[LIVESTAGE 名古屋] まとめ
未確認STAFF BLOG 2018.7.20 金曜日
7月16日月曜日!海の日!!
これから未確認フェスティバル2018 LIVEステージ名古屋大会がスタート!!!
会場は名古屋 BOTTOM LINE!!!
![180716_nagoya_00_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_01.jpg)
暑すぎて整理券が配布されるほどの天気!
それにも関わらず多くの生徒が整理券を求め、会場に足を運んでくれました!
![180716_nagoya_00_02.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_02.jpg)
オープンと同時にパンパンになった名古屋 BOTTOM LINE!
今年の名古屋大会も外の天気に負けないぐらい熱くなると予感させてくれるような熱気でした!
会場には未確認フェスティバル公式グッズやゲストアーティストのサイダーガール先生のグッズ以外にも出場する10代アーティストの物販もあります!
さぁいよいよ開演まであと5分!!!!
我が校の女子職員、ジェーンからの注意事項があり会場もテンションMAX!!!!!
未確認フェスティバル2018LIVEステージ名古屋大会が始まるぞ!
未確認な何かをその目で確認する瞬間の始まり!
一瞬たりとも気を抜くな!!!
01 Chimothy→ 【 レポート 】
02 KADOMACHI 【 レポート 】
03 Aload My Tale 【 レポート 】
04 The Dragers 【 レポート 】
05 諭吉佳作/men 【 レポート 】
06 youthtape 【 レポート 】
07 とみぃはなこ 【 レポート 】
08 The Shiawase 【 レポート 】
09 asagaeri 【 レポート 】
<ゲスト> サイダーガール 【 レポート 】
1組目 Chimothy→
![180716_nagoya_01_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_01_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
2組目 KADOMACHI
![180716_nagoya_02_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_02_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
3組目 Aload My Tale
![180716_nagoya_03_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_03_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
4組目 The Dragers
![180716_nagoya_04_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_04_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
5組目 諭吉佳作/men
![180716_nagoya_05_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_05_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
5組目の諭吉佳作/menちゃんのLIVEを終えて一度休憩…のその前に!
とーやま校長&あしざわ教頭、そして謎の職員による未確認フェスティバル2018のオフィシャルグッズ紹介!
Tシャツ!ラバーバンド!タオル!!!
![180716_nagoya_00_03.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_03.jpg)
![180716_nagoya_00_04.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_04.jpg)
今年も会場では夏の必須アイテム!未確認グッズを販売してるぞ!
さらに!SCHOOL OF LOCK!がみんなと過ごした日々をまとめた記憶本!
『DAYS4』を紹介!
しかし、内容も発売日もまだ内緒…
分かっているのは冬に1500円で発売されるということだけ…
SCHOOL OF LOCK!のホームページにあるDAYSの特設サイトからDAYS4の先行予約ができるからぜひチェックしてみてくれ!
<DAYSの特設サイトはコチラから!>
長めの休憩を挟んで、再びとーやま校長とあしざわ教頭が登場!
SCHOOL OF LOCK!にはLOCK!LABというAI実験室が存在していて、
そのLOCK!LABで『未確認ROCKS!』というプロジェクトをやっています!
みんなの胸に湧き上がる衝動を音にして表現してもらって、
誰も聞いたことがない ROCK“音楽”をAI の力で造るというプロジェクト!
その集めた音だけで実際に音楽を作って8月26日の未確認ファイナルで
発表する予定!
会場では来てくれたみんなで1つの音を録らせてもらいました!
詳しくはSCHOOL OF LOCK!のホームページにあるLOCK!LABの特設サイトまで!
<LOCK!LABの特設サイトはコチラから!>
さぁ!いよいよ後半戦!!!
6組目 youthtape
![180716_nagoya_06_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_06_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
7組目 とみぃはなこ
![180716_nagoya_07_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_07_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
8組目 The Shiawase
![180716_nagoya_08_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_08_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
9組目 asagaeri
![180716_nagoya_09_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_09_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
10代のアーティストのLIVEは終了!
最後は【 サイダーガール 】先生のゲストLIVE!!
![180716_nagoya_10_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_10_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
未確認フェスティバル2018 LIVEステージ名古屋大会これにて終了!!!
今年の名古屋も熱かった!!!
会場のみんなが送ってくれたパワーのおかげで、アーティストも全力で集中してパフォーマンスに打ち込みことが出来た!!!
![180716_nagoya_00_05.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_05.jpg)
さて!残りは東京大会2DAYSのみ!!!
7月28日土曜日と29日日曜日の2日間に渡ってお届け!!!
場所は渋谷 TSUTAYA O-WEST!
開場14:30/開演15:00!
28日のゲストライブアーティストには[ CHAI ]先生が登場!
29日のゲストライブアーティストには[ Official髭男dism ]が登場!
<くわしい情報はコチラから!>
会場に来る生徒!お楽しみに!!!
これから未確認フェスティバル2018 LIVEステージ名古屋大会がスタート!!!
会場は名古屋 BOTTOM LINE!!!
![180716_nagoya_00_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_01.jpg)
暑すぎて整理券が配布されるほどの天気!
それにも関わらず多くの生徒が整理券を求め、会場に足を運んでくれました!
![180716_nagoya_00_02.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_02.jpg)
オープンと同時にパンパンになった名古屋 BOTTOM LINE!
今年の名古屋大会も外の天気に負けないぐらい熱くなると予感させてくれるような熱気でした!
会場には未確認フェスティバル公式グッズやゲストアーティストのサイダーガール先生のグッズ以外にも出場する10代アーティストの物販もあります!
さぁいよいよ開演まであと5分!!!!
我が校の女子職員、ジェーンからの注意事項があり会場もテンションMAX!!!!!
未確認フェスティバル2018LIVEステージ名古屋大会が始まるぞ!
未確認な何かをその目で確認する瞬間の始まり!
一瞬たりとも気を抜くな!!!
未確認フェスティバル2018名古屋大会の出演順はコチラ!
01 Chimothy→ 【 レポート 】
02 KADOMACHI 【 レポート 】
03 Aload My Tale 【 レポート 】
04 The Dragers 【 レポート 】
05 諭吉佳作/men 【 レポート 】
06 youthtape 【 レポート 】
07 とみぃはなこ 【 レポート 】
08 The Shiawase 【 レポート 】
09 asagaeri 【 レポート 】
<ゲスト> サイダーガール 【 レポート 】
1組目 Chimothy→
![180716_nagoya_01_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_01_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
2組目 KADOMACHI
![180716_nagoya_02_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_02_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
3組目 Aload My Tale
![180716_nagoya_03_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_03_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
4組目 The Dragers
![180716_nagoya_04_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_04_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
5組目 諭吉佳作/men
![180716_nagoya_05_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_05_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
5組目の諭吉佳作/menちゃんのLIVEを終えて一度休憩…のその前に!
とーやま校長&あしざわ教頭、そして謎の職員による未確認フェスティバル2018のオフィシャルグッズ紹介!
Tシャツ!ラバーバンド!タオル!!!
![180716_nagoya_00_03.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_03.jpg)
![180716_nagoya_00_04.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_04.jpg)
今年も会場では夏の必須アイテム!未確認グッズを販売してるぞ!
さらに!SCHOOL OF LOCK!がみんなと過ごした日々をまとめた記憶本!
『DAYS4』を紹介!
しかし、内容も発売日もまだ内緒…
分かっているのは冬に1500円で発売されるということだけ…
SCHOOL OF LOCK!のホームページにあるDAYSの特設サイトからDAYS4の先行予約ができるからぜひチェックしてみてくれ!
<DAYSの特設サイトはコチラから!>
長めの休憩を挟んで、再びとーやま校長とあしざわ教頭が登場!
SCHOOL OF LOCK!にはLOCK!LABというAI実験室が存在していて、
そのLOCK!LABで『未確認ROCKS!』というプロジェクトをやっています!
みんなの胸に湧き上がる衝動を音にして表現してもらって、
誰も聞いたことがない ROCK“音楽”をAI の力で造るというプロジェクト!
その集めた音だけで実際に音楽を作って8月26日の未確認ファイナルで
発表する予定!
会場では来てくれたみんなで1つの音を録らせてもらいました!
詳しくはSCHOOL OF LOCK!のホームページにあるLOCK!LABの特設サイトまで!
<LOCK!LABの特設サイトはコチラから!>
さぁ!いよいよ後半戦!!!
6組目 youthtape
![180716_nagoya_06_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_06_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
7組目 とみぃはなこ
![180716_nagoya_07_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_07_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
8組目 The Shiawase
![180716_nagoya_08_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_08_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
9組目 asagaeri
![180716_nagoya_09_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_09_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
10代のアーティストのLIVEは終了!
最後は【 サイダーガール 】先生のゲストLIVE!!
![180716_nagoya_10_01.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_10_01.jpg)
<ライブレポートはコチラから!>
未確認フェスティバル2018 LIVEステージ名古屋大会これにて終了!!!
今年の名古屋も熱かった!!!
会場のみんなが送ってくれたパワーのおかげで、アーティストも全力で集中してパフォーマンスに打ち込みことが出来た!!!
![180716_nagoya_00_05.jpg](http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/35/180716_nagoya_00_05.jpg)
さて!残りは東京大会2DAYSのみ!!!
7月28日土曜日と29日日曜日の2日間に渡ってお届け!!!
場所は渋谷 TSUTAYA O-WEST!
開場14:30/開演15:00!
28日のゲストライブアーティストには[ CHAI ]先生が登場!
29日のゲストライブアーティストには[ Official髭男dism ]が登場!
<くわしい情報はコチラから!>
会場に来る生徒!お楽しみに!!!