SCHOOL OF LOCK! | BATTLE QUIZ SCHOOL 4ORCE
2016年6月13日〜6月16日
静岡県 浜松南高等学校
1人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN 恋するごりら
静岡県 浜松南高等学校 高校1年生
2人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN 教頭の舌打ちが忘れられない
静岡県 浜松南高等学校 高校1年生
3人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN ティッシュの神様
静岡県 浜松南高等学校 高校1年生
4人目の挑戦者 【7,000円GET!】
RN 充電器の神様
静岡県 浜松南高等学校 高校1年生
- 出題された問題
-
日本三大随筆のひとつで、鴨長明が書いた、この世の無常さ、儚さを表した髄筆集の名前は何?
答え 方丈記
食物連鎖において動物は“消費者”。では“生産者”とは何のこと?
答え 植物
計算問題。50×12×2。答えは何?
答え 1200
「話す」という意味の英単語「speak」の過去分詞のスペルは何?
答え spoken
享保の改革で庶民の声を直接集めるために江戸に設けた投書箱を何という?
答え 目安箱
計算問題。1÷0.2の答えは何?
答え 5
17世紀から19世紀にヨーロッパの国々の政府が、アジアとの貿易の独占や植民地経営のために設立した特許会社を何という?
答え 東インド会社
ゴムやばねのように力を加えたら元に戻ろうとする力を何力という?
答え 弾性力
原子核を構成する粒子は陽子と何?
答え 中性子
織田信長や豊臣秀吉に仕え、茶の湯を広め、わび茶の作法を完成させた人物は誰?
答え 千利休
領海は海岸から何海里までのことをいう?
答え 12海里
1911年に起きた、清を倒し中華民国を成立させた革命をなんという?
答え 辛亥革命
電圧=電流×抵抗という法則を何の法則という?
答え オームの法則
計算問題。10分の1÷3分の1の答えは何?
答え 10分の3
1914年から1918年にかけて起きた、世界規模の戦争をなんという?
答え 第一次世界大戦
地球の表面をおおう、移動する 岩石の層 を何という
答え プレート
「危険を犯さないと、大きな成果は得られないこと」のたとえを故事成語で、「虎穴に入らずんば何を得ず」という?
答え 虎穴に入らずんば虎児を得ず
マンガンを元素記号で表すと何?
答え Mn
織田信長が室町幕府を滅ぼしてから江戸幕府が開かれるまでの時代を何時代と言う?
答え 安土桃山時代
計算問題。12×8-7の答えは何?
答え 89
「書く」という意味の英単語「write」の過去分詞のスペルは何?
答え written