1. ANZEN LOCKS!
  2. 2023.03.27 MON放送後記

2023.03.27 MON 放送後記

クイズに挑戦した生徒 RN えたわ

こもり校長 毎週月曜日のこの時間は、クイズで交通安全を学ぶ ANZEN LOCKS!
さあ、今夜クイズに挑戦するのは…!?

こもり校長 岐阜県 16歳 ラジオネーム えたわ!

こもり校長 もしもーし!

えたわ もしもーし!

こもり校長 えたわ、ありがとう。今は何年生?

えたわ 新高校2年生です。

こもり校長 新高2! いらっしゃい!どうよ、クイズは自信ある?

えたわ あります! 予習しました。

こもり校長 いいね! 普段、交通安全は意識してる?

えたわ はい。自転車で登校しているんですけど、左側通行を意識して、なるべく左側をゆっくりと通るようにしています。

こもり校長 なるほどね。ちゃんと道路のどこを通るかを意識してるんだ。

えたわ はい。

こもり校長 今夜も交通安全にまつわるクイズを出題! 出題は、ANZEN LOCKS!の担当講師、安藤全一先生。通称・アンゼン先生です!

アンゼン先生 「引き続き みんなの作品 待ってるよ」
こんばんは。安藤全一です。
定期的に言っておくよ! アンゼンLOCKS!のWEBサイトでは、毎週授業の最後に紹介する交通安全575を募集中!
あーそうそう! 校長先生が時たま熱い想いを575にして送ってきてくれているから、その中の1つを紹介するね。それじゃあ行くよ。

こもり校長 ん、僕?

アンゼン先生 「安全さん 今日も素敵 かっこいい」
もう、校長先生ったら! 気持ちが漏れちゃってるよ~。

こもり校長 いやいやいや、“安全さん”の時点で僕じゃない(笑)

アンゼン先生 すごく嬉しいけど、ここは交通安全に関する5・7・5を送ってきて欲しいんだ!
校長先生、お熱がすぎてるぞい!
さて、今宵も、みんなの命の鍵を握るクイズを出題していきます!
電話に出てくれた君! 熱い思いを燃やしているかい?

えたわ はい…はい(笑)

こもり校長 ちょっと、アンゼン先生いい加減にしてしてくださいよ。えたわも困ってるじゃないですか(笑)

えたわ (笑)

こもり校長 もういいです! アンゼン先生、今週もよろしくお願いします。

アンゼン先生 いくよ。交通安全クイズ! …問題!
今日は4択クイズです!
自転車乗用中の事故で亡くなった人のうち、致命傷となった体の部位で最も多いのはどれでしょうか。

①胸
②頭
③脚
④腰

こもり校長 えたわ、どう? わかる?

えたわ わかります。

こもり校長 じゃあ、答えは?

えたわ ②番

こもり校長 アンゼン先生、正解をお願いします!

アンゼン先生 正解は、②の「頭」

こもり校長 おっしゃあ!

えたわ やったぁ。

アンゼン先生 じゃあ、まずは解説!
2017年から2021年までの5年間で自転車乗用中の事故で亡くなった人の、約6割が頭部に致命傷を負っています。
また、ヘルメットを着用している場合としていない場合の致死率を比較すると、着用していない場合は、着用している場合と比べて、約2.2倍も致死率が高くなっています。
今年4月1日からは、 「道路交通法」の改正によって、自転車を利用するすべての人は「ヘルメットを着用するよう努めなければならない」という交通ルールが定められます。
自分の命を守るためにもヘルメットを着用しよう。
JA共済では、自転車乗用時のヘルメット着用がどれだけ大切かを伝えるための動画を公開しています。
ANZEN LOCKS!特設サイトでも紹介しているので、チェックしてみてください。

こもり校長 えたわ、正解おめでとう!

えたわ ありがとうございます。

こもり校長 解説を聞いてどうだった?

えたわ ヘルメットの着用で2.2倍も効果があることを知ったし、ルールも時代によって変化していくことがわかったので、これからもルールをちゃんと確認しながら安全に自転車に乗っていきたいです。

こもり校長 えたわも、ANZEN LOCKS!特設サイトで、JA共済の動画をチェックしてみてね。

えたわ はい。

アンゼン先生 今日のクイズは正解! おめでとう! 激アツだね!

えたわ ありがとうございます。

アンゼン先生 君には、Amazonギフトカード3,000円分と反射キーホルダーをプレゼントします!
明日からも交通ルールを守って自転車に乗ろう! いいね?

えたわ はい。

こもり校長 それではアンゼン先生、今日の締めの一言、お願いします。

アンゼン先生 今日は、ラジオネーム ちびくるるから届いた575!
参ります!
「事故せずに いつもの景色 見ていたい」
その通り! 日常がいかに尊いかってことだよね!
しかも、ちびくるるくんは電話もくれたんだよね。100点! 100点!! 100点だ!!!
それではまた来週。安藤全一でした。

こもり校長 3回、100点って言いましたね(笑) 先生、ありがとうございました。えたわも、ありがとうね。

えたわ はい、ありがとうございます。

こもり校長 春からも気を付けながら、しっかりと安全第一で自転車に乗っていこうね。

えたわ はい。

こもり校長 ありがとうね。バイバーイ!

えたわ バイバーイ。

こもり校長 クイズへのエントリー、今日の授業の復習、来週の予習、全てはANZEN LOCKS!のオフィシャルサイトから!
交通安全575も募集しています!