2019年11月27日

気仙沼 みしおね横丁(3)

今年7月、気仙沼の魚市場前にオープンしたトレーラーハウスの商店街『みしおね横丁』。メキシコ料理、インドネシア料理、沖縄料理、バーのほかに遠洋から戻ってきたばかりの漁師さん達が足を伸ばしてゆっくりできる銭湯があります。

気仙沼には元々、漁師さんが長い航海から帰ってきて『ただいま』と一息つける銭湯「亀の湯」がありました。津波で被災し、一度は再建しましたが土地のかさ上げ工事の為、2年前やむなく廃業に。「漁師さんの銭湯と朝めし屋を復活させたい!」と市民が立ち上がり、みしおね横丁に「鶴亀の湯」として復活しました。銭湯と食堂を運営する小野寺紀子さんに伺いました。

◆1976年の「気仙沼みなと祭」の絵
亀の湯のお母さんに週3日ぐらいお手伝いいただいているんですけど、やっぱりお母さんの顔が見たいと言って来てくれる漁師さんもいっぱいいるし、気仙沼の母ちゃんの味を出すという感じでやっています。
(トレーラーハウスでお風呂、というのが全く想像つかないんですけど)
洗い場が8つあって、なんと中に1976年の「気仙沼みなと祭」の時の絵があって、地元の画塾の先生が書いた油絵をぜひ鶴亀の湯に飾ってと持ってきていただいた。すごい大きな画で、トレーラーハウスはすごい小さいからどこへ飾ろうかと、やっぱり正面にドーンと飾りたいなと思ったんですけどお風呂場なので湯気があがるので、何回も塗装してもらって、後ろは船のペンキを塗って。虎舞の絵なんですけど「虎は千里行って千里帰る」といわれるように縁起がいいし、うちのお風呂には神棚があって、漁師さんがお風呂で体あらってサッパリしたら、出るときにパンパンと手を合わせて航海安全と大漁を祈って出航していただいて、それで魚獲ったらご吹聴していただいて全国から漁船がきたらいいなと思って。そんな神棚もあります。



こちらが、お風呂正面に飾られている、1976年の「気仙沼みなと祭り」の油絵
漁師さんのために、と小野寺さんはじめ市民が声をあげて復活した銭湯。漁師と共に繁栄した気仙沼人の心意気を感じます。

みしおね横丁、鶴亀食堂・鶴亀の湯は朝6時から。観光客との交流の場としても、注目されています。

みしおね横丁ーみしおね横丁内店舗紹介ー
1、鶴亀の湯(銭湯)
2、鶴亀食堂(朝ごはん)
3、PRISM(BAR)
4、TEN(T)(沖縄料理)
5、Warung mahal(インドネシア料理)
6、Cheers(テキサス×メキシカン料理)

みしおね横丁 facebook
鶴亀食堂・鶴亀の湯のHP

2019年11月26日

気仙沼 みしおね横丁(2)


今年7月、気仙沼の魚市場前にオープンしたトレーラーハウスの商店街『みしおね横丁』。
メキシコ料理、インドネシア料理、沖縄料理、バーのほかに気仙沼ではインドネシア人の船乗りが多いということで、祈りの場=「モスク」も設けられています。

そしてこの横丁に足しげく通うのが、遠洋から戻ってきたばかりの漁師さん達。そのお目当ては、サッパリして、一杯やること! みしおね横丁には朝6時からオープンする、トレーラーハウスの“銭湯”があるんです。

◆亀の湯のお母さんは漁師さんに「お帰りなさい」と「いってらっしゃい」を言い続けていた
気仙沼の港近くに亀の湯さんという銭湯があって、震災で被災したんですけど再建したんですね。そしたら今から3年ぐらい前にかさ上げ工事が入るということで立ち退きしなきゃいけないことになって。ご主人と奥さんもご高齢で、今からまた新たに建てるのは難しいということで廃業が決まったんです。その亀の湯さんは有名で、漁師さんは気仙沼に帰ってくるとまず亀の湯にお風呂に入ってサッパリきれいになってから、ご飯を食べたり飲みに行ったりするという文化が元々ずっとあって、亀の湯のお母さんは長年漁師さんに、「お帰りなさい」と「いってらっしゃい」をずっと言い続けてくれた方で。市場があって魚を水揚げするだけが港町ではなくて、そういう人と人のつながりが重要だなとすごく私は思うんです。そこで亀の湯がなくなるということは、漁師さんが手足を伸ばしてゆっくりあったかいお風呂に入れるお風呂屋さんが一軒もなくなるっていうのはどうなのかな、と思って、このトレーラーハウスのお風呂というのを見つけたので、これなら初期投資も抑えられるということで、私たちがなぜかやることになってしまったというか(笑)。言い出しっぺというか。食堂は少しでもお風呂のガス代と水代を稼がなきゃということではじめて、お陰様でこうやって朝からお酒を飲みにくる漁師さんもいるし、その隣で美味しいって食べてくれる観光の方もいるし、市場関係の方もいるし。お風呂あっての食堂だし、食堂あってのお風呂っていう感じです。



鶴亀食堂と鶴亀の湯を運営する、小野寺紀子さんに伺いました。

漁港の近くで130年以上、漁師さんたちに愛されてきた銭湯「亀の湯」はこうして今年、「みしおね横丁」内の「鶴亀の湯」として復活しました。かさ上げ工事の為に廃業してから、漁師さんから復活を待ち望む声があったそう。この銭湯を復活させようと、小野寺さんたち市民が立ち上がってクラウドファンディングや寄付で資金を集め、営業にこぎつけたそうです。

食堂と銭湯は朝6時から営業!観光客の方も大歓迎!とのことです。

あすも「みしおね横丁」についてお送りします。

みしおね横丁ーみしおね横丁内店舗紹介ー

1、鶴亀の湯(銭湯)
2、鶴亀食堂(朝ごはん)
3、PRISM(BAR)
4、TEN(T)(沖縄料理)
5、Warung mahal(インドネシア料理)
6、Cheers(テキサス×メキシカン料理)

みしおね横丁 facebook
鶴亀食堂・鶴亀の湯のHP

«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 43 | 44 | 45 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN