1. ANZEN LOCKS!
  2. 2024.04.22 MON交通安全クイズ

ANZEN LOCKS! supported by JA共済 次のうち、自転車事故がより多く発生している場所はどこ?
①交差点や交差点付近
②カーブなどの曲がっている道路
③直線の道路

答え①交差点や交差点付近

くわしい解説

自転車事故が発生しやすいところ

令和4年中の自転車関連事故では、交差点、交差点付近が全体の約7割を占めています。

また、約8割が対自動車との事故になります。

ただ、すべてが相手側(自動車やバイク等)が悪いわけではなく、自転車側の安全運転義務違反や一時不停止などといった法令違反が多く見受けられます。
自転車乗用中の法令違反別死亡・重傷事故件数を見てみると、約4分の3に自転車側にも法令違反があったことがわかります。

自転車は車両であり、車の仲間です。
しっかり交通ルールを守り、交通事故に遭わない、起こさない行動をしましょう。

警察庁 自転車関連交通事故の状況:https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/kentokai/01/siryou07.pdf

監修:一般財団法人 日本交通安全教育普及協会