8/6 「新垣結衣 歌手デビュー!」
写真

写真

写真

はいたーい♪
1週目ガールズ新垣結衣ちゃん、8月も元気に登校です!

早速だけど、昨日の「パパムス」見てくれた?
アミューズオーディションに挑戦しているモデル部のナオくんも両親と一緒に見てるらしいよ! (ナオくんの写真はコチラでチェック!)
放送回数も残り半分を切って、これからストーリーも急展開してくるのか?
あ、ちなみに今週のオープニング挨拶は「パパムス風」になってるので聴き逃さないでねー♪

お!? なぜか教室の中にスポーツ新聞が!(ワザとらしい?)
そう、先月26日のスポーツ紙に、

『新垣結衣、歌手デビュー!』

とバッチリ載っちゃいました!
この放送で一番に伝えることができなくてごめんね。
でもその分、今日はいっぱい語っちゃいました!

曲名は「メモリーズ」
映画「恋するマドリ」の最初に「歌ってみる?」って言われてから緊張の日々を過ごし、レコーディング当日は緊張のあまり楽しめないという状況になっちゃって・・・。
ボイトレの先生に「緊張しないで」って背中をポンってされたら、緊張の糸が切れちゃったのか突然泣き出しちゃって (笑)
でも泣きまくったらスッキリして、その後はちゃんと歌えました!
で、無事に完成したんですが、現在のところCD化の予定はナシ!
(なんで!?)
なので、出来映えはぜひとも映画館に足を運んで聴いて欲しいんだけど、この学校のためにガッキー、頑張りました!

なんと、SCHOOL OF LOCK!限定で「メモリーズ」を1コーラスOAできちゃうんです!
ガッキーが直接お偉いさん(?)にかけあって、許可を頂きましたよー!

では、いってみましょう!

M メモリーズ / 新垣結衣

写真

写真

はい、どーでした?
って言っても、この「あとがき」を読んでる人には聴こえないもんね・・・
「放送聴けなかったよ!」ってジタバタしてる生徒も多いハズ!

ってことでガッキー、もうひとつ頑張っちゃいました!

なんと、SCHOOL OF LOCK!限定で
「メモリーズ着うた」を配信します!
これもガッキーがお偉いさんにかけあって、許可を頂きました!
まぁ、本日月曜から木曜の4日間限定なんですけど、なんてったってSOL限定ですからね!
これは今すぐダウンロードしとかなきゃマズいでしょ!?
もう、こんな「あとがき」読まなくていいから、SOLのケータイサイトにジャンプ!

写真

歌の感想はぜひともガールズ掲示板に書き込んでね!
感想はぜひ甘口でお願いしまーす♥

それでは、また明日!
あ、明日はガッキーが愛しのペットと一緒に登校するって言ってたよ。
どんなペットなんだろう!?

写真
本日のガッキーの落書き




8/7 「ルームメイト」
写真

写真

2日連続「パパムス挨拶」で登場!
1週目ガールズ新垣結衣ちゃん、今日も元気に登校だよー!

あ、ちなみにどんなパパムス挨拶だったかは秘密!
今週、残るは水曜と木曜。やってくれるかなー?
オンエアを聴き逃さないでね!

そして「聴き逃さないで」と言えば、昨日の「メモリーズ」は聴いてくれた?着うたはゲットしてくれた?
「何のこと?」なんて言ってるキミは今すぐダウンロード!
コチラのページにジャンプしてね!

ふー。では、今日の授業を。
今日はガッキーが、愛しのルームメイト (ペット) を連れてきたよ!

写真

ヒョウモントカゲモドキのシーちゃんです!

カワイイでしょ!? すっごい黄色でしょ!?
さっき脱皮したばっかりなんだよ!
ヒョウモンってのは「豹の紋」。豹柄ってこと。
あ、「モドキ」だからトカゲじゃないんだけどね (笑)

写真

写真

ちなみにシーちゃんの本名は「心 (しん)」ちゃん。
子供が出来たら「心」と書いて「シン」か「ココロ」と名付けたい、と常々言っていたガッキー。
シーちゃんはまだちっちゃいから男の子か女の子か判別できないので、どっちつかずのシーちゃんって呼び方にしています。

・・・などなど、シーちゃんについてペラペラペラペラ語るガッキー。
このままじゃシーちゃん話で授業が終わっちゃう!
ということで、ガッキーに負けず劣らずのペット自慢ができる生徒に逆電!

福井県 ガキ丸 (18歳)
僕の家では猫を飼っています。
名前は、魔女の宅急便が好きなのでキキにしました。
でも、ある日突然5日ぐらい行方不明になりました。
その1日後に、いつもは帰り道に通ると遠回りになる道から声ではない何かが僕の頭の中に呼びかけてきました。
その通りの道沿いに、なんとキキがいました!
帰りはピッタリ寄り添って一緒に帰りました!

写真

・・・なんだこれ!?ステキ!
電話します!

電話で印象的だったのは、ガキ丸くんが本当にキキのことが大好きなんだってこと。
行方不明になっていたキキを見つけた時、「あぁ、やっぱり僕にはキキが必要だし、キキにも僕が必要なんだなぁ」って思ったそうです。

うーん、ガッキーもシーちゃんとそんな関係が築けるといいね!

M ひよこぶたのテーマ PART2。/ Cocco

「カワイイ曲!」
「そして、ペットってやっぱりカワイイ!」
「よーし、今週残り2日、シーちゃんと一緒に登校しよっと!」

写真

すっかりご機嫌になっちゃったガッキー。

でも、明日はガッキーの嫌いな怖い話の授業があるとかないとか・・・


写真
本日のガッキーの落書き




8/8 「ウワサ部活動報告」
写真

ゆっきくんからのウワサ部活動報告です。

3年前ぐらいの話なんですが、ある秋の夕方、僕が1人で下校していると、どこからか、『いーしやーきいも~』という、焼きイモ屋さんの声が聞こえてきました。
いまどき珍しいなーと思っていると、なんとその焼きイモ屋さんの車から、歌が流れてきたんです。
耳をすましてよく聴くと、こんな歌詞でした。

『石焼きいも、おいも おいも おいもだよ 月明かりが雲に隠れてなくなり 君をうしなった』

焼きイモとのつながりが、いまいち分かりませんでしたが、あの歌詞には、いったいどんな思いが込められているんでしょうか?

・・・素敵です。素敵なシンガーソング焼きイモ屋さんです。
これ、歌詞の続きも気になるし、メロディーも気になるよね。
他にこの焼きイモ屋さんに出会った人がいたら教えてね!
歌ってもらって着うた配信します (笑)


さて、さて、さて、さて、さて、さて、今日はガッキーが部長を務めるウワサ部活動報告!

どこからともなくコワーいBGMが流れてきました・・・

そうです、今日のウワサ部活動報告は、ガッキーがずーーーーーと逃げ続けてきた「怖い話」。

ガッキー、怖いの苦手なんです。
霊的なモノ、大っ嫌い!
ホラー映画なんて絶対見ない!

でも、今日はやらなきゃいけないんです。
ウワサ部に入った時から「夏になったらやるからね」って言われてたし。
今日は教室のドアにもお札貼ってあるし、お守りも持ってます。

写真

大丈夫・・・だよね。

いきます!

石川県・車輪ちゃん (13)
この前、スクールオブロックをウトウトしながら聴いていたら、部屋のドアが「ドンドンドンドン!」と叩くような蹴るような音がしました。
その時は怖くて開けることができなかったんですが、よく考えるとその時間、家族全員寝てたはずなんです。

うーん、怖いからそれを否定するコメントでもいい?
たぶんラジオの音で目が覚めた家族がノックしたんじゃないかな。
うん、きっとそう。絶対そう。そうだといいな。そうにきまってる。


ってことで次!

カンちゃん
この間不思議な体験をしました。
学校の帰りに友達と2人で、ちょっと広めの地下歩道を歩いていました。
すると目の前に幼稚園児くらいの女の子が顔を隠すような感じで座っていたんです。
僕と友達はビビってその場から逃げ出したんですが。
ちょっと後ろを振り返ると、その子がいなくなってたんです!
怖かったです!

写真

うーん、それは声かけなくてよかったよね。
うん。怖いモノだったらヤだもんね。よかったよね。


写真

ってことで次!

佐賀県・変な人 (14)
私の姉が小学校5年生の時の話です。
ひな人形を組み立てている時にあやまって人形を壊しちゃったんです。
そしたらその夜、布団を敷いている時に後ろを向いたら、壊したはずの人形があったそうです。
怖くなって私と母親を呼びにきた姉と一緒に見に行ったら、すでになくなってました。
怖くないですか?

怖いわ!

M HIDE & SEEK / 安室奈美恵

・・・・・・・

写真

ガッキー、沈黙しちゃいました。
ウワサ部のみなさん、今度から怖い話を送る時はちょっとカワイイ感じで送ってね。
っていうか、カワイイ感じの怖い話なんてないか。

写真

明日はガッキー、8月登校最終日!
こんなに元気なくなっちゃって、大丈夫かな?
明日は大好きなイラストを使って現実逃避しちゃいます。
できるかなー?




8/9 「イラストしりとり」
写真

高校生が男と旅行なんてとんでもないぞ!!!

ってことで、1週目ガールズ新垣結衣ちゃん、今月登校最終日!

さてさてみんな「メモリーズ着うた」ダウンロードしてくれた?
たくさんの人がダウンロードしてくれたという報告が来ているので、本当にありがとうございまーーーーーーす!

この歌が主題歌になっている映画「恋するマドリ」もよろしくね!
感想は「映画部掲示板」へどーぞ!

さて、昨日のウワサ部・活動報告、結局怖い話しかできませんでしたね・・・
今日もまた1通メールが届いているので紹介します。

鹿児島県・ゆうひ (13)
僕の父は、昔いた妖怪のことをいつも僕に話してくれます。
そして今日、父が教えてくれた妖怪は、『頑張りにゅうどう』です。
昔、父の家はトイレが外にあって、夜にトイレをしていると、窓からおじいさんがのぞいていたそうです。
そのおじいさんが、『頑張りにゅうどう』です。
父は気持ちが悪かったので、『頑張りにゅうどうホトトギス、頑張りにゅうどうホトトギス・・・』と唱えて追い払ったそうです。
父がその日のことを思い出して、イラストを書いてくれました。

イラスト、チェックしてみましょう!

イラスト

怖い!すっごい見てる!

・・・はぁ~、こんなんじゃいつまでたっても昨日のショックから立ち直れません。
もう、今日は現実逃避したいんで好きなことさせてもらっていいですか?

イラストしりとりします。

しりとりしながらイラストを描くんです。
しかも、ストーリーも考えながら。

例えば、『象』を描いたら、次は『象』の『ウ』で、「象の背中には『ウ』ニが転がっていました・・・」
で、次は『ウニ』の『ニ』みたいな。そんな感じです。

写真

では、今回は先に完成したイラストから見てみましょうか。

イラスト

こんな感じでした。
さて、この絵にはどんなストーリーが込められてるでしょうか!?
想像しながら続きを読んでね!
では、1つ目から見ていこう!


まずは、なんとなく「頑張りにゅうどう」からスタート (笑)

頑張りにゅうど『う』『う』

イラスト

ウシ!

『シ』『シ』カさんが好き。

写真

イラスト

ウシはシ『カ』さんが好きで、
綺麗になりたくて毎日『カ』ガミを見ていた。

イラスト

その『ミ』ッカゴ (三日後)。

イラスト

ウシは5キロやせて綺麗になって、
シカさんと『ゴ』ールインした。

イラスト

M Samantha / 木村カエラ

分かったかな?
って、こんなの予想できるわけないよね。

答えは、
牛は鹿さんが好きで、綺麗になりたくて毎日鏡を見ていた。
その三日後、牛は5キロやせて綺麗になって、鹿さんとゴールインした。


でした!

写真

ま、今日は現実逃避のイラスト授業なんで、「しりとりに『3日後』とかアリ!?」とか、そういったクレームは一切受け付けませーん♪

でもね、3日で5キロやせるとかってホントはありえないよね。
女子諸君!過激なダイエットは禁物だよ!

写真

さて、そんなこんなで今週の登校も終了!
今度ガッキーに会えるのは9月です!
それまで、「パパムス」と「恋するマドリ」と「メモリーズ」をよろしくね!

写真
本日のガッキーの落書き

来週はNHKの連ドラヒロインが決定した榮倉奈々ちゃんが登場!
またねー♪