* 放 送 後 記 *

【 foreign diplomacy 】の回

第31話「日本の中心でforeign diplomacy」


日本好きの外国人ジェニファーに皇居の周りを案内していた茂木が紹介した場所。それは…

茂木:ジェニファー、ここは「国会議事堂」!

ジェニファー:ワオ!なんかホワイトハウスみたい!

茂木:ホワイトハウス確かに白い建物だから、ちょっと似ているかもね!

ジェニファー:国会議事堂は何をするところ?

茂木:国会議事堂は、選挙に当選した人たちが話し合いをして法律を作ったりしてるところなんだ!

ジェニファー:Oh!法律!lawですね!

茂木:そうそう!ロー!国会には衆議院と参議院っていうのがあってね、受験でもよく出るんだけど衆議院の任期は4年。参議院の任期は6年!

ジェニファー:また受験の話!?

茂木:他には国民の生活に関わることとか、外国との関係、外交のこととかについて討論しているところなんだ!

ジェニファー:ワッツ外交?

茂木:あぁ、“外交”って言うのは英語で…。スマホンヤクの英訳機能で…。「外交」って何て言うの?

スマホンヤク:「foreign diplomacy」

茂木:フォーリンが「外国の」、ディプロマシーは「国交」か。で、外交は、「フォーリン・ディプロマシー」っていうのか!ジェニファー、外交は「フォーリン・ディプロマシー」!

ジェニファー:国会は外交について話したり、法律をつくる場所なんですね!

茂木:そう!その通り!ジェニファー!次のところに案内するよ!

ジェニファー:OK!次はどこに連れて行ってくれるんだろう!楽しみ〜!

*最 新 記 事*

バックナンバー

*カ レ ン ダ ー*

<   2016年5月   >
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031