- 2017
- 04/29
チェリスト・溝口肇の瀬戸内紀行
「琴平、牟礼、仏生山。チェロとライカを連れて」05
もしあなたが鳥になり、瀬戸内の空を飛んでいけば、あまりに美しいその景色に涙を流すことでしょう。青い湖のような瀬戸内海に、ぽこぽこと浮かんでいる島々。陸地には森や田畑が広がり、穏やかな海には漁船が行き交います。瀬戸内を旅すると、あなたは、海と山とがかくも近くに存在し合っていることに気づくでしょう。山が雲を集め、雨を降らせ、森を育み、流れる川は海へと注ぎ込みます。いのちの繋がり、多様性・・・瀬戸内は、そんなことを教えてくれます。シルクロードの命名者として知られる、ドイツの探検家・地理学者、フェルディナンド・フォン・リヒトホーフェンは、明治維新直後、瀬戸内を旅し、日記にこう書きました、「これ以上のものは、世界のどこにもないであろう」。
- 今月の旅人
- 溝口肇(チェリスト、作曲家、プロデューサー)
チェロとライカをつれて、溝口肇さんが瀬戸内を旅しています。琴電こと高松琴平電気鉄道に乗って、琴平町へ。そこは、現存する中では日本最古と言われる芝居小屋、「旧金比羅大芝居」のある町。高松市の牟礼は、古来「石と石工の町」として知られてきました。そんな牟礼の丘の途中に、イサム・ノグチが愛し、晩年を過ごした家とアトリエがあります。「イサム・ノグチ庭園美術館」を、溝口肇さんは訪ねます。今ではうどん、でもその昔は「素麺の町」として知られていた仏生山。琴電の仏生山駅を出て少し歩くとそこに、「仏生山温泉」があります。あるとき、小さなこの町に湧き出した温泉、その誕生の秘密とは? 仏生山に生まれ育った若き建築家と、溝口肇さんは言葉を交わします。ライカのシャッターを切りながら、ときどきチェロを奏でながら、溝口肇さんのロード・ムービーのような瀬戸内旅です。
「こんぴらさん」の愛称で知られる、金刀比羅宮。こちらはその参道です。東京・原宿の竹下通りのごとく、一年中ここは、大勢の旅行者と参拝客でにぎわっています。香川県の琴平町、象頭山の中腹に鎮座する神社、こんぴらさん。四国なので、もちろんお遍路さんたちの姿も。山の中腹にありますが、もともと海の神様、海の交通の守り神なんだとか。長い長い参道の石段が有名で、一番奥社まで登ると、全部で1368段あるそうです。
「金比羅宮」
竹のステッキがあると、確かに少しだけ楽になります。
琴平町でもうひとつ有名な場所が、「金丸座」の愛称でも知られる「金毘羅歌舞伎大芝居」。現存する中で日本最古の芝居小屋。毎年春にこの場所で、「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開催されます。今年も、4月8日から23日まで開催されました。
「第三十三回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」
金丸座の内観。この場所が、こんぴら歌舞伎開催中は、連日大勢の人で埋まりました。日本最古の芝居小屋には、冷暖房はありません。今では電気の灯りがついていますが、極力電気は使わずに、江戸時代のように、ロウソクなどを使って芝居が行われます。舞台を回したり、雪を降らせたりするのも、すべて人力です。
第三十三回「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開催される、1か月ほど前、チェリストの溝口肇さんはこの金丸座こと金比羅歌舞伎大芝居を訪ねていました。江戸の時代を今に伝えるその芝居小屋の舞台で、溝口さんはチェロを奏でました。演奏後、溝口さんは、愛用のライカで、愛用のチェロを、その江戸の芝居小屋の風景に収めました。
旅人プロフィール
溝口肇
3歳からピアノ、11歳からチェロを始める。東京芸術大学音楽学部器楽科チェロ専攻卒業。学生時代から八神純子、上田知華とカリョウビン等のサポートメンバーを務め、大学卒業後スタジオミュージシャンとして6年ほどレコーディングに携わる。
24歳の時に自身が起こした自動車事故によってムチウチ症となり、その苦しみから逃れるため「眠るための音楽」を作曲し始める。スタジオミュージシャンとしての経験から「眠るための音楽」は自分自身のソロ楽曲として書きためられ、1986年『ハーフインチデザート』(Halfinch Dessert)でCBS SONYよりデビュー。以後、クラシック、ポップス、ロックなど幅広いジャンルで演奏・作曲活動を展開している。
作品には、映画音楽 やテレビ番組の音楽として用いられているものが多い。29年続いている番組「世界の車窓から」のテーマ曲はあまりにも有名。また、日本たばこピースライト、ギャラクシ-企業イメ-ジのCMにも出演し、多くの人々にその姿と音楽を、印象づけることになった。テレビ番組に自身が出演する機会も多く、特に旅番組には数多く出演している。
オフィシャルサイト
<株式会社グレース GRACE MUSIC LABEL>
溝口肇が主催する音楽制作会社。CD、コンサート他音楽に関わる全ての制作。レーベルはハイレゾ、DSDレコーディングに精通し、精力的に音楽性制作を行っている。Grace Music Storeから製品の購入もできる。