第180話「本音と建前」 2024.09.07 ふだん使う言葉が、実は建築用語に由来しているものがあります。 たとえば、『几帳面』『釘を刺す』『いの一番』などがその代表例なんだそうです。興味がある人は調べてみてください。 そして、もう一つ『建前』というのがあります。 「本音と建前」の、たてまえ。こちらはやはり、建てる前だからやはり「建築の前にする」あることに何か関係するのでしょうか…?