border 三井倉庫グループ presents 未来につなぐ物語 オンエア時間 三井倉庫グループ presents 未来につなぐ物語 オンエア時間 border

雲 雲 雲 木 人々 街並み
雲 雲 雲 木 人々 街並み

REPORT

第26回 4月14日「半導体」後編
2024.04.14
私たちの身のまわりのさまざまな物に使われている半導体。
どんなものに内蔵されているのか、ご存知でしょうか?

例えば、スマートフォン/パソコンのCPU/テレビ
/冷蔵庫/洗濯機/炊飯器/エアコン/LED電球 etc...

家電製品だけでなく、社会のインフラにも使われています。
電車の運行/航空機/自動車/銀行のATM etc...

もう、ありとあらゆるものに使われていると言っても過言ではありません。
半導体なくして現代人の生活は成立しないでしょう。

上記の他にも半導体に支えられている重要な技術はたくさんあります。
例えば、超高速情報データ通信。
画像どころか映像までも瞬時に送受信できるのは半導体のおかげです。
映像は4Kから8K時代に突入していますが、
高精細映像撮影と再生ができるのも半導体があるから。

発展過程にある自動車の自動運転も高度な処理能力と速度を併せ持つCPUやGPUが必須。
膨大なデータを半導体が速やかに処理することで
安全なハンドル操作やアクセルやブレーキの使用が実現できます。

半導体の登場によって、あらゆる電気製品の小型化が可能になりました。
半世紀前の黒電話と公衆電話の時代に「将来、人類は電話を持って歩く」
なんて口にすれば、笑われたか、怪訝な顔をされたことでしょう。

今後も半導体の小型化は進んで、電子機器や装置もさらに小さくなると予測されています。
それがもたらすのは省電力化と無駄なエネルギーの削減。
半導体は地球環境の負荷も減らしてくれる素晴らしい技術なのです。
X Facebook Line

MESSAGE

番組の感想やパーソナリティへの
メッセージを募集中!
たくさんのメッセージ、
お待ちしております!

メッセージを送る 矢印 矢印
3分で分かる三井倉庫グループ
三井倉庫グループ 公式Youtubeチャンネル
Share!
X Facebook Line