岩手大学 理工学部 化学・生命理工学科 2年、RN ホシミです。

私は年長~小学4年生まで、算数・数学と英語を学習していました。
楽しくてどんどん先へ進み、どちらも4年生の時には、中学課程の教材を終えていました。
苦手分野は、くり返し学習で克服できることをKUMONで学びました。
その経験は大学受験でも役に立ちました。
将来は、世の中にない役立つものを作ったり、分からないことを解明したりする、研究者になりたいです。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、金沢大学大学院のRN ナオキさんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol201_hoshimi.mp3"