2019年9月13日

アレルギーっ子ママの防災ハンドブック(5)

今週は「アレルギーっ子ママたちが考えた防災ハンドブック」を取り上げています。卵や小麦、乳製品などに食物アレルギーがあると、普段から食べ物の原材料には大変気を使います。災害時ならなおさらです。

ハンドブックを制作した、LFA JAPANの代表、大森真友子さんもそんな不安を抱える一人です。大森さんのお子さんは、食品の中に一滴でも乳製品が入っていると、呼吸困難や全身蕁麻疹が出てしまう、重度の食物アレルギー。同じ立場の人と情報や知識をシェアしたいと、このハンドブックをつくりました。

◆LINEの相談窓口
この冊子を作る中で出てきたのが、もし災害時に食物アレルギーがあって困った、手に入らないというときに、相談できる場所がないという全国からの声でした。実際に被災地で地域の担当者に問い合わせたが「わからない」と断られたケースが多かったそうで。そこで、そういった方のための相談窓口を作りました。これは、平常時に登録できるラインの災害時連絡窓口。昨年西日本豪雨の際などに支援を行った7つの団体の代表者が管理していて、登録しておけば、災害のときなど困ったときに、地域のアレルギー支援団体を紹介したり、物資が手に入るところを案内したりすることにしています。LFAのホームページに緊急窓口の連絡先が書いてあるので、そこからQRコードを読み込んで登録していただければと思います。

実際災害時に、我慢できなくてアレルギー食品を含む食べ物を食べてしまった人が大人にも多かったそうなんです。小麦アレルギーだけどパンをちょっと食べてしまおうなど。病院が大変なことになっている中でアレルギー食品を食べるのは、命にかかわることなので、自分たちの自助はもちろんだが、食物アレルギーがある人はアレルギー食品を食べるととても困るんだとということを、アレルギーでない人に知ってもらうこともとても大事なこと。食物アレルギーについて、一人でも多くの人に知ってもらえればと思います。


災害時、時間が経つにつれて食べるものも少なくなってくると食物アレルギーを持っていることは分かってても、我慢できなくて食べてしまうことがある…これは命に関わること。まさに自助、共助が大切だというエピソードでした。

ハンドブックはLFAのサイトから無料でダウンロードできますが、「ブックタイプの冊子が欲しい!」という方はクラウドファンディングのサイトへ。
LFAのハンドブックがダウンロードできるサイト
クラウドファンディングのサイト

2019年9月12日

アレルギーっ子ママの防災ハンドブック(4)

今週は「アレルギーっ子ママたちが考えた防災ハンドブック」を取り上げています。食物アレルギーがあると、支援物資や炊き出しが食べられないケースがあるということで、「日ごろの備え」や「アレルギー配慮商品の一覧」をまとめた一冊です。

このハンドブックには、番外編として、「アトピー性皮膚炎」や「喘息」に関するアドバイスも載っています。お話は、LFA JAPANの代表、大森真友子さんです。

◆番外編 喘息やアトピー性皮膚炎の防災ハンドブック
食物アレルギーがある方は喘息やアトピー性皮膚炎を一緒に持っている方が多いので、そういった方たちの声も冊子の中には組み込んでいます。例えば、これはわたしもはっとしたのですが、被災地で給水車が来たときに配られた水でアトピーが少し悪化したという声がありました。やはり衛生面の配慮から少し塩素が強めだったところもあるみたいで。被災者の経験者によると、一日お水を置いておいて翌日に使うと塩素が弱まっていいよ、という知恵を教えてもらいました。

またアトピーの方の備蓄には爪切りを入れておいたほうがいいよ、というのほアトピー協会さんに教えてもらって、被災地では爪が長くなってしまうと、掻いたときに皮膚炎がより悪化してしまうので爪切りは必要だなと思いました。

喘息の方は、避難所などでは電気の使用が限られているので、できれば電気式でない吸入器を普段から練習しておいたほうが、いざというときに役立つということでした。そのような内容が載っています。


災害のときは普段通り病院に行ったり、薬を買ったりすることができません。またお風呂や洗濯も限られるので衛生面でも病気が悪化しやすい環境です。やはりアトピーや喘息の方も「自助」「自衛」が必要です。

ハンドブックはLFAのサイトから無料でダウンロードできますが、「ブックタイプの冊子が欲しい!」という方はクラウドファンディングのサイトへ。
LFAのハンドブックがダウンロードできるサイト
クラウドファンディングのサイト
«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 69 | 70 | 71 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN