- 今月の旅人
- 小宮山雄飛(ミュージシャン)
ミュージシャン、ホフディランのボーカル&キーボード担当、そしてカレー研究家でもある小宮山雄飛さんが、瀬戸内を旅していきます。今回の旅先は、広島県の尾道、百島、大崎上島、大崎下島、竹原、西条などなど。アートを楽しみ、牡蠣に舌鼓を打ち、オーガニック・レモンの農園を訪ね、日本酒の酒蔵へ。
もしあなたが鳥になり、瀬戸内の空を飛んでいけば、あまりに美しいその景色に涙を流すことでしょう。青い湖のような瀬戸内海に、ぽこぽこと浮かんでいる島々。陸地には森や田畑が広がり、穏やかな海には漁船が行き交います。瀬戸内を旅すると、あなたは、海と山とがかくも近くに存在し合っていることに気づくでしょう。山が雲を集め、雨を降らせ、森を育み、流れる川は海へと注ぎ込みます。いのちの繋がり、多様性・・・瀬戸内は、そんなことを教えてくれます。シルクロードの命名者として知られる、ドイツの探検家・地理学者、フェルディナンド・フォン・リヒトホーフェンは、明治維新直後、瀬戸内を旅し、日記にこう書きました、「これ以上のものは、世界のどこにもないであろう」。
ミュージシャン、ホフディランのボーカル&キーボード担当、そしてカレー研究家でもある小宮山雄飛さんが、瀬戸内を旅していきます。今回の旅先は、広島県の尾道、百島、大崎上島、大崎下島、竹原、西条などなど。アートを楽しみ、牡蠣に舌鼓を打ち、オーガニック・レモンの農園を訪ね、日本酒の酒蔵へ。
東京、原宿生まれ、原宿育ちで、渋谷区観光大使でもある小宮山雄飛さんは、誰もが知っているカレー好き。そして、尾道が大好きで、「東京以外でリアルに住んでみたいと思う場所が尾道なんです」とまじめな顔で語ります。でも、今日の旅先は尾道ではなく、尾道から船に乗って行く「百島(ももしま)」という小さな島。……でもその前にまずは腹ごしらえ。船の時間まで少しあったので、お昼を食べて行きましょう、ということで、やって来たのは、尾道水道に面したローカル御用達のカレーのお店、「尾道雁木カリー」。焚き火マスターで、アウトドア料理やカヤックなどのインストラクターでもある高橋逸爾さんが店長を務め、手作りする尾道の海風が流れる店。高橋さん、楽しいおはなしとカレーライス、ありがとうございました、ごちそうさまでした!
尾道港から百島まで、いくつか島に立ち寄りながらの、45分ほどの船旅です(フェリーで45分、高速船なら25分ほど)。尾道が大好きで何度も訪れている小宮山さんですが、尾道から島へと旅するのは今回が初めて。小さな島がいくつも浮かぶその景色にびっくりしながらの短い旅です。
百島、到着。
芸予諸島の島々のひとつで、尾道と鞆の浦を結ぶ海の道の、ほぼ真ん中辺りに位置する、小さな島。周囲はおよそ12km。「歩いてぐるっとできますよ」と島の人たちは言います。島民は、今年3月時点で474人。
百島での今回の旅の案内人をお願いした、「ART BASE MOMOSHIMA」の木村奈央さん。
島で12年間使われることのなかった中学校の、校舎と校庭。その廃校を再生した、島民とアーティストによる共同体のアート・センター、それが「ART BASE MOMOSHIMA(アートベース百島)」です。現代美術作家の柳幸典さんが、この島に暮らしながら、スタッフと共に時間をかけて「新しい芸術活動の場」として、ここをよみがえらせました。
柳幸典氏の「ワンダリング・ミッキー」。
柳幸典氏の「バンザイ・コーナー」。
原口典之氏の「物性l」。
表面は、オイル。とても不思議な魅力にあふれたアート作品でした。「夕暮れの時間、教室全体が赤く染まり、この作品の表面に夕焼けの空が映り込んで、とても美しいです。独特の時間を体感できますよ」と木村奈央さん。ART BASE百島は、けっして大きな場所ではありませんが(廃港になった中学校)、それぞれのアート作品がパワフルで、魅力にあふれていて、長く見ていてもまったく飽きません。それどころか、ずっとその部屋に居続けてずっと眺めていたいとも思わせる作品ばかり。ディレクターの柳幸典さんはきっと、「この島に滞在し感じるアート」として、この場を創設されたのではないでしょうか。百島という小さな島の個性や魅力を感じるアートスペースでもあると思いました。
トイレも、アートしています。(もちろん、トイレとして使えます)
入り口に書かれているのは、ART BASE百島ディレクター、現代美術作家の柳幸典さんの言葉。
「ART BASEとは、アーティストと協働者たちによる、芸術を手段ではなく目的とする、真剣な遊びの前線基地」
1995年、岡山県犬島と出逢って始まった、柳幸典さんによる瀬戸内の離島でのアート活動。ライフワークと語る展開のひとつ、「ART BASE百島」は、百島の廃校を拠点とし、尾道水道をフィールドに展開するアートワーク。この廃校の他にも、いくつか、「アートベース」があります。
詳しくはこちらへ
柳幸典さんの作品との出逢いがきっかけで、ART BASE百島のスタッフとなり、百島へと移住した木村奈央さん。「今では、潮騒の音がないと落ち着きません。仕事で東京へ戻ると、いろんな音が耳に飛び込んできて、光もたくさんあって、なんだか落ち着きません(笑)。この島へ戻ってくると、ほっとします」
小さな島にはかつて映画館がありました。その元映画館の建物も、ART BASE百島のアート活動のひとつです。
柳幸典さんの「ヒノマル・イルミネーション」。
たっぷり半日、島で過ごした小宮山さん。夕暮れ前のフェリーで尾道へ戻ります。尾道が大好きな小宮山さん。尾道からアクセスできる離島を体験して、ますます尾道が、瀬戸内の海と島々が、好きになりました。さて、明日はどちらへ参りましょう?
1973年生まれ。ミュージシャン、ホフディランのボーカルとキーボード。無類のカレー好きでカレー研究家でもある小宮山さんは、この夏、渋谷に一坪の小さな小さなレモンライス専門店「LemonRiceTOKYO」をオープン。レモンライスとは、レモンが香る爽やかなライスに、オニオンアチャール、バジルピクルス、香菜、エキゾチックチリソース、カレーソースなどをかけあわせた、まったく新しい食べ物なんだとか!
LemonRiceTOKYO
軟式ブログ
ホフディラン公式サイト
小宮山雄飛twitter