* 放 送 後 記 *

SCHOOL OF LOCK!



この後記の放送を聴く

聴取期限 2021年8月5日(木)PM 10:00 まで



こんばんは!MBS(TBS)のドラマ『サレタガワのブルー』とテレビ東京系のドラマ『お耳に合いましたら。』から目が話せない乃木坂LOCKS!の職員です(^◇^)

『サレタガワのブルー』、通称“サレブル”は元乃木坂46、2期生の堀未央奈先生が出演しているドラマで“不倫”が題材のドラマ!……なんですけど、未央奈先生が演じる藍子という役が色んな意味で本当に怖い。。“アイコパス”というワードがあるくらいとにかくヤバイんです。笑

ドラマを見ている生徒は分かると思いますけど特に今週はかなり感情が揺さぶられる内容でしたね、、( ˘ω˘)未央奈先生のナチュラルな演技がすごくリアルで、感情移入してしまって色んな意味で震えが止まりません。笑


そして、『お耳に合いましたら。』こちらは元乃木坂46、1期生の伊藤万理華先生が出演している、ラジオ(ポッドキャスト)を題材にしているドラマ!こちらも見ている生徒は分かると思うけど、ドロドロとはかけ離れているので(今のところは!)平和な気持ちで見られますよね。笑 今は第3話まで放送されているんですけど、なんと4話には“グランジの遠山”さんもラジオレジェンドとして出演するらしいですね、、!いつもならこのドラマは(関東では)今日の24時30分からオンエアされているんですけど今週はお休みとのことで次回の放送は8月5日!とにかく万理華先生とグランジ遠山さんの掛け合いが楽しみです!

って、すみません、、!話がだいぶ逸れてしまいましたけど今日の4組では、生徒のみんなに乃木坂46に関しての知識をもっともっと深めてもらうべく遥香先生が夏休みの“かき講習”をおこなうらしいですよ〜!(乃木坂46を卒業した先輩達の活躍も知識としては必要なことですよね!)

さぁ今夜も4組の教室に入りましょう!!



遥香「生徒の皆さんこんばんは!みなさん調子はどうですか?受験生のみんなは、追い込みの時期なんですかね?“勉強の夏”って感じですかね?大変だと思うけど追い込みも頑張ってください!応援してます!

今日の授業なんですけど、今夜はこの4組のクラスでも、生徒のみんなにお勉強をしてもらおうと思っています。

題して・・・・・・!
乃木坂ゼミ 夏の集中講座 4組の副担任 賀喜遥香による“かき講習”!!

SCHOOL OF LOCK!


遥香「生徒の皆さんこんばんは!4組の副担任乃木坂46賀喜遥香です。

“夏を制する者は乃木坂46を制す”ということで、真夏の全国ツアーが開催されている今だからこそ生徒のみなさんには、乃木坂46をもっともっと好きになってほしいと思いまして、今夜はわたくし賀喜遥香が講師を務める“かき講習”を行います!

と言いつつ時間がないのでテンポよく行きたいと思います!まず…!」


乃木坂46のメンバーは現在何名いるか、ちゃんと把握していますか?



遥香「答えは『42名』です。今日7月29日の時点で42名が在籍しています。よく46だから46人なんじゃないの?って言われるんですけど、意外とそうではないので。ひっかけなのでね、こういった数字の問題はテストによく出ると思いますので、定期的に確認しておくようにしましょう!

そして私は4期生ですけど、4期は全員で16人います。その中でも特にこの夏に注目してもらいたいのは、メンバーの早川聖来ちゃんです。

なぜ注目してもらいたいかと言いますと、今年の夏は真夏の全国ツアーが2年ぶり(の開催)!久々に全国を回ってライブを開催させていただくんですけど、聖来ちゃんは4期生の中でも一番の食いしん坊でお弁当も2つとか余ってたら、たくさん持って帰ったりするんですけど、全国回ると各地でおいしいものがたくさんありまして…みんなそれを楽しみに行ってたりするんですけど、聖来と一緒に4期生も今の全国ツアーに参加させていただいたとき、大阪行ったときはたこ焼きをめちゃめちゃ食べてたりとか、仙台に行ったときは牛タン!『牛タン足りひん…もっと食べたい…』って言ってたので、私も個人的に今年の夏は聖来ちゃんの食欲はどうなっていくんだろう!?って、多分、聖来もおいしいものを食べたらブログとかに載せたりすると思うので、一緒に注目していただけたらなって思います!

ブログもみんなたくさん更新すると思うので、気になった点をノートにまとめて置いたりしておくと、より理解度が深まるのでおすすめです!続いて・・・!」


乃木坂46のMVで、YouTube再生回数が一番多いのは?



遥香「『インフルエンサー』です。再生回数はなんと7000万回を超えています!!そんなに再生していただいていたなんて、ありがたいですね。最近は『THE MUSIC DAY』で披露させていただいたりとか、インフルエンサーは特に披露させていただく場が多い楽曲だな〜と思って、MVもダンスも歌も大好きなんですけど…!

ちなみに、次に再生回数が多いのは『シンクロニシティ』で4400万回以上みたいです。ありがとうございます!私もすっごく大好きでして、シンクロニシティはたまに見たくなりますね〜。落ち込んだときと言うか、見たいなと思うときがあってたまに見ちゃいます。なので、この再生回数の中に私の再生回数も何回か含まれているので嬉しいですね♡ありがとうございます!

そして、以前の授業でも少しお話しましたが、私の最近のお気に入りMVは『ざぶんざざぶん』です。

このMVのおすすめポイントはですね『ざぶんざざぶん』ということで、波の音になってるんですけど、このメロディーの中に波の音が入ってたりMVも与田祐希さんと筒井あやめちゃんが海の波打ち際でセーラー服を着て、ダンスも可愛くて♡スイミング?クロールみたいな振り付けもあって、とにかくめちゃめちゃかわいくて!!2人でハートマークを作るところとかもあるんですけど、とりあえずものすごいかわいいです!!その2人のラブラブ具合にとにかく癒されるので、MVで見ると楽曲だけで聴くのとは違った魅力、そういうかわいらしいところとかが発見できると思うので、明日からこのMVを1日1視聴を心がけると、夏休み明けには、見違えるほど乃木坂知識がアップしているはずです!

『乃木坂のオフィシャルYouTubeチャンネル』もあるので、そこにMVがたくさんあるので、ぜひお時間がある方は観ていただけたらと思います!

続いて注目してほしいのは、楽曲の歌詞です。MVを見て気になった曲はぜひ、歌詞も調べて理解度をさらに深めてほしいんですけど、例えば歌詞サイトの『歌ネット』さんを見てみると、歌詞検索ランキングが出てきます。

3位は…『制服のマネキン
2位は再生回数トップを獲得している…『インフルエンサー
これを抑えて1位となっている曲はなんだかわかりますか?こういったランキングトップ3のものは、テストに出る確率が高いので、ぜひとも押さえておきたいポイントです!答えは…!」

M. サヨナラの意味 / 乃木坂46


遥香「この曲は、乃木坂46の『サヨナラの意味』です。歌ネットさんでは、サヨナラの意味の歌詞が一番検索されていますね。検索回数はおよそ76万回!!スゴい!ありがとうございます〜!私もこの楽曲の歌詞が本当に好きで、MVもめちゃめちゃ好きなんですけど、歌詞が本当に好きで…お別れの歌なのに“サヨナラに強くなれ”って言ってるあたりが、私もお別れがあんまり好きじゃないんですけど、この歌詞を見るとサヨナラって、自分を強くしてくれることなんだなとか、歌詞から学ぶことがたくさんあったので、ぜひ気になった方は歌詞も調べてみたり、MVもありますのでぜひ見ていただきたいと思います。改めていい曲がたくさんあるので見てみてください。さて、続いては…」

SCHOOL OF LOCK!


(教室にプリントが投げ込まれる)

遥香「このタイミングで教室にプリントが来ました!きっと担任の先生からだと思うんですけど…ちょっと読んでみます。」


遥香先生、突然ですけど、ここで私からも問題を出させてもらってもいいですか?
遥香先生は講師なので、もちろん答えられるはずです。
それでは問題です。遥香先生がセンターを務めている楽曲『I see…』
乃木坂LOCKS!の授業を聴いている生徒の皆さんなら、もちろんこの楽曲を知っていると思いますけど、この夏、乃木坂を知らないという生徒にも、もっともっと乃木坂を教えてもらって、楽曲を聴いて楽しんでもらいたいと思っています!

ということで、『I see…』からの問題です!
この楽曲の中で、『WOW WOW WOW』という歌詞の部分がありますが、その後は歌詞の中に全部で何回出てくるでしょうか?
イントロが流れているうちに答えてください。



遥香「最初?全部でってことですか!?全部でってことですね!『WOW WOW WOW』ってサビしか出てきてない…?」

(『I see…』が流れる)

遥香「流れちゃった!え、ちょっと待って!!(歌を口ずさみながら) 9回だから9×2=18!じゅうは…27回!!!」

M. I see… / 乃木坂46


遥香「曲中に歌詞を見ながら『WOW WOW』の数を数えてたんですけど、さっき私は27回って言いましたけど、正解は……

27回でした!!!!!

スゴ〜い!!!え!?スゴくないですか!!?やっぱこういうのってフィーリングで覚えてるもんなんですかね?今ドヤ顔してます(笑)嬉しい〜!!どうですかみなさん、生徒のみんなは正解してましたか?最後に来てかなりレベルの高い問題だったかなと思います。突然この問題がプリントでバーッてきてめっちゃ焦ったんですけど…すごい楽しかった!逆に私が問題出されるなんて、ますます担任の先生がわからなくなっちゃったな〜。でも、これでみなさん完璧に覚えましたよね!これから『I see…』をライブで聴いた時とか、カラオケとかで歌うときは27回、『WOW WOW WOW』と言ってください!振り付けつきで、『WOW WOW WOW』と言ってください!

ということで『乃木坂ゼミ 夏の集中講座 “かき講習”』はいかがでしたか?皆さんメモは取れましたよね?今日学んだことも忘れずに、これからも乃木坂46の予習復習をよろしくお願いします!

引き続き、真夏の全国ツアーに来てくれる生徒は一緒に楽しみましょう〜!!カキうちわも皆さんぜひ作って持ってきてください。

ということで、私とはまた来週!この教室でお会いしましょう!4組の副担任 乃坂46の賀喜遥香でした♡バイバ〜イ」

SCHOOL OF LOCK!




遥香先生の熱血授業(?)“かき講習”はどうでした?最後にまさかまさかの急展開で自分が答えるハメになってしまっていましたけど、なんとかギリギリで答えられて“先生”としての威厳は保てていましたね!笑

「夏を制する者は乃木坂46を制す!!」

いつだったか“橋本塾”という塾の塾長さんも似たような台詞を言ってたことがあったんですけど、、あのときは確か……

「乃木坂MV集を制する者は乃木坂46を制す!!」

って塾長が言ってたなぁ。。

とにかくこの夏、時間を持て余している生徒は乃木坂46に関する予習復習をしっかりしていつでも答えられるようにお勉強をしてくださいね!9月には新曲も出るのでそこもしっかり押さえておきましょう(* ˘꒳˘)!!

さぁそして来週はいよいよ8月に突入!………ということは来週の乃木坂LOCKSは遥香先生の誕生日週!!!(遥香先生は8月8日で20歳になります! )

とにかく!遥香先生へのおめでとうメッセージや、いつも通りの質問、相談、聞いてほしいことなど何でも受付けています!!メッセージは [ 乃木坂LOCKS!掲示板 ] か乃木坂LOCKS!宛の [ メール ] から送ってきてください!!

ちょっぴり早い生誕祭やっちゃおう(^◇^)!!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2021年8月5日(木)PM 10:00 まで

Blog Archives

バックナンバー

*カ レ ン ダ ー*

<   2021年7月   >
MonTueWedThuFriSatSun
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031