東京大学 理科一類 1年、RN 仁汐霞子です。

私は小学2年生から5年間、KUMONで算数・数学と国語、英語を学習していました。
算数・数学は小学6年生の時に、高校レベルの教材を学習していました。
おかげで、数学はずっと得意でした。
東大入試の数学は、難しい上に速くて正確な計算が求められるので、KUMONで培った計算力がすごく役に立ちました!
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、岩手大学のRN わぶさんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol410_nishio.mp3"