広島エフエム
FM大阪 85.1
TOKYO FM
ACN presents 丸山茂樹のMOVING SATURDAY
personality 丸山茂樹
ACN presents 丸山茂樹のMOVING SATURDAY
日本はもちろん世界で活躍をしているプロゴルファー丸山茂樹氏が、"スポーツ" "ビジネス" "エンターテインメント"など様々な世界の第一線で活躍する方をゲストに迎え、「チャレンジ」「教育」「マネジメント」「ゴルフ」など、幅広いテーマでトークを繰り広げる、ラジオ番組を舞台とした異業種マッチプレーをお届けします。
personality 丸山茂樹
2024.06.29
丸山茂樹「ゴルフは長くできて、コミュニケーションを取れるスポーツ」「ビジネスにも人生につながる」“初心者”入江陵介へゴルフのススメ

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。6月22日(土)の放送は、前回に引き続き、元競泳日本代表で五輪メダリストの入江陵介(いりえ・りょうすけ)さんをゲストに迎え、お届けしました。


入江陵介さん(右)とパーソナリティの丸山茂樹



◆入江陵介、ゴルフを「本格的に始めていきたい」

丸山:前回の放送では、現役時代の話、思い出、(後身の)育成についてなど、たくさん聞いてきましたけど、大学院に行って勉強してスポーツの裾野を広げて……みたいなことをおっしゃっていましたけど、水泳界の普及活動って簡単なことじゃないような気がするよね。

入江:簡単じゃないと思いますね。

丸山:僕ね、ゴルフ仲間の康ちゃん(北島康介さん)からよく聞くんだけど、「結構難しい。(競泳人口が)どんどん減っている」って言っていたよ。

入江:北島さんは今、東京都水泳協会の会長をされていて、普及活動をすごくされてるんですけれども、やはり競泳人口の低下っていうのはなかなか……。コロナ禍も大きかったですね。

コロナの2年間でスイミングスクールが営業できなかったり、そこでやめるきっかけになってしまったりして、そこからなかなか元に戻せない状況っていうのもあると思います。

丸山:なるほどね。やっぱりコロナって世の中変えたよね。

入江:変えてしまったと思います、悲しいことに。

丸山:これからちょっと大変でしょうけど、水泳の普及運動、活動を頑張ってもらいたいと思います。

入江:はい、頑張りたいと思います。

丸山:そして、一応丸山はゴルファーなので、ゴルフの話も。ゴルフは、どうですか? 1回も行ったことない?

入江:数回やったことはあります。

丸山:数回!?

入江:どれだけ打ったかも覚えていないレベルなんですけど、本当に始めたいとずっと思っているんですよ。

丸山:ちょっと~、始めてくださいよ。

入江:現役中はなかなか時間が取れなかったんですけど、今はもう(今年4月に)現役を引退したので、ここから本格的に始めていきたいなと。

丸山:別に太陽に当たるのが嫌なわけじゃないよね?

入江:嫌なわけではないです。

丸山:(水泳以外の)スポーツは別に嫌いではない?

入江:嫌いではないです。いろいろなスポーツをやってみたいと思っているので。

丸山:ゴルフって結構長くできて、すごく人間力、人と人とのコミュニケーションが取れるスポーツなので、ビジネスにもいろいろつながるし、人生につながるし、やってもらいたいなと。

入江:やってみたいなと本当に思っています。

丸山:そこら辺はちょっと康ちゃんとかにいろいろ聞いて。だって最近、水泳の人もみんな結構やっているよ。

入江:増えましたよね。北島さんがすごいパイオニアっていうか、めちゃくちゃ上手いって聞いていて。北島さんって、僕のなかで今は水泳選手っていうよりもゴルフ選手になっているんですよ。

丸山:ハハハハハ! 確かに(笑)。

入江:ゴルフのために今、トレーニングしているっていう感じですね。

丸山:「すごいじゃん。(引退後も)真面目にトレーニングやってんじゃん」ってInstagramとかで言うと、「ゴルフのためです」って。

入江:そうですよね。ずっとバランス系のトレーニングをしていて、「絶対、ゴルフのためじゃん!」「水泳のとき、こんなのやっていました!?」みたいな(笑)。

丸山:ハハハハハ!

次回6月29日(土)のゲストは、お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右(ふじた・けんすけ)さんです。

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。



----------------------------------------------------
6月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年6月30日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 7:00~7:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/

2024.06.22
入江陵介、大谷翔平選手のMLBでの活躍は「嬉しいようで悲しいというか(苦笑)」その深意とは?

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。6月15日(土)の放送は、元競泳日本代表で五輪メダリストの入江陵介(いりえ・りょうすけ)さんをゲストに迎え、お届けしました。


入江陵介さん(右)とパーソナリティの丸山茂樹



◆パリ五輪出場が叶わず…4月に現役引退

丸山:まずは入江くんのプロフィール紹介を。2012年ロンドンオリンピック、100m背泳ぎ銅メダリスト、200m背泳ぎ銀メダリスト、そして4×100mメドレーリレー銀メダリストと。長年、(現役として)頑張ったよね。何年やっていましたか?

入江:現役でいうとすごく長いんですけど、代表でいうと、18年間日本代表に入っていました。

丸山:18年はすごいね!

入江:今34歳なので、人生の半分以上です(笑)。

丸山:人生の半分以上が日本代表だったというのは、立派だよね。水泳を引退して、今はどうですか?

入江:今までは“朝のアラームが鳴る=朝の練習”の合図というか、そういう感じだったので、(現役時代は)朝のアラームが鳴るとちょっと落ち込むというか、“今日も1日が始まる……”みたいな気持ちだったんですけど、引退してからは、清々しい朝を迎えられるというか(笑)。

丸山:(まだ現役引退したばかりだから)それはちょっと自分のなかで“寂しい”とかはない?

入江:“寂しい”(という感情)は、なかったですね。やはり自分自身、やり切った思いだったので、今はすごく清々しく引退生活を迎えています。

丸山:なるほどね。僕、思うんだけど、オリンピックを目指す選手たちって本当大変だよね。我々はなんだかんだ言って、毎年のように試合があって、オリンピックみたいなメジャーな大会も毎年4試合絶対あるわけだから。調整の持っていき方も年齢も1年1年、1歩ずつ踏みしめていけるけど、(オリンピックを目指すアスリートは)4年だもんね。

入江:はい、4年に1度、その日にピークを迎える、(コンディションを万全に)持っていかなきゃいけないっていう難しさはありますね。(オリンピックの)前年良くても駄目だし、その年にピークがくるようにしないといけないので。

丸山:そう、それだよね。前年が良くても、次の年が駄目だったら代表に選ばれない可能性があるもんね。

入江:たくさんいるんですよ。前年に日本代表に入っていても、オリンピックの日本代表に入れない選手もいるので。

丸山:入江くんは、(日本代表として)18年間やったということは、(2008年北京オリンピックの初出場から、ロンドン大会、リオデジャネイロ大会、東京大会と)4大会に出場して、次の5大会目が厳しかったということ?

入江:はい。今年3月のパリオリンピックの選考会が駄目で。

丸山:元々、(パリ五輪は)出ようと思わなかったんでしょ?

入江:いや、目指していました。

丸山:目指していたの!? 目指していたけど駄目で、引退と。

入江:はい。自分自身、やっぱりパリオリンピックに出場した後に引退したいというのが自分のプランだったんですけど、それが叶わず3月の選考会が駄目で4月に引退を発表しました。

◆大谷翔平選手のMLBでの目覚ましい活躍に…

丸山:康ちゃん(北島康介さん)がこの番組にゲストで来てくれたときにもいといろと聞きましたけど、最近の水泳界はちょっとスター選手が不在というか、そういう話も聞くけど、入江くんから見てどうですか?

入江:やはり感じますね。自分自身のレベルももちろん落ちた部分もありますし、日本の競泳界は、世界から比べると、どんどん差が広がっているっていうのが現状ですね。

丸山:やっぱり(下の世代に)裾野が広がっていない感じだね。ジュニアゴルファーがいないのと一緒で、ジュニアスイマーが今は少ないと。

入江:そうですね。全国的にも競技人口が減っている現状があって、その意味でも、裾野が狭まっている部分と、トップの選手が少なくなってきています。

丸山:(日本の水泳界も)プロリーグみたいなことを何かやらないとまずいんじゃない?

入江:そうですね。やはり水泳界もどんどんスター選手が出てこないといけないなという部分と、大谷翔平選手(ロサンゼルス・ドジャース)の活躍で、(子どもたちが)スポーツを選ぶときに野球を最初に選択肢として入れる方が増えている部分、水泳という選択がそもそもなくなってきている部分も強いのかなと思います。

丸山:水泳選手も意外と背が大きい人も結構いるけど、背が大きいイコールやっぱり野球やサッカーとかに行きたいよね。

入江:実際、自分が今小さかったら、(水泳ではなく)野球を目指すかもしれないですよ。大谷選手の活躍とか観ちゃうと。

丸山:そうだよね。本当に大谷選手の影響ってデカいからね。

入江:大きいと思います。.

丸山:ゴルフ業界も心配で、やっぱり(身長が)デカい人が向こう(ゴルフ界以外のスポーツ)にいっちゃうんじゃないかと。ゴルフ界もポテンシャルの高い人間がだいぶ出てきているけど、大谷選手の影響で、(野球界に)吸い取られちゃうかもしれないね。

入江:あると思います、ちょっと悲しいですけど。(大谷選手の活躍は)嬉しいようで悲しいというか(苦笑)。

丸山:お互い、(野球界とは)違う業界の我々としては、頑張っていかなきゃいけないね。

次回6月22日(土)のゲストも、入江陵介さんです。

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。



----------------------------------------------------
6月15日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年6月23日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 7:00~7:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/

2024.06.15
明石家さんまとゴルフに!? 次長課長・河本「もうせっかちなんですよ」ラウンドしたときのエピソードを明かす

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。6月8日(土)の放送は、前回に引き続き、お笑いコンビ・次長課長の河本準一(こうもと・じゅんいち)さんをゲストに迎え、お届けしました。


河本準一さん(左)とパーソナリティの丸山茂樹



◆河本&丸山、明石家さんまのバイタリティに感服!?

丸山:河本くんは、1975年4月7日生まれ、来年で50歳と。今は50歳といっても若いよね。

河本:そうですね。

丸山:河本くんを見ていても、まだ全然50歳に見えないし。

河本:どんどん芸能の世界も、年齢が上の方がお辞めにならないというか、フィニッシュがあんまり芸能界ってなくて。言い続けたらずっと芸人じゃないですか、一生芸人というか。「M-1グランプリ」とか漫才の大会もありますけど、ずっとやってきて結局優勝する人も来年50歳って人も優勝できるぐらいになっちゃったから、年齢層は上がってきていると思うんですよ。

丸山:(年齢層が)すごく幅広くて、結構我々の世界に似ていますよね。若い世代もシニア世代も一緒にできるっていうね。だからゴルフのトーナメントの感じとよく似ているなって思います。ただ、やっぱり上の人たちは“ドン!”としているよね。

河本:大先輩に明石家さんまさんという太陽みたいな方がいらっしゃいますので。

丸山:そうだね(笑)。さんまさんは、本当すごいよね。

河本:すごいです。

丸山:僕なんか、子どもの頃から見ているから。ずっと変わらずにね、あのまんま生きていくって本当にすごいなぁと思って。

河本:(7月1日(月)の誕生日で)もう御年69でしょう?

丸山:(さんまさんの)あのモチベーションはすごいなぁと思って。だって、何もしなくてもいいじゃない。悠々自適だと思いますし。あれだけテレビの世界で自分の席をしっかりと持っているっていうのはね。芸能界もゴルフ界もそうですけど、どちらかというと椅子取りゲームじゃないですか。

河本:おっしゃる通りです。

丸山:そこの椅子をしっかりと確保できているあの素晴らしさっていうのは、いつまでも尊敬します。全然業界が違うし、お会いすることもそんなにないですけど、いつもすごいなぁと思いながら見ていますよ。

河本:やっぱり年を取ると、スピードが衰えるとかいろいろあると思うんですよ。体力的にもそうなんですけど。

丸山:うん。

河本:なのに、(さんまさんは)“あんなに六本木を早足でまだ歩けるんだ!?”って(笑)。ほぼ走っているんですけど。

丸山:ハハハハハ!

河本:2軒目から3軒目、“そんな速く行きますか?”とか。ゴルフもそうですけど、速いいんすよ。

丸山:せっかちなんだね。

河本:せっかちなんですよ。

丸山:たまにゴルフも一緒に?

河本:行かせていただいています。もうせっかちですし、「まだ打ってないんか!?」って。「僕、いや、あなたの後ろですから! 『まだ打ってないんか!?』じゃなくて、(さんまさんが)打った後じゃないですか!」って(苦笑)。

丸山:(笑)。

河本:僕、アドレス(ゴルフボールをショットするために構えること)を今から取るんですよ。なのに、「まだ打ってへんの?」って。「いや、同時には打てないじゃないですか!」って(苦笑)。

次回6月15日(土)のゲストは、元競泳日本代表で五輪メダリストの入江陵介(いりえ・りょうすけ)さんです。

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。



----------------------------------------------------
6月8日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年6月16日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 7:00~7:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/

2024.06.08
次長課長・河本 大変なことが「無茶苦茶あった」「笑いに変えていかなきゃ」芸歴30年を振り返る

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。6月1日(土)の放送は、お笑いコンビ・次長課長の河本準一(こうもと・じゅんいち)さんをゲストに迎え、お届けしました。


河本準一さん(右)とパーソナリティの丸山茂樹



◆浮き沈みが激しかった、芸人としての30年

丸山:河本くんは、来年で50歳じゃないですか。芸歴も30年。

河本:そうです。ついに30周年を迎えました。

丸山:(芸人人生の)30年を振り返ってみて、どうですか? いろいろなことがありましたけど。

河本:無茶苦茶ありました。だから、僕って結構楽しい乗り物やと思います、人生でいくと。

丸山:なるほど。

河本:平坦なところをずっと行くんじゃなくて、すごい上からすごい下まで落ちて……またちょっと上がったら、すぐまたさらに下があったんだ……みたいな(苦笑)。“トンネル掘れるんだ!?”“(ここから)上がるんだよね? これ、ちゃんと”みたいな(笑)。

丸山:ハハハハハ! 僕は同世代に近いので、やっぱり(河本さんのことも)ずっと見てきているでしょ?

河本:はい。

丸山:何か、大変だなぁと思って(笑)。茨の道っていっぱいあるなと思って。

河本:(苦笑)。その道を、自分でもし用紙にまとめるなら“ペライチでは終わらないな”って自信があるので。

丸山:なるほど。

河本:失敗とかチャレンジで、いろいろなことがあったとしても、最終的に歳をとったときに厚みが、ちょっとページ数が多いほうが面白いかなぁと。芸人をやっていてよかったので、これを笑いに変えていかなきゃいけないんですけどね。

丸山:うん。そこで落ち込んじゃうんじゃなくて、しっかりと笑いのネタにしてみんなに笑ってもらえるようにならなきゃね。

◆「準ちゃんカップ」を主催するも、優勝経験はナシ

丸山:河本くんは、ゴルフを始めて何年目だっけ?

河本:僕、「準ちゃんカップ」って自分でやって13年、もう12回目になるので、少なくとも12年はやっている計算にはなるんですけど。

丸山:そうやってずっとやり続けてくれてうれしいね。途中で飽きてやらなくなっちゃう人もいっぱいいるから。

河本:(「準ちゃんカップ」で)僕が優勝していないので、優勝するまでって決めて。

丸山:ハハハハハ!

河本:結局上手い人が集まるので、「絶対、お前には優勝させへん」っていうメンバーが集まるんですけど。

丸山:「準ちゃんカップ」で結構優勝を重ねている人とかいるんですか?

河本:空気の読めない、(大西)ライオン。

丸山:ライオンくんはどこでも荒らしているね(笑)。

河本:そうなんですよ。今日、ゲストで来ている人っていうことが分からないのかと。(「準ちゃんカップ」に)はじめましての人が来て、気持ちよく(帰ってもらおうという気持ちが)「ないの? ライオン」って。

丸山:最近は、ライオンくんのことを猛追する人も出てきているじゃない? 東ブクロくん(さらば青春の光)も上手いし。でも、やっぱりライオンくんが(突き抜けて)上手いんだ?

河本:ココリコの遠藤(章造)さん、カジサック(キングコングの梶原雄太さん)、ライオン(の3人)はやっぱりちょっと抜けていますね。(この3人が)崩れたとしても、抜けないですね、なかなか。

丸山:一緒に回っていても玄人じみているもんね、ライオンくんとか。

河本:そうですよね。(「準ちゃんカップ」に)ライオンをもう呼ばないでおこうかって、思っていますよ(笑)。

丸山:でもね、それ(「準ちゃんカップ」優勝)を目標に河本くんにも頑張ってもらってほしいなと思います。

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。



----------------------------------------------------
6月1日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年6月9日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 7:00~7:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/

Top