普通 of 普通

Saucy Dog 2025.4.1 火曜日

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2025年4月8日(火)PM 11:00まで



石原「COCO教頭、お疲れ様でした。あのね、『ドバイ』っていう曲をね、作るとか作らないとかね、そういう話をしたと思いますが、曲名が『ドバイ』はさすがにニーズがCOCO教頭にしかないじゃん。だからなんだろうな、『グッ”ドバイ”』とか、そういう文字ってかな、作るならね。でも、約束しちゃってたっけ?しちゃってたなら作らないかんでしょ。いけるかな。でも、『グッドバイ』っていう曲はないけど、『グッバイ』っていう曲あんだよ。ドがついてるかついてないかみたいな話になっちゃうけど、でも、考えてみましょう。」

石原「生徒の皆さん、こんばんは!SCHOOL OF LOCK!の普通の講師、Saucy Dogボーカル・ギターの石原慎也です。はい、ということでね、今日からSCHOOL OF LOCK!はね、新学期に突入しました!まずは僕がやってるSaucy LOCKS!についても軽く自己紹介をしたいと思います。僕がSCHOOL OF LOCK!で担当するのは、「普通の講師」生徒のみんなの身の回りで普通に起きたこと、「普通にしんどいな」と思っていること、ほんとになんでもない普通のこと、それらを全て受け止める授業、それが普通の講師です!」

石原「だから、このSCHOOL OF LOCK!の中で1番普通の授業なんですよ。みんながほんとに入ってきやすい。もう道徳の時間みたいな、総合の時間みたいな、学活の時間みたいな…懐かしい。そう、みんなが普段ためてるしんどいことだったりとか、普通に起きた身の回りのこと、「これ聞いてほしい」みたいなことを聞かしてもらう授業であります。」

石原「それで、普通が故にね、生徒の君がね、「けしからん!」ていうことをしたら、普通に叱っていくんですよね。ほんとに大喜びで叱っていく(笑)。…そんな授業もあったりします。大丈夫ですか、みんな?春休みの間に浮かれて、「けしからん」ことしてませんか?もしけしからんことをしてしまった場合は、すぐに石原先生に報告してきてください。先生も、ものすごいがっつりと聞くんで、興味津々なんでね。」
▪️過去の「けしからん」授業の放送後記はこちら

石原「というわけで、最近の僕の普通の話なんですが、今日、お寺に行ってきました!ちょっと大きめのお寺なんですけど、ご祈祷をしてもらおうと思って。そこでご祈祷してもらったらね、運気が上がるみたいな。神社とかで言うじゃないですか、パワースポットがどうのとかね。俺はそのお寺でご祈祷してもらったんですけど、「ドンドンドン!」って太鼓の音がすごくて。ちょっとマジで職業病かもしんないんすけど、「太鼓の音ずれてたな」って気になっちゃって。「あれ?これ右の人がミスしてんのか、左の人がミスしてんのか、どっちだ?」みたいな。で、「真ん中2人やけにうまいな」みたいな。いや、ほんとに(笑)。」

石原「最近はね、スカパラのね、35周年ライブ、『DOWN BEAT ARENA PART』に出演させていただきました!3曲やったんですけど、『紋白蝶』と、自分たちの『いつか』と。ここまで良いんすよ、そんなにチューバ持って動き回るみたいなことないんで。で、スカパラの曲で『Paradise Has NO BORDER』ってあるんですけど、あれがほんとにえらい辛くて、もう上手から下手から袖の方までチューバ持ちながら、ザーって走っていって(笑)。お客さんにSNSで書かれてたもんね「さすがにしんどそうだった、さすがにかわいそう」みたいな(笑)。良いんだよ?好きでやってるんだから。…3日間筋肉痛でしたね。」

石原「ということで、感想書き込みも届いてます!」



石原先生こんばんは!3 月 20 日の横浜アリーナのライブに参戦しました!
ずっと念願だった『紋白蝶』を聴けて、いつかも Saucy Dog のライブとは
違ってギターなしマイク 1 本で歌っているところを生で聴けて幸せでした!
『紋白蝶』の最後にはチューバ持って大ジャンプかましてて凄かったです。

うめこんぶ
北海道 21歳 女の子


石原「いや、これね、「チューバを持って大ジャンプしませんよ」みたいなこと言ってたんですよ、ライブ中のMCの時の時に。「今日はジャンプしませんよ」って谷中さんに言ったら、本気にしちゃって。「いやいや!」って、そういうフリだってみんな気づいてんのに、谷中さんだけ焦っちゃって。「いやいや、やっても良いんだよ?」みたいな、「自由にして?」みたいなこと言ってて、可愛かったな。でもね、リハの時から大ジャンプをすると、結構、膝に来て、ほんとに最近ちょっと怖いですから(笑)。俺の持ってるチューバが、ちょっと重めのやつで、クラシックのやつなんですよ。銀のシルバーのチューバなんですけど、普通は椅子に座って、よくテレビとかで見る…並んで座って吹く用なんで、ぐらい。15kgから20kgぐらい!いやほんと10kgの米俵2つ抱えてジャンプして、そりゃやるよ、膝やるよ(笑)。」


SCHOOL OF LOCK!
 

石原「というわけで、続いてこちらの授業をお届けしましょう!黒板を書きます。」


SCHOOL OF LOCK!


石原「普通of普通。

石原「普通の真ん中、普通部を決めていく授業!こちらもSaucy LOCK!のメイン授業の1つでございます。こちらは宿題になっているので、これを聴いている生徒は宿題なのでマストで提出してください!マジでね、宿題はしないとね、はい、というわけで前回皆さんにはこんな宿題を出していました。」

石原「「みんながついた最大の嘘」を普通に教えて!

石原「今日が4月1日エイプリルフールということで、生徒のみんながついた最大の嘘を教えてもらいたいと思います。ちなみに俺がついた最大の嘘は前にも言ったんですが、ここでは絶対に言えません(笑)。あのね、もう何系とかも多分言えないんだけど、小5、6ぐらいかな。年齢も年齢だったしね。ちっちゃい嘘なんだけどね、ほんとにちっちゃい嘘がどんどん大きくなっていって、俺も途中で怖くなってきちゃって。「ほんとにもう嘘なんてつくもんじゃねえな」って思ったから、俺は嘘がもうつけなくなりました、そっから、怖くてね。はい、というわけで早速書き込みを紹介していきましょう!」



好きな人がいて、その人に嫉妬してもらいたくて
わざわざストーリーで「彼氏出来ました」っていうストーリーあげて
反応来るかなって勝手に楽しんでました。

ここなっちゃん
北海道 17歳 女性


石原「かわいいね、あるよね!「ちょっと嫉妬してくれるかな」みたいな。「気づいて、なんか連絡くるかな」みたいな。「彼氏できたんだ?」とか連絡来て、「できてないけど」みたいな、良いやん。わくわくやん!」



私がついた最大の嘘は、好きな人に俺の事すき?的なことをきかれて
嫌い!って言ってしまった事です。
なんで自分でもそう言ったのかわからなくて、今では、とても後悔しています、。

かんさいのおーなーず
京都府 15歳 女性


石原「「嫌い」はね〜!「好き?」って聞く方もだけどね。その好きな人が「俺のこと好き?」って多分自信があったんでしょうね。その子に好かれてるっていうね。これはね、言っちゃってもしょうがないけどね、言っちゃう気持ちもわかる。だって、当てられたらさ、嘘ついちゃいたくなるよね。「いやいや、そんなことないし」みたいなね。頑張れよ!かんさいのおーなーず!」



私は小学校低学年のとき
家にスケートリンクがあると友達に嘘をついたことがあります!笑
なんの話で、どうしてそんな嘘をついたのか全く覚えていませんが
言ったことだけは鮮明に覚えています!

おはなぼう
神奈川県 21歳 女性


石原「あるよね、でかいこと言っちゃうよね。でかいこと言っちゃうんだよな、マジで、小学校の頃って。「いや、家に温泉あるよ?」みたいなことでしょ。わかるわ〜!で、多分ほんとに欲しかったんだろうね。うわ、おもしれえ(笑)。」



私の最大の嘘は、あるフェスに Saucy Dog を見に行くために遠征をしたんですけど
親には、よく一緒に LIVE に行く仲良い女の子と行くと
嘘をついて、校の同級生の男子と 2人で行きました。

みーーなちゃん
新潟県 20歳 女性


石原「親に言うのもね、恥ずかしい年頃か。でもこれもあるよね。同性の子の家に泊まりに行くって言って、実は異性の子となんかお泊りしてたみたいな。親も心配するからね。うちの親なんてさ、超心配性だから、ほんとに女の子と2人で遊びに行くとかも心配してた。で、初めて、なんか女の子と一緒にお泊りする時とか、親に言わないとダメなんだって植え付けられてて。心配性で、全部聞いてくるから。だから言ったもんね。言って「ダメ」って言われたし。で、その解決策が、ほんとうちの親もバカなんだけど「我が家なら良いよ」って言われて。で、なんか高校生の時とかに、寝室が上なの、2階なの。俺とその子だけ、その子は1階に寝て。2階には誰も踏み込ませないっていううちのなんか暗黙の了解があって、その子が1階で寝るっていうから、「ちょ、俺も1階で寝るわ」とか言って、こたつで寝た、2人で。あん時は青かったな。はい、俺の恥ずかしい話で終わった(笑)。」


SCHOOL OF LOCK!


石原「皆さん、メッセージありがとうございました!まずはね、みんなのメッセージをまとめると、みんなの嘘の普通は「ちょっと強がり」!…みんなちょっと強がりじゃない?でもみんなの嘘が聞けてよかった。ほんとにこれが最大の嘘かな?全然ちょろいんだけど、俺の嘘からしたら。だって俺言えねえよ?みんなもっと良い嘘っていうか、嘘に良いも悪いもないんだけど、嘘を聞きたかった。あれだよ、どんどんまだ送ってきてね?こんな嘘つきましたって。「普通についた嘘」っていう授業増やすわ!」

石原「はい、それでは続いての宿題です。続いて生徒の皆さんに教えてほしいのはこちら。」

石原「「最近買って良かったもの」を普通に教えて!

石原「なんで聞くかっていうと、まじで「買わなくてよかったな」って思う物って、まじでいっぱい買うじゃん。買うっていうか、いっぱいあんじゃん、家に。」

石原「だってね、職員のカヲル先生何買ったんでしたっけ?家で自転車漕げるやつ?俺も買ったもん。俺も持ってた時期あるし。結局友達にあげたけど。買って意味ないことないんだけどね。買わなくて良かったなって自分判断でね、思うものって結構あるじゃん。その中でも買って良かったな、マジで買って良かった思えるものって何がある?俺あんまりないんだよね。なので、みんなに聞いてみたかったの。安くても高くても良い。なんなら「おすすめです!」ぐらいのものを、ぜひ!SaucyLOCKS!掲示板にね、「#普通of普通」とつけてメッセージ書き込んでください!」

石原さて、そろそろ今夜の授業も終了の時間になってしまいましたね。SaucyDogの『グッバイ』がね、流れておりますけども。どうだったでしょうか?もう新学期なんで、「今日初めて受講します」っていう生徒の皆さんもいるんじゃないでしょうか?高校の子も中学の子も、大学の子も社会人の子も、ぜひ聴いてくれよな!」

石原「ということで、僕とはまた来週お会いしましょう。普通の講師、SaucyDogボーカルギターの石原慎也でした!」


SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2025年4月8日(火)PM 11:00まで

                
<   2025年4月   >
MonTueWedThuFriSatSun
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

RSS

QRコード 画像
MOBILE SITE