2013年1月2日

1月2日 宮城県塩釜市 浦戸諸島桂島(2) コミュニティが命を救った


今朝も宮城県塩釜市 浦戸諸島・桂島からのレポートです。

松島湾、浦戸諸島の4つの島の一つ、桂島。
人口数百人のこの小さな島は、東日本大震災で10m津波が押し寄せ、
住宅およそ120軒のうち、70軒が損壊。
しかし、島のおよそ200名の住民は全員が無事でした。

200人の命を救ったもの。それは、島に根付くコミュニティと、消防団員たちの判断がありました。桂島の消防団員で海苔漁師・内海信吉さんは当時をこう振り返っています。

◆命を救った“島の繋がり”
この地域の島は、二百数十人しかいない小さなコミュニティ。だから誰がどこにいるのかは連絡取ればすぐにわかる。私も消防団の一員なので、大津波警報が発令された時点で、海に出ている人を呼び戻した。家で待機している人は避難所に戻すということを決めて、無理やり避難所に運んだ。「チリ津波の時はここまで来なかったんだから大丈夫だ」と思っている人もたくさんいたと思うが、ちょっと違うのではないかと思い、若い連中に、叱られるのは一回だがもし大きな津波だったら一生悔いが残ると伝え、無理やり軽トラックに載せて、無理やり運べと指示した。結果、それが正解だった。家は半分無くなったが、亡くなった人はいなかった。「助かった」とみんなおっしゃった。実際には私ではなくて若い連中が運んでくれたのだが。誰がどこにいるのか、小さなコミュニティがしっかりしていたから分かった。当然、海にいた人もいた。牡蠣や海苔の作業をしている人もいたが、誰がどこにいるのかが皆がそれぞれ把握して連絡が取れた。それでみんな戻った。携帯も偶然通じた。防災無線は地震の時点で全てダメになってしまった。たまたま私の携帯が通じたので、避難勧告して逃げようと言った。


パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN