- 今月の旅人
- 小宮山雄飛(ミュージシャン)
ミュージシャン、ホフディランのボーカル&キーボード担当、そしてカレー研究家でもある小宮山雄飛さんが、瀬戸内を旅していきます。今回の旅先は、広島県の尾道、百島、大崎上島、大崎下島、竹原、西条などなど。アートを楽しみ、牡蠣に舌鼓を打ち、オーガニック・レモンの農園を訪ね、日本酒の酒蔵へ。
もしあなたが鳥になり、瀬戸内の空を飛んでいけば、あまりに美しいその景色に涙を流すことでしょう。青い湖のような瀬戸内海に、ぽこぽこと浮かんでいる島々。陸地には森や田畑が広がり、穏やかな海には漁船が行き交います。瀬戸内を旅すると、あなたは、海と山とがかくも近くに存在し合っていることに気づくでしょう。山が雲を集め、雨を降らせ、森を育み、流れる川は海へと注ぎ込みます。いのちの繋がり、多様性・・・瀬戸内は、そんなことを教えてくれます。シルクロードの命名者として知られる、ドイツの探検家・地理学者、フェルディナンド・フォン・リヒトホーフェンは、明治維新直後、瀬戸内を旅し、日記にこう書きました、「これ以上のものは、世界のどこにもないであろう」。
ミュージシャン、ホフディランのボーカル&キーボード担当、そしてカレー研究家でもある小宮山雄飛さんが、瀬戸内を旅していきます。今回の旅先は、広島県の尾道、百島、大崎上島、大崎下島、竹原、西条などなど。アートを楽しみ、牡蠣に舌鼓を打ち、オーガニック・レモンの農園を訪ね、日本酒の酒蔵へ。
竹原からフェリーに乗って、大崎上島へ向かいます。
凪の海の上をすべるようにフェリーは進みます。周りにはいろんな島々が。瀬戸内を渡るフェリーに乗っていると、この海が多島海、アーキペラゴだということがわかります。
船が行き交い……
島と島を繋ぐ橋の下をくぐり……
いくつも灯台を眺めて……
そしてやって来たのは、大崎上島にある、「FARM SUZUKI(ファームスズキ)」。「FARM TO DISH」、つまり「畑から皿の上にまっすぐに」をテーマにした、ファームです。でも、米や野菜の農園(ファーム)ではありません。ファームスズキが育てているのは牡蠣、車エビ、アサリ。大崎上島の塩田跡の池で養殖されています。塩田跡の池の恵みを食卓へ、そして世界へと届けている、株式会社ファームスズキです。
「ファームスズキ」
この箱の中にぎゅうぎゅうにいっぱい入っているのは、なんと、牡蠣の赤ちゃん!
小宮山雄飛さん、「牡蠣の赤ちゃん」を初めて目にしてびっくりです。小さなその殻は、大人の小指の爪ほどの大きさ。でも、確かに殻は「牡蠣のかたち」そのもの! この中に、赤ちゃんがいます……!
株式会社ファームスズキの、代表・鈴木隆さんと、小宮山雄飛さん。
お待ちかね!の、試食タイム! 実はこちら、レストランでもあるのです。とれたての牡蠣、車エビなどを、こちらで食べられます。ランチもあります。今では、ファームスズキの牡蠣の美味しさを聞きつけて、県外からわざわざ食べにやって来る人もいるんだとか。
いただきまーす!(仕事です)
新鮮、美味、海の味がします。
生牡蠣には、やっぱり、きりりっと冷えた白ワイン。
(仕事ですよ!)
「いやー、いい仕事だなー」←小宮山さんの心の声?(笑)
株式会社ファームスズキ、創業者&代表の鈴木隆さん、
ありがとうございました。
お腹は満足。腹ごなしに、海沿いを散策。あしたはどの島に行こうかな~・・・。
1973年生まれ。ミュージシャン、ホフディランのボーカルとキーボード。無類のカレー好きでカレー研究家でもある小宮山さんは、この夏、渋谷に一坪の小さな小さなレモンライス専門店「LemonRiceTOKYO」をオープン。レモンライスとは、レモンが香る爽やかなライスに、オニオンアチャール、バジルピクルス、香菜、エキゾチックチリソース、カレーソースなどをかけあわせた、まったく新しい食べ物なんだとか!
LemonRiceTOKYO
軟式ブログ
ホフディラン公式サイト
小宮山雄飛twitter