関西学院大学 経済学部 2回生、RN 柴です。

私は小学1年生から高校3年生まで、算数・数学と国語、英語を学習していました。
KUMONの学習が生活の一部になり、毎日の学習習慣が身につきました。
学力が積み上がっていくことが実感できて、続けることの大切さがわかりました。
大学では、環境問題を経済的観点から解決する方法を学びたいです。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、金城学院大学のRN 璃奈さんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol400_shiba.mp3"