5月17日  坂本美雨先生 初来校!!!!!
 & 『掲示板逆電』

今夜は、坂本美雨先生が来校!!!!
やしろ教頭とも仲良しの坂本美雨先生、実はSCHOOL OF LOCK! のリスナー生徒でもあるらしい!
し・か・も! 今週リリースになる坂本先生のニュー・アルバム『HATSUKOI』をリリースを決めたキッカケが、実はこの学校がキッカケになっているとか!!
一体どんなエピソードが…!?!?

SCHOOL OF LOCK!
SCHOOL OF LOCK!×Sony Music×au by KDDIが贈る、
10代限定のロックフェス

「閃光ライオット2011」
「閃光ライオット2011」

今こそ全国の生徒達の叫びを聞きたい!
その叫びから生まれる光を集めたい!!
…その願いとともに、今年の開催を決めました。

今年のファイナルステージは、9月4日(日) 日比谷野外大音楽堂!!

今 この瞬間の、キミの叫び!キミが鳴らす音!その1つ1つが閃光ライオット。

とーやま校長「聞かせてくれ!デモテープで俺達の元に、まずは届けてくれ!」

デモテープの締切まで、あと3日!キミの叫びを待ってるぞ!!

SCHOOL OF LOCK!
さて! 今夜のSCHOOL OF LOCK! は…坂本美雨先生が来校!!!!!!
世界のサカモト、坂本龍一教授の娘さんであり、やしろ教頭のお友達でもあるアーティスト…坂本美雨先生!!

実は美雨先生、SCHOOL OF LOCK! を時々聞いてくれている "生徒" の1人!でもあるらしいんだけど、今回 "生徒のみんなに直接伝えたいメッセージがある" と言ってくれました。

さらに! ニュー・アルバム『HATSUKOI』のリリースを決めたキッカケが、実はSCHOOL OF LOCK! にあるらしい…!?

その話を直接聞いていくのはもちろんだけど、せっかく "生徒" でもある美雨先生が来てくれるから…一緒に! 我が校のスタンダード授業である『掲示板逆電』!!これ行きます!!

今日あった事、今思っている事…何でもいい、書き込んでほしい!

SCHOOL OF LOCK!
さぁ、生放送教室には…今夜のゲスト講師!
そして、教頭先生のお友達でもある…坂本美雨先生!!

美雨先生「こんばんはー」

今日はよろしくお願いします!!

いつもSCHOOL OF LOCK! を聞いてくれているそうなのですが、今日はモチロン…坂本美雨 "先生" ですからね!

美雨先生「そうでした…。いつもは生徒なんです」

とーやま校長「では、さっそくですね… "生徒が知らない教頭の秘密" を教えてください(笑)」

やしろ教頭「それはマジでやめてっ!!(焦)」

美雨先生「教頭は本当にステキな先生なんですよ〜。今日は何も悪いことは言わないので…」

やしろ教頭「…言わなくていいですよっっ(焦)」

SCHOOL OF LOCK!
おや…美雨先生、何か箱のようなモノを取り出しましたが…!?

美雨先生「あの時(やしろ教頭と一緒に行ったトークライブ)は少し言い過ぎたので…。ワイロ…いや、チョコレートを持ってきました!」

とーやま校長「…うらやましい!!」

SCHOOL OF LOCK!
教頭へのワイロ…じゃなくて プレゼントの中身は、チョコレート!!…おいしそう!! うーん、これでお互いの秘密はナイショってことで(笑)

SCHOOL OF LOCK!
まずは…美雨先生! ニューアルバム『HATSUKOI』明日のリリースおめでとうございまーす!!
…実はこのアルバム。リリースを決めたキッカケが "SCHOOL OF LOCK!" にあるんだとか!?…それは一体!?

美雨先生「3月11日の地震の時には、アルバムのタイトルも決まっていて…。でも、そんな時にキラキラしていること言ってる場合かと。内容がこれからの日本にそぐわないなら、(リリースを) 辞めた方がいいかもしれないと悩んでいた時の夜、SCHOOL OF LOCK! を聞いたんです」

美雨先生が聞いたのは、3/21(月)の授業。
宮城県のRN ぱせり。に電話をした日でした。

美雨先生「その時、彼女が "RADWIMPSのニューアルバムを予約していたのに受け取りに行けなかった" と言っていて、電話越しに聞いてもらえるように、とーやま校長が一生懸命選曲していたんですよね」

とーやま校長「そうそう、どの曲を聴かせたいか選んでて…」

美雨先生「携帯越しに新曲を聴いて、 "ありがとう" って言っているのを聞いていたら、涙が止まらなくて…。そこまでの熱意がある人が1人でもいるんだったら、このアルバムを出したいと思って…。その時が転機だったんです」

やしろ教頭「待っている側からしたら、本当に聴きたいと思うし、僕たちの気持ちではないところに大きなものがあるというか…」

美雨先生「だから本当に感謝をしていて。 "ぱせり。" が電話に出てくれなかったら明日『HATSUKOI』は出なかったです。本当にありがとうって言いたいんです」

♪ Joy / 坂本美雨

やしろ教頭「1曲目の "Joy" !! 何回も聴いたんですけど、今聴くと全然違う角度から聴こえてきますね」

とーやま校長「最初に子供たちの声が聴こえてくるところとか、生徒の声なんじゃないかと思えてくる」

美雨先生「ほんと、そんな気がする!」

やしろ教頭「あの時 "ぱせり。" が電話に出てくれたこと、喋ってくれたことが全部繋がっている…!」

SCHOOL OF LOCK!
さぁ、美雨先生と贈る本日の授業は、我が校のスタンダード授業『掲示板逆電』!!

まずはやっぱり…この生徒に電話しましょう!

美雨先生「聞いてくれてるのかな〜? 繋がるといいな〜…」

Trrrrrrrr……

ぱせり。「…もしもし!?」

美雨先生「もしもし、坂本美雨です。ぱせり。ちゃん、前にSCHOOL OF LOCK! に出て、とーやま校長がRADWIMPSの曲をかけたこと覚えてますか?」

ぱせり。「覚えてます!」

美雨先生「あの時、私も生徒として話を聞いていて、ぱせり。ちゃんみたいに、大変なことがあっても新曲を聴きたいって人がいるんだと思って感動して…。新しいアルバムを出そうかなって迷ってた時に、初めて "出したい!" って思えたんです。…本当にありがとう。」

ぱせり。「はい、こちらこそ!」

とーやま校長「ぱせり。今はちゃんと学校行けてる?」

ぱせり。「はい…!」

美雨先生「本当に、ありがとうね」

ぱせり。「こちらこそ、ありがとうございました」

あの日、美雨先生の心を動かしたRN ぱせり。との電話。
今日もRN ぱせり。の声が聞けて、話せてよかった! 本当にありがとな!

SCHOOL OF LOCK!
せっかくなので…掲示板の書き込みに、美雨先生からアドバイスをお願いします!


恋愛相談
今度好きな人と一緒に出かける約束が出来たのですが… 何を話せば良いのかもどんなことをして遊べば良いのかも分かりません… 何か女子と話したりするようなコツのようなものを教えてもらえたらレスをお願いします

ガンバ西岡
男/13/千葉県
2011/05/16 19:28


美雨先生「何事も強引な事は良くないけど、ちょっとくらいはいいんじゃないですか?例えば、 "手、繋いでもいい?" って聞いたり…。あと、聞かれる事に女子は弱いと思いますよ! 質問でもいいし、とにかく "どんな人なのか知りたい" っていうのをアピールされるのは嬉しいと思う」

とーやま校長「その子の知りたい事を素直に聞くっていうのが大事なんですね」

やしろ教頭「デートのときに "今日中に手を繋いでもいいかな…?" って聞くとか…」

美雨先生「カワイイカワイイ! 嫌なら一緒に出かけてないからね」


綺麗な声!!
美雨先生の声 綺麗だ〜(°Д°) 先生の声聴きながら飲む普通の水道水が美味しく感じるよ〜

哀愁戦隊気持ちブルー
男/18/山形県
2011/05/17 22:51


やしろ教頭「何でしょうね…人生でたまに "水、うまっ!!" って思うタイミングがありますよね(笑) 美雨先生の声がそれを作ったんですよ!」

SCHOOL OF LOCK!


キターーーーーーーーーー
坂本美雨キターーーーー!!!!!!!!!!!!大好き!!!!!!大好き!!!!!!大好きです。特にネバーエンディングストーリーとかヤバいです!!!!小6くらいから大好きです。ぜひ話したいです!!!!

かわくぼ
男/15/熊本県
2011/05/17 19:07


ということで、電話します! もしもーし!!

RN かわくぼ 熊本県 15歳 男

美雨先生「メッセージありがとう! 今15歳でしょ?15歳で "坂本美雨大好き!" は変わってるよ? 大丈夫(笑)?」

かわくぼ「大丈夫です、正常です(笑)!」

とーやま校長「美雨先生を好きになったキッカケって何?」

かわくぼ「親が車の中で曲をかけてたんですよ。それで "誰の曲?って聞いたら、 "坂本美雨さん" って。あとテレビのCMで『The Never Ending Story』を聞いたりして、好きになりましたね」

美雨先生「親御さんもグッジョブですね!」

とーやま校長「好きなところは何処なの?」

かわくぼ「なんですかね…全部ですね!」

とーやま校長「全部…!! "特にココが好き!" ってところは?」

かわくぼ「とりあえず、サビの部分のたまに出る裏声がヤバいです!!」

美雨先生「マニアックだなぁ(笑)!」

SCHOOL OF LOCK!
ホントに美雨先生の事が大好きなんだな!
じゃあせっかくだから、何か言いたい事があれば言っておけッ!!

かわくぼ「何ていうか…文句じゃないんですけど…美雨先生の曲って英語が多いので、出来れば読み方とかを書いてほしいです」

美雨先生「あぁーー!!」

やしろ教頭「俺もその気持ちちょっとわかる(笑) 別紙でいいのでつけてもらえると…(汗)」

とーやま校長「でもそれを本人に直接直訴するっていうのは…(笑) 自分で調べたりはしたのか?」

かわくぼ「辞書引いてみたんですけど、載ってませんでした」

美雨先生「ウソ〜(笑) 例えば、今回のアルバムにある『Ring of tales』っていう曲は "物語が輪になって、次の世代に繋がっていく" っていうイメージなんですけど…」

やしろ教頭「意味として、そういう言葉はないんですか?」

美雨先生「うん、ない!」

やしろ教頭「じゃあ辞書引いてもわかんないな(笑)」

SCHOOL OF LOCK!
とーやま校長「他に聞きたい事はないか…?」

かわくぼ「実は、2人の人から告白されていて…」

えぇーーーーッ!!
2人から告白されたのか!?
…というか、いきなり恋愛相談に(笑)!!

かわくぼ「1人は後輩からメールで告白されて、もう1人は同級生なんですけど、まだちゃんとした告白じゃなくて、メールの内容とか友達の情報でそうなんじゃないかな…って。でも1人としか付き合えないじゃないですか。だからどうやって断ればいいかな?って…」

美雨先生「自分は "どっちが好きか" はわかってるの?」

かわくぼ「…はい」

美雨先生「こういうの、教頭先生の方が得意じゃないですか?」

かわくぼ「え、教頭先生ですか?」

やしろ教頭「そんなに嫌か(笑)?」

美雨先生「好きな方が決まってるなら、シンプルに "好きな人がいるので" って言えばいいと思う。正直な人の方が好かれるし、恨まれないですよ」

かわくぼ「前もそういう事があって、グチャグチャって曖昧な感じになっちゃったので、今回はちゃんとしたいなって」

美雨先生「曖昧は女の子のためにも良くないからね」

思う存分、大好きな美雨先生と話せたかな?
恋愛相談をしてもらって、結果どうなったかはまた報告してくれ!!

SCHOOL OF LOCK!
さぁ、本日の授業もそろそろおしまい!
いつもは最後の黒板を書いてもらうんですが…

美雨先生「替わりに…アカペラで歌ってもいいですか?」

ということで、急遽美雨先生に歌っていただくことに…!!

実は、以前にあった美雨先生とやしろ教頭のトークライブでもアカペラを披露したそうなのですが…美雨先生の無茶振り(笑)により、やしろ教頭はその歌声をちゃんと聴くことができなかったんだとか。

美雨先生「なので、その時の曲を歌います」

SCHOOL OF LOCK!
この曲は、映画「ピノキオ」の主題歌でもある、『星に願いを』!!

美雨先生の透き通るような歌声〜!!

SCHOOL OF LOCK!
やしろ教頭「途中で "アンパンマンのマーチ" が混ざってませんでした…!?」

美雨先生「歌ってる途中に…横切ったんです(笑)」

やしろ教頭「アンパンマン…仕事帰りだったのかな(笑)」

SCHOOL OF LOCK!
美雨先生! 今日は2時間ありがとうございました〜!!
また、ぜひ来てくださいね〜!

美雨先生「はい、それまでは毎日生徒だから!」

それでは、最後は一緒に…!!

美雨先生 & とーやま校長 & やしろ教頭「また明日〜!」


本日のFAX
写真
RN 一個(わんこ)

写真
RN 実志華

写真
RN 実志華


本日の逆電リスナー
RN ぱせり。 宮城県 17歳 女
RN かわくぼ 熊本県 15歳 男

on air list
22:04 SAD GIRL / The SALOVERS
22:12 Ring of Tales / 坂本美雨
22:27 Wanna be now / 板野友美
22:40 Joy / 坂本美雨
23:01 バンドマン / 黒猫チェルシー
23:09 yoakemae / Base Ball Bear
23:50 Everything is new / 坂本美雨
23:52 Precious / 坂本美雨


ありがとうがまわっている、この学校は!!
改めてそれがわかった今日。
美雨先生、ありがとう!!

校長のとーやま
校長

教頭
ネバーエンディングストーリー大好き!!
そして坂本美雨先生、
あらためてこれからもヨロシク!

教頭のやしろ

back next