音楽の夢と仕事、両立できるか考えると“普通にしんどい”!

Saucy Dog 2024.6.25 火曜日

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年7月2日(火)PM 11:00まで



秋澤「生徒の皆さんこんばんは!SCHOOL OF LOCK!の普通の講師・Saucy Dog、ベースの秋澤和貴です!

秋澤「今週のSaucy LOCKS!も、いつも授業を担当しているボーカルギターの石原先生がお休みということで、副担任の僕が授業を担当いたします。」

秋澤「Saucy DogのFC限定オーナーズツアー2024、回ってましたが、なんとツアーファイナルを迎えましたよ。さて、最近の僕の普通の話ですが、ツアーも終わったということで、 ライブの裏側とかちょっとだけ話してみようかなと思います。」

秋澤「結構ボリュームがすごかったですね。本当に、始まる前はすごい不安でしたね。『生意気ッズ』で僕が『いつか』を歌ったりとか、ダンスもそうですけど、新しいことが多かったですね。でもその分、自分の歌が上達したりとか、色んな部分で良いツアーでした、っていう感じです、自分の中では。あと、初めてのファンクラブツアーということで、間近でお客さんと触れ合えて、本当にそれもすごい良かったなって思います。」

秋澤「ライブの裏側は、やっぱりスケジュールが詰まってるんで、疲れはやっぱり、みんなあって。喉が大丈夫かなとか、体の疲れがみんな出てたりとかで心配だったんですけど、なんとか走りきれました。全然これはプラスの意味なので。で、もう次のファンクラブツアーの話もしてるかも?って感じです。ただ1回目でハードル上げすぎたので不安です。」


SCHOOL OF LOCK!


秋沢「はい。まずは「普通に聞きたい」宛てに届いたメッセージを紹介していきましょう。



石原先生こんばんは!先日の Zepp 名古屋最高でした!! 誕生日の姉を連れていったのですが、 「最高の誕生日プレゼントだった」ってすごい笑顔で言ってくれて 私もめっちゃ嬉しくなりました!
ほんとにあの空間は今までで 1 番楽しかったです!

鍋大好きマン
岐阜県 21歳 女の子


秋澤「ありがとうございます、そしておめでとうございます!本当にこうやって言ってもらえるのがマジで嬉しくて、こういう声を聞くたびにライブをして良かったなって思ってます。すぐ行けるかどうかわかんないんですけど、またどっかのライブでお会いしたいです。」



僕は最近自分が、決めた時間に寝ることができません!!
いつも、0 時までには寝ようと決めていて その時間までには、宿題などを終わらせようと早く始めているのですが、 気づいたら寝ようと思っていた時間がすぎてしまい 決めた時間に寝ることができません。 石原先生は、いつもこの時間までには寝ようと決めている時間はありますか?

9月のホライズン
千葉県 17歳 男の子
 

秋澤「ま、特にはないですね。でも2時過ぎたらちょっとやばいかもとは思います。僕、基本的にあんまり寝れない人で、基本的に寝るためにお酒を飲んで気絶している状態です。非常に良くないです。あとは、妄想をして頭を疲れさせて寝るという風なこともしたりします。寝ようと思ったらなかなか寝れないですね。僕の周りにも睡眠で悩んでる人がおられて、皆さん、やっぱり昼夜逆転したりとか、疲れがあったら自律神経が悪くなって寝れないとか色々ありますが、解決策は運動したりとか、お風呂に浸かったりとか、携帯を見ないっていうのが良いらしいですね。僕は全部無視してます。はい。皆さんメッセージありがとうございました。」


<M:poi / わけあって>


秋澤「聴いて頂いたのは、SaucyDogで『わけあって』でした。さて、続いてはこちらの授業をお届けします。」


SCHOOL OF LOCK!


秋澤「普通にしんどい

秋澤「生徒のみんなの普通を受け止めるSaucy LOCKS!のメイン授業。普通にしんどい、今ちょっとしんどいなと思ってる生徒と話をしていきます。書き込みを紹介します。」



来年から社会人になる音楽専門学生です。 音楽とは無縁の会社で社会人として働くことがほぼ決まったのですが、 自分の作った音楽を多くの人に届けるのが今の 1 番の夢です。 なので働きつつ音楽をやっていく予定なのですが、 両立できるかが今はとても不安でしかなく、とてもしんどいです。

わーか
東京都 20歳 女の子



SCHOOL OF LOCK!


秋澤「僕も専門学校出て、ま、バイトしてたんですけど、ほんとにすごい不安でしたね。 しかも音楽の専門学校出て音楽を作っていきたい気持ちもあるけど、生活との両立。そうですね。本当にこれはやってみないとわからない部分もあるっていうのが1番のところかなとは思います。それではお話していきたいと思います…もしもし!」

わーか「もしもし!」

秋澤「もしもし!」

わーか「こんばんは、わーかです!」

秋澤「Saucy Dogのベースの秋澤です。お願いします。すいません!ちょっと今日は石原先生じゃなくて申し訳ないです。」

わーか「めちゃめちゃ嬉しいです。」

秋澤「ありがとうございます!さきほどお悩みの書き込みを見たんですが、どうでしょうか、来年からの……。すいません、ちょっと慣れてないんで、ゆっくり質問していく感じで。ちなみにこの音楽系の専門学校はどんなコースですか?」

わーか「私はシンガーソングライター専攻に通ってて、曲を作って、歌ってっていう勉強してて。」

秋澤「はいはい!実は先ほど動画を拝見させていただきました。めちゃめちゃ上手!って僕が言うのはおこがましいんですけど。歌詞も見させていただきました。」

わーか「恥ずかしい。」

秋澤「めちゃめちゃ良い曲でした、本当に。ちょっと質問します。来年からのお仕事はどんな感じの仕事をされるんですか?」

わーが「本当に事務みたいな仕事で、内定頂いてって感じで。社会人としてはもう確実に働くことが決まってて。」

秋澤「これは、音楽一本で行こうっていうのは決めなかったんですかね。」

わーか「元々は、音楽一本で行こうと思ったけど、やっぱり自信がなくて。お金もないとやっていけない。音楽は。けど、フリーターでやってくのもなんか怖くて、っていうのがあって。」

秋澤「なるほど。確かに社会人で、右も左もっていう言い方はあれなんですけど、精神的にも、どっちに振ったら良いのかっていうのは、本当に体験してみないとわからないところもあると思うんですけど。でも、曲は作り続けていくのは、もちろんそうですよね?」

わーか「はい、もちろん続けていく予定です。」

秋澤「はいはい。で、僕、このお便りいただいた時に、社会人経験があって。バンドっていうか、アーティストになった人を調べたんですけど。『Official 髭男dism』のボーカルの藤原聡先生。銀行の営業だったらしいですね。意外に多くてですね。あと『PEOPLE 1』先生っていうアーティストの方も会社員やってて、音楽に転向したという形で。」

わーか「すごい。」

秋澤「結構多いですね。中には建設会社の社長やってた人がとかもいるみたいで、色々あるみたいですね。ちなみに、曲を作っていけるかっていうのと、社会人っていうこと、どっちもやること多くて、めっちゃ不安っていうことですかね?」

わーか「単純にそうですね。多分1年目って覚えることだらけで。多分余裕ないじゃないですか。そこに、でも音楽はやらきなゃ!みたいな追われるものが多い気がして。」

秋澤「なるほど。音楽は好きだけど、創作モードになったら、やっぱり使命感というか。」

わーか「そうですね、はい。」

秋澤「確かに。難しいっすね。僕はこのバンドをバイトしながらやってた時とかは…、でも社会人とバイトはまた訳が違うからな…。」

わーか「でも、やりつつですもんね。お仕事をしつつ、音楽も。」

秋澤「そうですけどね…。明確な目標っていうか、Saucy Dogをやってる時は、絶対にこうなるぞ!と思ってやってて、しんどいことも多かったんですけど、もう絶対にやらないといけない、みたいな感じでやってたんで。あんまりしんどいっていう感じじゃなかったんですけど。でも、この手探りの状況で、どっちも頑張るっていうのは、なかなか大変ですよね。」

わーか「そうですね。」

秋澤「なので、1個、軽い目標みたいな感じで、そんなに無理せず、どっちも無理したらやらなくなっちゃったりとか、仕事も力が入りづらくなると思うんで。良い具合のバランスを見つけるしかないのかなとか思いつつ。すいません、なかなか意見が言えずに申し訳ないです、これは。」

わーか「ありがとうございます。」

秋澤「いや、適切な言葉を言えたら良かったんですが。今後もSNSに曲はずっとアップしていくんですかね?」

わーか「そうですね、ちょっとずつあげて頑張りたいなって。」

秋澤「続けたら必ず報われることがあると思うので、絶対そこは続けてください。

わーか「ありがとうございます。」

秋澤「お話を聴かせてくれてありがとうございます!」


<M: 雀ノ欠伸 / Saucy Dog>


秋澤「さて、そろそろ今夜の授業も終了時間になってしまいました。難しい。もうほんとに、ほんとに難しいっすね。噛むし、テンション感もなかなか難しかったんですけど、リスナーの方とお話して、書き込みを呼んで思ったことをどう言おうか考えてきたのに、なかなかうまく伝えれず。でもこれを聴いた石原先生は僕に言うでしょう。お疲れって。」

秋澤「2週にわたって副担任がお届けしてきましたが、来週には石原先生が元気な姿を見せてくれると思います。Saucy LOCKS!では、生徒の皆さんからのメッセージを待ってます。そして、SNS推奨ハッシュタグは「#サウシーLOCKS」です。」

秋澤「ということで、僕とまた来週お会いしましょう。……あ、すいません、来週も出るつもりでしたね。来週は石原先生です。ということで、普通の講師、Saucy Dog、ベースの秋澤和貴でした!」

この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年7月2日(火)PM 11:00まで

                 Next -
<   2024年6月   >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

RSS

QRコード 画像
MOBILE SITE