1. ANZEN LOCKS!
  2. 2023.05.22 MON放送後記

2023.05.22 MON 放送後記

クイズに挑戦した生徒 RN 夜色のSEKAI

こもり校長 毎週月曜日のこの時間は、クイズで交通安全を学ぶ ANZEN LOCKS! さあ、今夜クイズに挑戦するのは…!?

COCO教頭 愛知県 15歳 RN 夜色のSEKAI!

こもり校長 もしもーし!

夜色のSEKAI もしもーし。

こもり校長 どう、クイズは自信ある?

夜色のSEKAI あります。

こもり校長 ちゃんと予習はした?

夜色のSEKAI しました!

こもり校長 いいね!普段、交通安全とかは意識してるの?

夜色のSEKAI はい。普段、自転車通学をしているので、ヘルメットを被ることとか一時停止をすることは意識しています。

こもり校長 そうだよね。自転車って(乗り方によっては)本当に危ないからね。止まるべきところは止まるとか、きちんと意識してるんだね。

夜色のSEKAI はい。

こもり校長 今夜も交通安全にまつわるクイズを出題! 出題は、ANZEN LOCKS!の担当講師、安藤全一先生です。通称・アンゼン先生です!

アンゼン先生 「あああああ あああああああ あああああ」

こもり校長 おおっ?

COCO教頭 何言ってるの?

アンゼン先生 こんばんは。安藤全一です。
まずい…ついにSCHOOL OF LOCK!の職員さんがヤケになってきた…。
先生が台本通りに読まないからかな。これもう、ヤケになってるよね。これね。
いや、それかあれかな?なんか辛いことでもあったのかな?深夜に泣きながら台本書いたのかな…。恋人に振られたかな?先生が抱きしめてあげたいな…。
じゃ、そんな失恋に悩む、SCHOOL OF LOCK!の職員さんに、575を送るね。
「大丈夫 くよくよしない キミ素敵 」
さあ、今日もみんなの命の鍵を握るクイズを出題していきます。
電話に出てくれた君、ヤケにならないでね。

夜色のSEKAI あっ…はい。

こもり校長 別になってないよな。大丈夫だよな。

夜色のSEKAI はい(笑)

こもり校長 では、アンゼン先生!今週もよろしくお願いします!

アンゼン先生 いくよ。交通安全クイズ!…問題! 今日は2択クイズです。
踏み切りを自転車で渡る時、正しい行動は次のうちどっち?
①一時停止し、左右を確かめてから渡る
②電車が来る気配がなければ止まらずに渡る

こもり校長 今週は踏切を渡る時の2択クイズだけれども、夜色のSEKAI、答えはもう決まってる?

夜色のSEKAI はい!

こもり校長 答えはどっち?

夜色のSEKAI ①の「一時停止し、左右を確かめてから渡る」だと思います。

こもり校長 なるほど。さあ、どうでしょう? アンゼン先生、正解をお願いします!

アンゼン先生 正解は…①の「一時停止し、左右を確かめてから渡る」

こもり校長 当たってんじゃん!

夜色のSEKAI やったぁ!

COCO教頭 やったぁ!

アンゼン先生 じゃあ、まずは解説!
道路交通法では、「車両等は、踏切を通過しようとする時は、踏切の直前で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない」とされています。
自転車は「車の仲間」です。
自転車で踏切を通過する際も一時停止し、安全確認をしたうえで通過しなければなりません。
警報機が鳴っている時や、遮断機が降り始めてからは、絶対、踏切に入ってはいけません。

こもり校長 夜色のSEKAI、正解おめでとう!

夜色のSEKAI ありがとうございます。

こもり校長 解説を聞いてみて、どうだった?

夜色のSEKAI 踏切を渡る時とか、あまり考えたことがなかったので、次からはちゃんと意識しようと思いました。

こもり校長 そうだね。難しいことを言っているように聞こえるけど、それが君の身を守る行動に繋がるからね。

COCO教頭 夜色のSEKAIも、踏切を渡る時は一時停止してな。

夜色のSEKAI はい!

アンゼン先生 今日のクイズは正解!おめでとう!やっほーい!
君には、Amazonギフトカード3,000円分と反射キーホルダーをプレゼントします!
明日からも交通ルールを守って自転車に乗ろう!いいね?

夜色のSEKAI はい。

こもり校長 それではアンゼン先生、今日の締めの一言、お願いします。

アンゼン先生 今日は、RN うさぎとねこのハーフから届いた575!参ります!
「踏み切りは 窓を開けて 確認だ」
おいおいおい!なんで君は、車に関する交通ルールまで知っているんだ!さては君、交通ルールの天才、交通ジーニアスか!?575、100点!
また来週!安藤全一でした。
…校長、教頭!“交通ジーニアス”って、何?

こもり校長・COCO教頭 知らねーよ(笑)

こもり校長 先生、あんたが言ったんだよ(笑)
夜色のSEKAIもありがとうね。

夜色のSEKAI ありがとうございました。

こもり校長 これからも、自転車に乗る時とか、気をつけてね。

夜色のSEKAI はい。

こもり校長 ありがとうね。ばいばーい!

夜色のSEKAI ありがとうございました!

COCO教頭 ANZEN LOCKS!、クイズへのエントリー、今日の授業の復習、来週の予習、全てはANZEN LOCKS!のオフィシャルサイトから!
交通安全575も募集しています!