2022年10月30日

内田洋子
『モンテレッジォ 小さな村の旅する本屋の物語』
(文春文庫)

内田洋子さんを「モンテレッジォ」に案内してくれるのは、この村のサイトを立ち上げた若者たち。彼らとともに村を目指すと、深い山あいに「モンテレッジォ」という道路標識のそばにヘミングウェイの看板が立っていました。イタリアには「露天商賞」という由緒ある文学賞があって第一回受賞作がヘミングウェイの作品。そしてこの賞の発祥が「モンテレッジォ」だということです。山深い小さな村と由緒ある文学賞がどういうつながりを持っているのか?実は「モンテレッジォ」は、何世紀にもわたり本の行商で生計を立ててきた「露天商」のルーツのような村だったのです。本が持つ重みを再確認させてくれるノンフィクション。イタリアでは「露天商賞」の「金の籠賞」も受賞しています。

...前に戻る