SCHOOL OF LOCK! | BATTLE QUIZ SCHOOL 4ORCE

SCHOOL OF LOCK! | BATTLE QUIZ SCHOOL 4ORCE

tweet

LINEで送る

facebookでシェア

今週の挑戦者

2016年5月30日〜6月2日

埼玉県 慶應義塾志木高等学校

ただいまの金額

000 000 000 000 000 000 000

1人目の挑戦者 【8,000円GET!】
RN きちぼーい
埼玉県 慶應義塾志木高等学校 2年生


2人目の挑戦者 【6,000円GET!】
RN ふじふじ
埼玉県 慶應義塾志木高等学校 2年生


3人目の挑戦者 【5,000円GET!】
RN まさや
埼玉県 慶應義塾志木高等学校 2年生


4人目の挑戦者 【4,000円GET!】
RN ヒラスケ
埼玉県 慶應義塾志木高等学校 2年生

出題された問題

江戸幕府の8代将軍で享保の改革を行い、「米将軍」とも呼ばれた人物は誰?
答え 徳川吉宗

アンモニアを化学式で表すと何?
答え NH3

計算問題。6×9−12。の答えは何?
答え 42

最高気温が30℃以上の日を何と呼ぶ?
答え 真夏日

一度雇用したら定年までリストラさせずに雇用し続ける制度を何と言う?
答え 終身雇用制

「敵同士が一緒にいること」という意味の故事成語。「呉越」何?
答え 呉越同舟

水蒸気や酸素、二酸化炭素の通り道となっている葉の表面にある隙間を何と言う?
答え 気孔

江戸時代に盛んに利用された、手紙や金銭や小さな荷物などを送り届けてくれる配達人の事を何という?
答え 飛脚

メソポタミア文明は2つの大河の流域で発生したが、チグリス川と、もう1つはどこ?
答え ユーフラテス川

硫黄を元素記号で表すと何?
答え S

植物の水や養分を吸収する根の綿毛のような部分を何という?
答え 根毛

夏の大三角をつくる星アルタイルがある星座は何座?
答え わし座

計算問題。5分の1+4分の1の答えは何?
答え 20分の9

1814年、ナポレオンによって乱されたヨーロッパの戦後処理として行われた会議を何という?
答え ウィーン会議

中大兄皇子や中臣鎌足らが蘇我氏をたおして645年に始めた政治改革を何という?
答え 大化の改新

計算問題。0.6÷0.2の答えは何?
答え 3

沸点の違いを利用し液体の混合物を気体にし、冷やして分ける方法を何という?
答え 蒸留

エビやカニのように硬い外骨格で覆われている節足動物のことを何類という?
答え 甲殻類

「他人の物を利用して自分の役に立てる」という意味のことわざは、「他人の何で相撲を取る」と言う?
答え 人(のふんどしで相撲を取る)

「目標に対して、周囲の人のことや状況を考えずに突き進むこと」という意味の四字熟語は、「なに猛進」と言う?
答え 猪突猛進

第二次世界大戦、日本の無条件降伏を要求し、戦争終結の条件を提示したアメリカ・イギリス・中国の共同宣言を何宣言という?
答え ポツダム宣言

「歌う」という意味の英単語「sing」の過去形のスペルは何?
答え sang

計算問題。10×14×0.1の答えは何?
答え 14

戻る