「子どもの頃、KUMONやってました!」 ・・・という全国の大学生のリアルな声をお届けします。

全国の大学生の声

2021.11.27
岩手県立大学のRN しょこです。
岩手県立大学 社会福祉学部 4年、RN しょこです。

私は小学1年生から6年間、KUMONに通っていました。

KUMONは頑張った分だけ先へ進めるので、向上心と、自分で学ぶ力が身につきました。
おかげで、大学3〜4年はコロナ禍で大変でしたが、そんな時こそ頑張ろうと、自ら前向きに学習することができました!

就職活動も無事に終え、春からは岩手県の大学で、事務員として働きます!

子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。

来週は、琉球大学のRN うっちーさんです。

Podcast

2021.11.20
福井大学のRN Bettyです。
福井大学 国際地域学部 3年、RN Bettyです。

私は小学1年生から5年間、算数・数学と英語を学習していました。

KUMONは、自分のペースで学習できるので、常に「先へ進みたい」というモチベーションを保てました。
おかげで、英語は小学生のうちに、高校レベルの教材に進めました。
英語で困ったことがなく、学校のテストはほとんど満点でした!

大学の英語の授業は、オールイングリッシュでしたが、ちゃんと理解できて楽しかったです!

子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。

来週は、岩手県立大学のRN しょこさんです。

Podcast

2021.11.13
宮崎大学のRN somatenです。
宮崎大学 工学部 4年、RN somatenです。

私は年少から中学3年生まで、算数・数学と国語、英語を学習していました。

KUMONで3教科をしっかり学んでいたので、理系ですが、国語と英語の成績がよかったです。
それが強みになり、国立大学に合格することができました!

大学では、地域特性からコロナ感染のリスクを予測する研究をしています。
KUMONで培った読解力と文章力が、卒論ですごく役に立っています!

子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
「無料体験学習」受付中!

来週は、福井大学のRN Bettyさんです。

Podcast

2021.11.06
横浜国立大学のRN みーちゃんです。
横浜国立大学 経営学部 2年、RN みーちゃんです。

私は年長から高校3年生まで、算数・数学と国語、英語を学習していました。

KUMONの先生の優しく丁寧なご指導のおかげで、学年をはるかに超えた先取り学習ができました。
難しい問題が分かった時、自分が成長している実感を味わえて嬉しかったです!

大学では、KUMONで身につけた学習習慣を活かして、簿記や情報系の資格を取りたいです!

子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
「無料体験学習」受付中!

来週は、宮崎大学のRN somatenさんです。

Podcast

  • facebook
  • X
  • LINEで送る

大学生の皆様の声 募集中! 番組ではKUMON経験者の大学生の皆様の声を募集しています。お送りいただいた方の中から採用者にQUOカード5,000円分プレゼント

KUMON 笑顔100点満点 皆様の声募集中

KUMON 全国の大学生 笑顔100点満点リレー YouTubeチャンネル

KUMON 全国の大学生 笑顔100点満点 フォト&コメント集

KUMON JFNパーソナリティ 笑顔100点満点リレー

KUMON

TOKYO FM