ゲンキンな歴史

ゲンキンな歴史 2015.5.19 火曜日

はからずも大金を手にした男・茂木に、「美女たち」が群がり始めた。今夜もセレブが集うラウンジで、美女と待ち合わせ。
 
茂木:サラ、話ってなんだい?? カイト君は無事に家に帰れたのかい?
 
サラ:…茂木、その親戚のカイトのことなんだけど、塾みたいな所に通わせたいの。だから茂木… 毎月8000円頂戴♡
 
茂木:塾みたいな所!? 毎月8000円!?何で僕が君の親戚に毎月、お金を出すのさ!ダメだよ!!
 
サラ:ダメ!?
 
茂木:サラ、
昔、寺子屋は……
 
サラ:寺子屋?また昔の話!?
 
茂木:そうだよ!
 


江戸時代に読み書きそろばんなど、日常生活に必要な知識を教えた施設、寺子屋。
当時の月謝を現在の価値に換算するとおよそ8000円!

 


茂木:寺子屋は、8000円で、いろんなことを教えてくれた。どんな塾に通うか分からないと簡単にはあげられないよ!
 
サラ:カイトが通う塾は、読み、書き、そろばん……
 
茂木:まるで寺子屋じゃないか…
 
サラ:あとは、英会話、けん玉、手品、栄養学、写経、魚の三枚おろし、イカ釣り、洗顔……だから8000円頂戴!
 
茂木:え!?あのあわあわのクリームをつくる、優しい洗顔の方法まで教えてくれるの!? とんでもない塾じゃないか!サラ、そんないい塾だったらすぐに行かせないと!はい!毎月8000円!
 
サラ:茂木、ありがとう?! 私もあわあわの洗顔教えてもらおうっと!
- Prev || 1 || Next -
<   2015年5月   >
MonTueWedThuFriSatSun
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

RSS

QRコード 画像
MOBILE SITE