三重県立看護大学 看護学部 4年、RN なるさんです。

私は小学5年生から5年間、妹たちとKUMONへ通いました。
ネイティヴスピーカーの英語が気軽に聞ける、E-Pencilがとっても便利でした。
読み書きだけでなく、リスニング力も身に付き、英語が得意になりました。
大学受験を乗り越えられたのも、英語のおかげです!
春からは地元鳥取にもどって、総合病院で働きます。
できれば精神科の看護師になりたいと思っています。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、東京大学のRN がっきーさんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol156_narusan.mp3"