愛媛大学 教育学部 4回生、RN しゃんうです。

私は年少~中学1年生まで、算数・数学と国語、英語とドイツ語を学習していました。
国語と英語が得意になり、高校受験では国語も英語も満点でした。
センター試験では、国語も英語も9割以上の得点で、第一志望の大学に合格することが出来ました。
小学3年生の時から先生になると決めていて、教育学部へ進み、地元・愛媛で小学校の教員を目指しています。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、兵庫医療大学大学院のRN ともさんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol181_shanu.mp3"