-
1/25の宿題は・・・
明日の「高ラ大阪オーディション」に出場する
メンバーをフリースタイルで応援しろ!1/25(金)
MC deejay
お願いします!朝一にやったんですけど、ある程度ラップに慣れさせておかないとうまくできないことに気づいたので、本番もアップはしっかりしたいです。EINSHTEIN
MC Dee jay君
毒のある応援だね笑笑
でもdeejay君のキャラが出ててすごい良いね!
でも逆にそのdeejay君らしい言葉を吐こうとし過ぎてるからなのか、言葉が全部遅れて出てきてるのがもったいないな😓
もう少し自然体で、まずは詰まらないってゆうのを意識して、その上で個性のあるパワーワードを1つだけでも入れれるようにしよう!詠み人知ラズ
お願いします。EINSHTEIN
詠み人知らズ君
え、めっちゃくちゃいいね!笑
リズムも色んな乗り方で楽しいし、押韻も、メロディで踏むってゆうのもできてるし、かつ内容もしっかり落とせてるから、今回完璧なんじゃないかな?
欲を一つ言えば、最後の「本線出れればめっちゃいいね」の次の部分を「いいね」で踏めてたらめっちゃ気持ちかったのかなーって思うかな!
それかInstagramのいいねと掛けてみたりしてもいいかもね! -
1/18の宿題は・・・
もし前澤社長に100万円もらえたら
どう使うかフリースタイルしろ!1/18(金)
MC deejay
お願いします!
フロウで変化つけれなかったので、言葉と同時にフロウも思いつけるようにしていきたいです。EINSHTEIN
MC Dee jay君
今回内容がバッチリだね!
Deejay君らしい少し小馬鹿にしたラインも入ってたり、まとまりは完璧だったかなと!
そうだね!今回フロウがずっと一緒で、頭の入りと、後半の4小節の頭のも入りから全く同じメロだったから、聞いてて違和感感じてしまったから、歌いながら、「あ、ずっと同じフロウやっちゃってる」って思ったら、声だけでも変えると違って聞こえるから今後試してみよう!
たとえばdeejay君がよくやるけつ部分で裏声にしてみたり!
やっぱり内容を意識するとフロウは疎かになるもんだから、そこは無理してフロウも意識して変化させず、別の部分で変化させればいいからね!詠み人知ラズ
お願いしますm(_ _)m
ちょっといつもとは違うフロウやってみました!
まだ、滑舌、詰まっちゃうところがあるので改善していきたいです!EINSHTEIN
詠み人知らズ君
良いね!フロウもかっこいいし、内容もバッチリだね!
たしかに詰まっちゃう所がどうしてももったいないけど、今回は良い意味でフロウで誤魔化せてたよ!ただこれは今回に限らずなんだけど、詠み人知ラズ君はビートに対してリズムが走っちゃうことが多いね!汗 今回はちょっとそれが目立ったかな。
歌ってる内容量が多い分、自然とそうなっちゃうのはあるあるだから、もう少し落ち着いて、リズムが走らないように意識するとより良くなると思うから、そこも意識していこう! -
1/11の宿題は・・・
第1回目の宿題でやった"自己紹介ラップ"を
あらためてフリースタイルでやってみろ!1/11(金)
詠み人知ラズ
よろしくお願いします。EINSHTEIN
内容はまとまっててバッチリだね!
今回ちょっとフロウとかテンション感とかがずっと低い位置にあるように感じたかな
トラックが暗いからしょうがないんだけど、トラックが暗い分、自分の声とフロウで耳に残らせるようなバースを歌えたら尚いいね
今はずっと同じ声の出し方で最後までいってるから、流れて聞こえてしまってるから、途中喉を絞って違う雰囲気の声にしてみたり、声を震わせて笑って歌ってるように聞こえさせたり、発声でバースに色を付けることも挑戦してみてほしいかな!^_^MC deejay
最近、オーソドックスなスタイルに慣れてきたのでやってみました!
いろんなスタイル(声色とか性格・表現方法)をバースごとに使い分けるのが目標です。EINSHTEIN
MC Dee jay君
すごくいいね!
フロウもワンパターン化してなくて、飽きが来ないバースになってたと思います
内容も今回よかったんだけど、「社会、教育」とかを歌ったあとに「飛び込む握ったマイクロフォン」で終わると、結果deejay君のことを歌ったのは最初の少しの部分だけになるから、「教育」とか下りの後に、deejay君目線で、そんな社会をどう思ってるのかとかを歌ってから、俺は「飛び込む〜」で締めれたらよかったかな! -
1/4の宿題は・・・
フリースタイル書き初め!1/4(金)
詠み人知ラズ
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
平成も終焉と形勢は逆転で踏みたかったのにどっちも逆転って言ってました😫EINSHTEIN
あけましておめでとうございます🎍
詠み人知ラズ君
リズムキープもバッチリだし、ライムもしっかり出来てるね!
しかも「オーディション」「当然のように」「呆然?せずに」とか、この間言った押韻じゃなくフロウで踏むってのもしっかり出来てて聴こえがすごい良くなったと思います^_^
「平成も終焉逆転」のくだりもちゃんと言えてたら尚よかったね!
全然言うことないんだけど、強いて言うなら「2019年これが目標」の少し前のあたりから結構聞き取りづらくなってて、それが勿体無かったかな!
すごく良かったです^_^MC deejay
あけましておめでとうございます🙇♂よろしくお願いします!EINSHTEIN
MC Dee jay君
deejayくんのフロウと声の感じがトラックにすごい合ってて、かっこよかったです^ ^
内容もしっかり目標は伝えれてるし、deejay君らしい気の抜けた感じがあって全然いいんだけど、ちょっと今回内容が流れていっちゃってるかな!
この歌い方のまま内容はラフ過ぎない、耳にしっかり残るワードを吐けたら良いと思うかな!

特別講師
EINSHTEIN先生
自分はフリースタイルラップだけを教えるとゆうより、
『音楽』としてのクオリティを上げてあげたいと思ってます。
【プロフィール】
大阪府泉大津市出身。
高校生RAP選手権 第4回・第5回大会をきっかけに、
その名を一気に全国区へと広める。
配信限定で発売したEP『19's MAP』は
iTunesランキングで国内アーティスト1位を記録。
昨年、EINSHTEIN&言xTHEANSWERとしてもメジャーデビューを果たす。

詠み人知らズ
茨城県 16歳
お母さんにフリースタイルバトルを見せられ、ラップにハマったという詠み人知らズ。
ロックも大好きで、フェスにもよく行くし、
軽音部でドラムもやっている!

MC dee jay
愛媛県 16歳
中国に住んでいる時にインド人の友達にすすめられラップにハマったという国際的な経歴を持つ、MC dee jay。最近よく聴いているラッパーは、
ケンドリックラマー!

特別講師
言xTHEANSWER先生
僕自身まだまだラップの勉強中ですが、
持っている知識は惜しみなく共有しましょう!
【プロフィール】
北海道河西郡芽室町出身。
第7回高校生RAP選手権準優勝。
第6回~第8回大会でのバトルがきっかけとなり、話題に。
2016年開催の高校生RAP選手権 オールスター戦では
全国人気投票1位を獲得。
巧みな韻を使いこなすラップスタイルとおしゃれなファッションは、若者から絶対的な支持を誇る。

アプリコットのツリーホーク
静岡県 16歳
DTクルー唯一のフィメールラッパー!
SCHOOL OF LOCK!の掲示板にもよく書き込みをくれている生徒!5歳からやっているピアノを、
ラップにどう生かすのか!?

MC KAKELU a.k.a 翔
高知県 16歳
中3からフリースタイルをはじめるも、まだ人前ではやったことがないMC KAKELU a.k.a 翔!自分解放宣言は「R-指定先生を超えるラッパーになる!」