仕事ができる人だからこそ陥りやすい罠

 Podcast

 ダウンロードはこちら

「感動でヒット商品を生み出す」をモットーに会社を経営している小林さんがあなたの仕事のお悩みや相談にお答えします。
~会社のプロジェクトチームの一員として選ばれました。女性は私一人で、毎月、経営会議で報告をしているのですが、女性が報告するほうがいいとほかのメンバーが協力してくれません。そのうち、一人で仕事をしているような気持ちになり辛いです。任せておけば大丈夫と思われているようです。その状態が長く続いたことで、一部でも任せることが難しい状態になりつつあります。どのようにしていけばいいのでしょうか?~
仕事ができる人だからこそ陥りやすい罠。気をつけるべきこととは?
・・・この番組では、あなたからのビジネスのお悩みを受けつけています。番組HPにあるメッセージフォームから送って下さいね!

今の仕事を続けるか?新たなことに挑戦するか?

 Podcast

 ダウンロードはこちら

「感動でヒット商品を生み出す」をモットーに会社を経営している小林さんがあなたの仕事のお悩みや相談にお答えします。
~4月から社会人4年目。仕事の効率化ができるようになってきた一方、自分の苦手分野や挑戦したいことも見えてきて、忙しいながらも充実している気がします。ただ周りに目を向けてみると、転職や結婚、出産・育児など、人生のターニングポイントを迎えている人が多いです。今の仕事はまだ発展途上にいますが、年齢的にいうと、全く異なることにチャレンジするにはタイムリミットがあるようにも感じていて、その狭間で気持ちが揺れています。~
人生のターニングポイント、あなたは何を考えてどう行動していますか?
・・・この番組では、あなたからのビジネスのお悩みを受けつけています。番組HPにあるメッセージフォームから送って下さいね!

初心にかえることの感動

 Podcast

 ダウンロードはこちら

1年間で200万本の大ヒットロングセラー化粧水を売る社長の仕事術。
新年度が始まります。小林社長から新社会人へのエール!“初心にかえる”ことはとても大事です。小林社長も“初心”新入社員時代の自身を振り返って、新社会人が仕事に取り組む上で必要な心得や目標の立て方をお教えします。
この番組では、あなたからのビジネスのお悩みを受けつけています。番組HPにあるメッセージフォームから送って下さいね!

長期ビジョンを描くことで大切なこと

 Podcast

 ダウンロードはこちら

「感動でヒット商品を生み出す」をモットーに会社を経営している小林さんがあなたの仕事のお悩みや相談にお答えします。
~小さい会社の経営者ですが、大きなスパンでの計画をたてることが苦手で、数年単位での夢を描けないので、社員にも大きい夢を見せられない。大きいスパンでの計画を作成するコツを知りたいです。~
長期ビジョンを描くことで大切なこと大切なことは?
・・・この番組では、あなたからのビジネスのお悩みを受けつけています。番組HPにあるメッセージフォームから送って下さいね!