広島大学大学院 先進理工系科学研究科 博士1年、RN ハンバーグです。

私は年長から中学3年生まで、国語と英語を学習していました。
KUMONの英語は、ネイティヴスピーカーの音声を聞きながら学習するので、正しい発音とリスニング力が身につきました。
大学院では、太陽光を電気に変換する物質の研究をしていますが、学会で研究発表をするとき、KUMONで身につけた英語がすごく役に立っています。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、九州大学のRN ゆずぽんずさんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol384_hamburg.mp3"