ふわっふわだね!を英語にすると??
ON AIR BLOG / 2019.03.22 update
少しゆったりモードの週末に向けて、今日は東京と大阪、どちらからでも日帰りで行ける小旅行 〜静岡・山梨おすすめスポット〜を紹介していきます!!
まずは、「静岡!!
静岡は食の旅!わざわざパンケーキを食べにいく週末はいかがでしょう???ラブコネクション が特にオススメしたいのが、三島認定ブランド キセキのたまご「日の出たまご」専門店 TAMAGOYAです!
日の出たまごは、卵黄がつまめるほど、新鮮で濃厚な「日の出たまご」を活かした、カフェメニューやスイーツがあるお店なんですが、その商品は、なんと100種類以上だそうです!!中でも一押しが、スフレのような、ふわっふわパンケーキ!
独自の配合と焼き方を開発していて、単にふわふわなだけじゃなく、中はスフレチーズのようなしっとり感のパンケーキだそう!トッピングはメイプル味のホイップバター!濃厚でリッチな味わいなんですって〜そんなTAMAGOYAでこんなフレーズが飛び出るかもしれません。
「このパンケーキ、ふわっふわだね!!」
「This pancake is so fluffy!」
覚えて楽しい擬音語シリーズ!
日本語のように、音だけを表現しているわけではなく、
英語の擬音語は、その意味を持った単語から、形容詞になっています。
fluffは綿毛とかうぶ毛とか。軽いふわふわしたもの。その形容詞としてfluffy!
他にも
パリパリとしたものという意味のcrisp、から、
サクサク、カリカリ、パリパリなどの食感はcrispy
バリバリと嚙み砕くという意味のcrunchから、ザクザク、ガリガリ などはcrunchy
噛むという意味のchewから、もちもち、しっとりブラウニーなどにはchewy
くっつくという意味のstickから、ネバネバはsticky
などなど!
お料理好きな方は海外のレシピ動画などを見ていると、この辺りはよく出てくるはず。
fluffyは言葉の響きからもパンケーキのふわふわ感が想像できて美味しそう!ぜひ覚えてね!
続いては、山梨!山梨はアートの旅!
キースへリングだらけになる週末はいかがでしょう??
キース・ヘリングは、アンディ・ウォーホルやジャン=ミシェル・バスキアなどと同じく、1980年代のアメリカ美術を代表するアーティスト。そんなキースへリングの美術館が山梨にあります。中央自動車道小淵沢ICから車で5分「中村キース・へリング美術館」です。
キース・ヘリングのコレクションのみを展示した世界初の美術館で、作品そのものを展示するだけではなく、「光と影」を表現した建築も見もの。カフェとミュージアムショップも楽しくて、天井から床までヘリング一色!いつもとは違った感性を高めて見てください!そして、この美術館で、キースヘリングのこんな名言を思いだしてみてください。
「私にできる世界への貢献は、描くことだ。」
「My contribution to the world is my ability to draw.」
素敵な名言です!
貢献という意味のcontribution、
のあとにはtoをつけて、何に貢献したかの説明に入りましょう。
今回の場合はto the world、世界への貢献。
これがもし会社に、なら、contribution to the company
この家族になら、contribution to this family
チームになら、contribution to the team
社会になら、contribution to society
で、何が、の説明、今回の場合はmy ability to draw.
わたしの描く能力、ですね。 素敵な発想
日本語会話以上に、英会話の方がcontributionという発想をよく使うかもしれません。
文化的に、クリスマスのホームレス・シェルターだったり、
サマースクールで大学生が子供達の面倒を見るバイトがあったり、
何かに貢献するという美徳がある文化的背景が関係あるのかもしれませんね!
日本語で「貢献」するというと、
何か労働的なものに限定されているような印象ですが、
キースみたいに、才能で貢献する、という発想も、有意義だと思います!
<フォリランをチェック!>
こんな風に日常的に使ってみたい英語のフレーズや、もっと英語を気軽に楽しみたい!という方、ECCのポータルサイト
「ECCフォリラン!」をチェックしてみてくださいね。
<募集!>
みなさんからの英語にまつわるメッセージもお待ちしています!このイベントに行ってみたいけど、そんな時使えそうな英語ってある?など、こちらから教えてくださいね。