閃光ライオット

2010年06月12日

閃光ライオット3次ライブ審査@仙台…終了!!

耳を澄ますと…あちらこちらから聞こえて来る、東北弁。
なんか、あったけーべなー…。


今日来てくれたみんな、ありがとー!!!
来れなかったみんなもファイナルで会えるのを楽しみにしてます!!










お次ぎは…東京だ!!!!





ダンガリー

投稿者 toukousya:19:05

2010年06月12日

7組目…SNUFF FILMS!!!

仙台会場のラストを飾るのは…


高校3年生だから5月ぐらいで受験勉強モードのハズ…が!!
「閃光ライオットが続く限り、バンド活動は続ける!」と断言した、
宮城県の女子高生3ピースバンド…SNUFF FILMS!!!





小さい。
小さい。
細い。


こんな3人が奏でる音は、その見た目とは裏腹に、めちゃめちゃ骨太だ。




メロディーと声が心に "ズドン" と入ってくる。

その音につまってる何かのせいで、鳥肌が立った。



引き込まれるとはちょっと違う。



「ASH」 を聞いてる時間だけ、
ここじゃない世界に、連れてかれてしまった感じ。


静かな雑音のない空間で、このバンドが奏でる音だけを聞いていたい。

そう…完全に耳を奪われてしまいました。








素晴らしいラストを飾ったSNUFF FILMS!!!

お疲れさまでした!!!





ダンガリー




投稿者 toukousya:18:56

2010年06月12日

6組目・・・BLUME!!!

来ましたー!!!!
制服!!女子2人組!!!
BLUME!!!

もお、とにかく元気!!!!
元気!!!元気!!!元気!!!
ボーカルの美貴ちゃん!!!


そして、ギターの祐歌ちゃんは、
なんと、”かしゆかばーさん"のものまねを・・・!!!!?
しかも、・・・・似てる!!!!(笑)


もう、すべてが、BLUME色に染まるんじゃないかと
思うくらい、2人のMCが、お客さんを持ってく持ってく!!!

演奏が始まると、会場の男子たちが、
「っおい!っおい!っおい!」って盛り上がってしょうがなかったっす!!




常に、手拍子!!!

「っおい!っおい!っおい!」


制服は無条件にかわいいですわーーー!!!


そして、最後に、メンバー募集してました~(笑)
おつかれさまーーー!!

投稿者 toukousya:18:17

2010年06月12日

5組目…BLEEDING THE HERO!!!

(↓学校掲示板の書き込み↓)
______________

■タイトル あっつい!
仙台暑すぎる!みんなかっこよすぎだろっ!

ラジオネーム 藤堂 女18才宮城県
入力日時 2010年06月12日17時32分30秒
______________


そりゃそうだ!!! みんなホントカッコイイ!!!
しかもお次ぎは、コイツらだ!!!!





福島弁で「あー、こえー」は「あー、疲れた」の意味ーーーーーー!!!!
「みんなー!こえーーーーのが!?」
「こえーわげ、ねーーーーべ!!!」

福島県郡山市から来た見た目爽やかさな男子5人!!


さわやか→さわぐ→メタル


デスメタルデスメタルデスメタルバンド…BLEEDING THE HERO!!!!




「BUOOOOOOOOOOOーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!」

4人が並んでヘドバン!!!

音がピリピリ来る!!

なんか音にめちゃくちゃに、もみくちゃにされてる気分!!!

さすが!!よく読む雑誌が 『BURRN!』 だけのことはある!!!


これは言葉では表現できないっつーことで、写真で表現します!!






どうだ!! 熱っっっついだろ!!!


すんごい音圧のライブをかましてくれたBLEEDING THE HERO、お疲れさま!!!!!



PS
BLEEDING THE HEROのライブ中(ヘドバン中)、
会場の左後ろに、70~80代のおばあちゃんを発見しました。

「デスメタル」と「おばあちゃん」という組み合わせに、
なんだか "ほっこり" しました。



ダンガリー

投稿者 toukousya:17:45

2010年06月12日

カラオケステージ!!!!

仙台会場のカラオケステージは、
内ヶ埼藍ちゃん!!!
佐々木栞ちゃん!!!




藍ちゃんは、AIの「I Wanna Know」を歌ってくれたんだけど、
なんと、かっこいいダンスを踊りながら歌ってくれました!!!!


白い衣装もキマってて、かっこよかったよ、藍ちゃん!!




そして、栞ちゃんは、力強くて芯のある透き通った歌声!!!
会場が凛とした空気になりました!!
聞き入ってしまうその声は、すごく魅力的!!!
このステージは、大勢の前で歌う2回目なんだって!!
落ち着いてたな~。



カラオケステージも、
大きなカラオケBOXにきている雰囲気で、盛り上がっておりましたー♪
2人とも、ありがとー!
お疲れ様♪

ASA-CHANG

投稿者 toukousya:17:33

2010年06月12日

3組目・・・THE××ズ!!!!!


平成のアントワネット!!!!
仙台に降臨!!!!!!!!!


青森の4ピースバンド「THE××ズ」!!!!


すげーーーー!!!

ボーカルのなつみちゃん!
いや、ボーカルのなつみ様!!!!
女版、甲本ヒロト的な動き!!!!
18歳にしてなんだそのセクシーは!!!!!

動く!!!
倒れる!!!!
叫ぶ!!!!

演奏が始まった瞬間、「THE××ズ」の世界に誘われてしまった!!!


「てめーら笑ってんじゃねーぞ!!!楽しいのは私らだけでいいんだよ!!!!」

うぉーーーーーー!!!!かっこいいーーーーーー!!!!
なつみ様ーーーーー!!!!!


もう、かっこいいしか言えねぇぇぇぇぇぇーーーーーーー!!!!





ASA-CHANG!!!!!










投稿者 toukousya:17:08

2010年06月12日

3組目…kazzcocks!!!

青森県の高校3年生!!!
古典のカズコ先生を取り合い、そしてカズコ先生に導かれた4人組…kazzcocks!!!


果たして、カズコ先生は会場に来ているのか…?
そして今回も…ヴォーカルの町田君のMCは…ややスベリするのか…!?

(前回の2次審査では、とにかく "ややスベリ" だったらしい!)




曲が始まった!!


わーーーお!!!


いきなり英語詞キターーーーーーー!!!


カッケーーーー!!!


木村君のキターソロ、スゲーーーー!!!


ジミヘン(ジミー・ヘンドリックス)ばりに、
背中!? 肩!? でギターをかき鳴らしてる!!!





そして、2曲目の「水星」が始まると、自然と手拍子が!!!!

会場、スンゲ~~のってる~~~~!!!!



なんか、楽しいぞ…

体が勝手に動き出す…

まわりの生徒も、なんだか、楽しんでる!!

…そんな気がする!!



曲で!!

MCで!! (今回の町田君のMCは… "ややウケ" でした)

カズコ先生の話で!! (ちなみに、カズコ先生は50代というのが判明!)

会場を楽しませてくれた!!



(↓学校掲示板のカキコミ↓)
_____________

■タイトル ものすごく
ライブやばい!カズコックスすげーかっこいいー!!
校長おもしろいしラブ川先生かわいい!何より楽しい!!

ラジオネーム レインズ 女19才秋田県
入力日時 2010年06月12日16時58分31秒
_____________


…だってよ!! kazzcocks!!

お疲れさま!!! 楽しかった!!!




ダンガリー

投稿者 toukousya:16:44

2010年06月12日

2組目・・・優佳!!!!

広いステージの上に、1人。

ギターを抱えて、静かに、アコギのイントロがはじまる。


一声歌いだした瞬間。

なぜか、涙が溢れてきた。




優佳ちゃんのその声が歌にこめた想いが、
ストレートに入ってきた。

引き寄せられる、吸い込まれるような透明な声。


会場のみんなが、優佳ちゃんの歌に、声に引き寄せられる。


本当に、2次ライブ審査が、初ライブ?
そして、この3次審査が、初ライブハウス??!


「自分しか、自分を変えることができない」

優佳ちゃんが、「声」という曲に込めた想い。



優佳ちゃんの演奏を聞いて、
まだ始めたばかりだから、
はずかしいから、人前でやるの止めるとか、
そんなことじゃないんだと思った。

音楽は、気持ちが伝わるもの。
その、想いの込めた声は、

絶対に伝わる。






実は、優佳ちゃん、
私の高校の後輩だということが判明!!!
応募資料をみたときから、
仙台会場であったら、絶対お話しようと決めてました!

私と同じ高校の後輩に、3次ライブ審査で会うことができるなんて。。


おつかれさま♪


ASA-CHANG

投稿者 toukousya:16:22

2010年06月12日

1組目…VIPS!!!

閃光ライオット3次LIVE審査がこいつらの音から始まった…




現在高校3年生!!! 宮城県の3Pバンド…VIPS!!!!


3人とも堂々とした力強いパフォーマンス!!
会場は後ろまでパンパン!!


「こんないっぱいの拍手、返ってきたことないわ~~~!! 受け止めきれない~~~~~」

と、1曲目を終えて、感慨深げなヴォ―カル&ギターの黄海くん。



そして!!!



2曲目に披露したのはSCHOOL OF LOCK! でも流れた曲…「YELL」



会場は一気に盛り上がるっ!!!
そのまま盛り上がって…突き抜けていったーーー!!!


「(黄海くん) こんなたくさんの人の前でライブとかやったことなくて…本当にありがとうございました!!!」


トップバッターは緊張したと思うケド、
大役お疲れさま!!!





ダンガリー

投稿者 toukousya:15:43

2010年06月12日

校長&ラブ川登場!!!




校長 「閃光ライオットの三次ライブ審査は、ここ仙台から始まります!!!」
生徒 「わーーーーーー!!!!!!!!」
校長 「そしてファイナルは8月1日!!! 東京ビックサイト!!!」
生徒 「わぁーーーーー!!!!!!」
校長 「仙台のみんなーーー!!! 来いよーーーー!!!」
生徒 「行きますーーーーー!!!!!」
校長 「来いよーーーー!!!!!!」
生徒 「おおおーーーーー!!!!!!」
校長 「来いよーーーーーー!!!!!!!!」
生徒 「おおおおおおおーーーーー!!!!!」
校長 「来いよぉぉおーーーーーーー!!!!!!!」
生徒 「おおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーー!!!!!!!!!!」
校長 「うるさぁーーーーいっ!!!!!!!!!!!」
生徒 「………………」






そして……更に!! こんなことがっ!!!!



































ダンガリー

投稿者 toukousya:15:19

| Next»