ゲンキンな歴史

ゲンキンな歴史 2015.6.24 水曜日

はからずも、大金を手にしてしまった、男・茂木に、「とんでもない美女たち」が群がり始める。今夜も、セレブが集うラウンジで、美女と待ち合わせ。
 
 
茂木:サラ、話ってなんだい??
 
サラ:茂木、私ね、新しい着物の帯が欲しいな、なんて思って。だから茂木…80万円頂戴?
 
茂木:80万円!!??着物の帯に80万円なんて!そんな大金、あげないよ!!
 
サラ:どうして!?
 
茂木:君!いいかい!? 80万円という大金はね、その昔、東福門院和子(とうふくもんいん・まさこ)が……
 
サラ:東福門院和子!?!?また昔の話!?
 
茂木:いいから聞いて!
 


江戸幕府2代目将軍、徳川秀忠の娘。東福門院和子。徳川家は、その権威を確固たるものにしようと、朝廷に和子を嫁がせ、朝廷と幕府の橋渡しとなった人物である。
72才で亡くなった彼女は、その半年前から、着物や装飾品に至るまで340点もの商品を買ったとされている。
東福門院和子が1日で使った衣装代を現在のお金に換算すると!なんと!およそ80万円!!



茂木:……幕府と朝廷の橋渡しになった彼女だからこそ、これだけ使えたんだ。サラ、80万円はあげられないよ!
 
サラ:茂木よ!着物くらい「よいではないか」
 
茂木:サラ急にどうしたんだい!?
 
サラ:「よいではないか」「よいではないか」「よいではないか」
 
茂木:あ〜〜れ〜〜?〜!回る〜〜〜どうぞ、80万円〜〜!
 
サラ:茂木!ありがとう!大好き?!
 
茂木:…ん!?あれ?サラは!?まぁよいか!?
- Prev || 1 || Next -
<   2015年6月   >
MonTueWedThuFriSatSun
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

RSS

QRコード 画像
MOBILE SITE