東京大学 工学部 システム創成学科 3年、RN ナオです。

僕は小学1年生の時、KUMONの算数・数学を始めました。
難しい問題が解けた時、達成感や喜びを味わうことができ、勉強が好きになりました。
KUMONで身につけた計算力は、膨大な計算が必要な東大の2次試験で力を発揮し、今、大学の授業でも役に立っています!
将来は、今学んでいるデータサイエンスの分野で、世の中の役に立てる仕事がしたいです。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、佐賀大学のRN あっちゃんさんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol291_nao.mp3"