お茶の水女子大学 生活科学部 3年、RN ひかりんです。

私は小学1年生~高校2年生まで、算数・数学と英語を学習していました。
数学も英語も得意でしたが、特に英語は中2で英検2級に合格、高2の時、KUMONの最終教材を修了することができました。
KUMONのおかげで、英語の発音に自信が持てたので、大学生になったら留学すると決めていました。
念願叶って去年1年間、イタリアの大学で国際正義を学んできました。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、青森公立大学のRN ピノさんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol222_hikarin.mp3"