアクセスして、「検索窓」に、Pコード「216-163」を入力して検索してください。
e+(イープラス):こちらから直接購入可能です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
受付席種 : 1Fスタンディング(3,200円 税込)、2F 指定(3,500円 税込)※3歳未満は入場が出来ません。それ以上の年齢の場合はチケットが必要となります。
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/rs.jpg)
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/ch-1.jpg)
今日の会議テーマは「お財布調査案件〜今いくら持っていますか?〜」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/2013.11.19%20SRC-1.jpg)
本部長「僕はメールの処理というものを、電車とか移動の時にしてるんですよ。浜崎くんも移動の時とかしてます?」
浜崎秘書「私は来たらすぐ返す方ですね〜」
本部長「半蔵門線で座って、来る途中に返してたんですよね。それで、自分の前に誰か立ったなと思って、若い女性という認識だったんですよね。そしたら、隣のサラリーマンの方が席を譲ってて、見たら妊婦さんだったんですよ。その後、何か後ろめたい気分で乗ってて、そうしたら目の前にお年寄りの方が来てくれて、どうぞと言えたんですよ」
浜崎秘書「はぁ〜、良かったですね」
本部長「以前、慈悲というものは何なのか教えてもらった事があって、電車で目の前にお年寄りが立った時に譲る・譲らないという状況があるじゃないですか。それを譲ってあげたというのは慈悲にならないんですよね。席を譲れる事に感謝する、慈悲というのはそこまで行く事なんだそうですよ。だから、それが慈悲状態だったんですよ(笑)」
浜崎秘書「それ慈悲ですか?(笑)その前のがあるじゃないですか〜」
本部長「そうですか、駄目ですかね(笑)ちゃんとしなきゃと思いながら、降りる時に、まだ降りきってないのに人が入ってきて、イラっとしたりしたりね(笑)電車って、毎日自分の心を揺さぶられたり、試されていて、大変ですよね(笑)今日は「お財布調査案件」ですけど、浜崎くんは今どれくらい入ってるんですか?」
浜崎秘書「私はお給料日が10日なので、潤ってるのでちょっと多めに入ってますよ(笑)」
本部長「はぁ〜、今日持ってる?(笑)いつもは手ぶらでブラックカードですもんね(笑)」
浜崎秘書「今日は諭吉さんと、5000円も1000円も入ってますよ。本部長はどうですか?」
本部長「僕は吉野家のスタンプカード、どうしても捨てられない王将の割引券(笑)後輩と行った時にこれでどうにかなるんですよ(笑)」
浜崎秘書「その黄色いお財布は、お金が入って来るお財布ですよね」
本部長「そうですよ、仕事で行った金持ち神社というところで買ったんですよ(笑)僕は9000円入ってますね」
浜崎秘書「ちょっと〜、秘書より持っててくださいよ(笑)」
本部長「そうですね、でも、これでアルバム3枚変えますからね。あとはお守りも入ってますよ(笑)」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/2013.11.19%20SRC-2.jpg)
ラジオネーム<寿司メロン> 男性 31歳 会社員
「やしろ本部長・浜崎秘書、お疲れ様です! 財布の中身は今は10000円ピッタリです。 いつも1000〜10000円の間くらいですね。 その他は、PASMOと免許証と困った時の為のQUOカードくらいです。 あと、外れ馬券も入ってました(笑) キャッシュカードとかクレジットカードは、あると頼ってしまうので、極力持たないようにしています。 あ〜。小遣いも上がってほしいけど、まず給料が上がってほしい〜」
本部長「クレジットカードを持たないようにしてるっていうのは、分かりますね。僕も一緒で、お金に対しての意志が強くないんですよ(笑)。良い意味では気前がいいんですよ(笑)」
浜崎秘書「ご自分で言いましたね〜(笑)」
本部長「僕らの仕事は何かとお金が出て行く事が多いじゃないですか。夜中の移動とかも、お金を持っとかないと移動出来ないし。なんとかこの一週間を3万円で乗り切ろうと思ってても、飲みに行くと25000円くらい使っちゃうわけですよ(笑)。持っておかなければ使えないですからね、これすごいわかります!ハンコ!」
ラジオネーム<貴久&ガッパーナ> 男性 35歳 会社員
「お疲れ様です。財布には社会人として最低3万は常時入れておきます。あとは緊急事態用に「会社に提出すると、お金に変わるレシート」が数万円分入ってます。「女性がお酒を作ってくれるお店」の領収書も交際費としてなんとか・・・と思っていますが、提出先に彼女がいるので出せません。私のお小遣いから捻出するしかないようです」
本部長「社内恋愛というものが世の中にありますけど、彼女が働いて欲しくないのがそこですよね(笑)」
浜崎秘書「あらら〜、そこはね〜(笑)」
本部長「でもね〜、そういうところでのリアル接待もきついですよね。どうせなら普通の飲み屋でいいですもんね。3万円を入れてるというのはかっこいいですね。ご立派でございます、ハンコ!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/2013.11.19%20SRC-3.jpg)
ラジオネーム<wa(わ)> 男性 30歳 ネットワーク技術職
「財布の中身、11円です! 今月上旬に親に返したお金が多く、 もう身動きがとれません。 交通費は定期券があるからなんとかなりますけど、生活費はカツカツです。 明日にはインターネットが止まります」
本部長「止めちゃいけないものがいくつかあるけど、インターネットはしょうがないかな〜。水は中々止めりませんけど、昔電気が止まった事がありましたね。6日間か〜、凌げるはずです、頑張って!」
浜崎秘書「頑張ってくださーい!!」
ラジオネーム<潜り屋> 女性 21歳 学生
「お疲れ様です! 財布の中身、1万弱入っております! 今日TOEICの支払いをしたり、友達に飲み代を返したりしてたら、野口さんすらも出払われてしまったので、先程おろして参りました。 今月は、これで乗り越えられたらと思っております! ところで、皆さんはどのくらいの頻度でお財布買い替えますか? 自分は、5年以上使ってますが、流石に買い替えようかと思っていますが、壊れているわけでもないので踏ん切りがつきません(笑)」
本部長「お財布って、中々、買い替えるタイミングが難しいですよね。女性は好きなブランドがあったり、もらったりするからいいですけど、男性は中々タイミングが無いんですよね。僕は壊れたらと思ってますけど、その前は10年くらい使ってました。そういうのあります?」
浜崎秘書「私はいただくタイミングですね〜。ただ、一回中を全部出して綺麗に整理したりします、風水的に(笑)」
本部長「諭吉さんを逆さまに入れたり、内側を見せる様にすると、いいとか言いますよね」
「パルコホットセミナー」
今日の特別講師はメレンゲのクボケンジさんです!
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/2013.11.19%20SRC-4.jpg)
本部長「今年も、もう終わるなんて話を人とするんですけど、やっぱり早いじゃないですか」
クボ「めちゃめちゃ早いですね(笑)」
本部長「今年を振り返ってみると、どうですか?」
クボ「今年はレーベルを移籍したので、すごくバタバタしてましたね。曲作りとかもやってたので、わりと充実はしてました」
本部長「僕は芸人やってて、中々事務所を変わるって事が無いんですよね。音楽の方はけこう移ったりしますけど、どういう気持ちですか?やっぱり、リスタートをするという気持ちがありますか?」
クボ「すごい強いですね。僕らの場合は事務所は変わってないんですけど、レコードを出す先が変わったので、気持ちは新たに変わりましたね」
本部長「それは、今年はすごく大事な年だったということですよね。ニューシングル「シンメトリア」を聞かせていただいて、夕方18時過ぎという事で仕事が終わっている方は、すごくいい気持ちで家路につける曲ですよね。空とか、飛ぶとか、言葉は無いけんだけど、僕の中では飛んでる感じが強いんですよね」
クボ「アレンジはそういうものを意識したかもしれないですね」
本部長「いつもと違うスイッチを入れてみるという感じがしますね」
クボ「ギターがすごい印象的で、昔映画のトップガンってあったじゃないですか?あれに似てるな〜と思ったんですよ(笑)」
本部長「じゃあ、俺が感じたのはトップガンという事ですか!?(笑)今日のテーマが「お財布調査案件」という事で、果たして初対面のクボさんに聞いていいのか...お財布にいくら入ってますか?(笑)」
クボ「今日はいっぱい入ってるんですよ(笑)。ほとんど外に出ないので、今日はコートを買って帰ろうかと思って、おろしてきたんですよ」
本部長「たまたま持ってる時に聞かれるのは嫌じゃないですか(笑)いくらですか?」
クボ「10くらいですかね、冬服とか一切買ってなかったから、何か買わないと損だなと思って(笑)」
本部長「すごい正直な方だなと、数分前から思ってますよ(笑)では、最後に社員に向けて一言お願いします」
クボ「メレンゲ10周年超えて頑張っているので、ぜひ聞いて欲しいなと思います!よろしくお願いします!」
![](https://www.tfm.co.jp/cms/media/427/2013.11.19%20SRC-5.jpg)
本日の特別講師はメレンゲのクボケンジさんでした!
ニューシングル「シンメトリア」は11月27日リリースです!
そして2月14日には、渋谷公会堂にてワンマンライブが行われます!お楽しみに〜!
本日の議題は「お財布調査案件〜今いくら持っていますか?〜」
ラジオネーム<ちくわぶ> 男性 27歳 会社員
「やしろ本部長、浜崎秘書、お疲レッチリのベーシストであるフリーの左手の握力は75キロあるらしいぜ!さて、現在の私の財布の中には現金で7000円!その他には免許証とタスポ、つぼ八、HUB、焼き鳥屋のポイントカードが3枚、そして忘れちゃならない今週金曜に行われるライブミーティングのチケットが入っております!!もしかしたらライブミーティング終わりにリスナー社員同士で飲みに行くことになるかも知れないので、現金7000円は金曜まで使い切らないように頑張ります(^_^)/」
本部長「けっこう長いよ、まだあるからね〜、いや、これは嬉しいですね、ハンコ!やっぱりポイントカードが入ってたりするのは時代なんですかね。給料日までもう少しありますけど、お金を使わなくても楽しい事はあるので、頑張っていきましょう!」
それではスカイロケットカンパニー社員のみなさん、今日も一日お疲れ様でしたーー!!
明日の特別講師は、シンガーソングライターのハナエさんが来社!
17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
本日のオンエアリスト〜♬
1.LIFE / キマグレン
2.続・現金に体を張れ / RHYMESTER
3.Strong Alone / kaho
4.THE SEVEN SEAS / THE BAWDIES
5.Boyz & Girlz / ハナエ
6.シンメトリア / メレンゲ
7.ライカ / メレンゲ
8.それでも生きている / ドラマチックアラスカ
本日、初書き込みの社員のみなさんで〜す!
<もも>
<シイタケ1号>
<すにぴょん>
<カギの種>
<さちょん>
<とっくんまっくん>
<チンチラに恋して>
<らいか>
<こっこふぁーむ>