1. ANZEN LOCKS!
  2. 2023.05.29 MON交通安全クイズ

ANZEN LOCKS! supported by JA共済 自転車で下校中、自動車との接触事故を起こしました。
ケガをしてないので、そのまま帰宅した。
〇か×か。

答え×

くわしい解説

事故時の対処法

事故に遭った時、交通事故の現場を目撃した場合、
突然のことで、誰もが慌ててしまいます。

事故の当事者になった場合、まずは、安全な場所で警察を呼びましょう。
もし、負傷者がいる場合は、119番通報をしてください。

また、負傷者の救助や、二次的な被害が発生しないように
道路外の安全な場所へ移動することも大切です。

もし、自分が事故にあった、事故を起こした場合、
(負傷者の対応と、)どんな事情があっても、必ず警察へ届け出を行い、
「交通事故証明書」を発行してもらう必要があります。

「交通事故証明書」は保険等に加入している場合、保険金を請求する際に必要になります。

被害者であっても、加害者であっても、
相手の名前、住所、連絡先、勤務先などをメモし、
また自分の名前や連絡先などを伝えることも必要です。
まずは保護者に連絡を取り、相談しましょう。

なにより日頃から交通ルールを守り、交通事故に遭わない、起こさないようにしましょう。

参考:国土交通省WEBサイトhttps://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/accident/correspondence.html

日本自転車普及協会WEBサイトhttps://cycle-info.bpaj.or.jp/?tid=100133

  監修:一般財団法人 日本交通安全教育普及協会