SCHOOL OF LOCK! × JASRAC

Facebook

twitter

Google Plus

tweet

LINEで送る

facebookでシェア

SCHOOL OF LOCK! | 松田LOCKS!SEASON6 SCHOOL OF LOCK! | 松田LOCKS!SEASON6

<JASRACの使命>

● これまでのマンガの中で、著作権法やJASRACに関する知識をご説明してきました。もう一度、JASRACの役割についておさらいしてみましょう。
● JASRACの事業の目的は、音楽の著作物の著作権を保護し、あわせて音楽の著作物の利用の円滑を図り、もって音楽文化の普及発展に寄与することです。
・つまりJASRACは、音楽の著作権を保護し、皆さんが簡単に利用できるように手続きの仕組みを整えたくさん音楽を利用してもらうことで、音楽文化が発展することを目標にしています。

<創造のサイクルとは>

● 皆さんが楽曲をJASRACを通し適正に利用すれば、対し支払ったお金が著作者に分配され、活動資金や創作のモチベーションに繋がるでしょう。皆さん一人ひとりは音楽文化の創造のサイクルの中にいて、皆さんが音楽を適正に利用することがお気に入りのアーティストの創造の活力になっていることを意識しましょう。

最初から読む

① SCHOOL OF LOCK!のダイナマイトカリスマ営業である松田部長が、
生徒に著作権の知識を伝えるための授業。

② 実際のところは、JASRAC日本音楽著作権協会のサポートの元、
松田部長の「校長と教頭みたいに生徒と喋ってみたい」という
夢を叶えるための授業にもなっている。

(著作権の話とは別に、部長が生徒の個人的な悩みを解決している)

③ 2014年以来、これでなんと6期目。

SEASON5はなぜか、部長の同居人でもある小島よしおさんの話が非常に多かった。

⑤ 部長はたまに、すごくいいことを言う。
Ex)「青春とは、なにひとつうまくいかないこと」

⑥ 部長はまだ、新しい彼女はできていないらしい。

① あしざわ教頭による、様々なアーティストにも人気のキャラクター。

② GLAY先生やキュウソネコカミ先生のグッズにも。

③「芦沢ムネト氏が書いたフテネコが可愛いすぎる!」というNAVERまとめがある。
(ぶっちゃけこっちの方が詳しい)

とーやま校長はフテネコのことをあまりよく思っていない。(完全に嫉妬)

最近は松田部長まで教頭に当たりが厳しい。(これも完全に嫉妬)

⑥ あしざわ教頭は女優と結婚している。(フテネコとは関係のない情報)

① 誕生日は11月18日。東京都渋谷区に住んでいる。好奇心旺盛で世話好きな男の子。

② 特技は、右投げ・左打ち。楽器なら、オカリナ・テルミン。DJも得意。

③ 好きなことは著作権のお勉強と、カラオケと漫才。

④ 時々「おたまじゃくし」と間違えられるのが悩み。

⑤ 「著作権」を噛んでしまって「ちょしゃ」「ちょっちゃっけん」
などと言ってしまうのも悩み。(かわいい…)

⑥ チャームポイントの音符の帽子は先っちょが回転するらしい。

SCHOOL OF LOCK! | 松田LOCKS!SEASON6SCHOOL OF LOCK! | 松田LOCKS!SEASON6