★毎週土曜日、夜10:30に配信! ★
「ドリームハート」の番外編番組 「茂木健一郎のポジティブ脳教室」
ここでは リスナーの皆様から寄せられたお悩みに
茂木健一郎さんが脳科学的にお答えし「ポジティブな考え方」を伝授していきます!
今夜は 大阪府「ラジオネーム 恋涙(れんるい)」さんからのメッセージ。
===========================================
THE RAMPAGE そして岩谷翔吾くんの大ファンで
初めてこちらの番組を拝聴いたしました。
そこで…茂木さんへご相談です。
私は人と同じであることよりも 個性を出したいタイプで
SNSに載せる記念写真を撮る際 同じ画にならないように
オリジナルを大事にしています。
それでも 世の中には真似をしてくる友達が必ずいて
絶対にかぶることのないような背景までそっくりの写真が流れてきたり
私がプロフィールを更新したら 同じフォーマットで更新されたりと
意識されていることを感じます。
人に真似されるほど 良いと思われているってことだ。
そう思って消化しようと思うのですが なんとも言えない気持ちになります。
真似をしたことで イイねをもらったりして嬉しいのかと
その心理が私にはちょっと理解が出来ないのですが
私の心が狭いだけの話なのでしょうか?
この感情はおかしいでしょうか?
===========================================
今週は こちらのごお悩みにお答えしていきます。
茂木さんに聞いて欲しい疑問・質問、お悩みやご相談など…
全てのメッセージは 毎週土曜日の夜10時から 全国38局で放送している
【ドリームハート】の応募フォームより お送りください。