ゲンキンな歴史

ゲンキンな歴史 2015.7.22 水曜日

はからずも、大金を手にしてしまった、男・茂木に、「とんでもない美女たち」が群がり始めた。今夜も、セレブが集うラウンジで、美女と待ち合わせ。
 
 
茂木:サラどうしたんだい?
 
サラ:茂木、実は私、「セレブ総選挙」に出ようかと思って。ポスター代で、70万円頂戴!
 
茂木:「セレブ総選挙」!? 70万円? 「セレブ総選挙」って何だよ!?
 
サラ:それはあとで説明するわ! いつもの頂戴!
 
茂木:お! じゃあ、いつもの!
 

明治時代、1890年に日本で初めての衆議院議員選挙が行われた。
この選挙で投票できたのは全人口のたった1%。満25歳以上で、高い税金を納めた男性だけだった。
選挙権を持つために、納めなければならない税金額を、現在のお金に換算すると!なんと!およそ70万円!!



茂木:とにかく、まずは「セレブ総選挙」について教えてもらっていいかい?
 
サラ:「セレブ総選挙」。それはセレブのナンバーワンを決める総選挙!
 
茂木:セ、セレブのナンバーワン!?
 
サラ:私、セレブのナンバーワンになりたいの! もしセレブの一番になれたら、茂木!
 
茂木:なれたら?
 
サラ:今までもらったお金、全額返すわ!
 
茂木:は、はい! 70万円!
 
サラ:茂木、ありがとう! これで、いいポスターをつくれるぞ!
- Prev || 1 || Next -
<   2015年7月   >
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

RSS

QRコード 画像
MOBILE SITE