2017年1月12日

1月10日 南三陸まちづくり未来(1)


今朝は、宮城県南三陸町のにぎわいを再生させるための中核組織「株式会社 南三陸まちづくり未来」についてご紹介します。

去年の大晦日で幕を下ろした南三陸町・志津川の仮設商店街「南三陸さんさん商店街」は今年3月3日に、本設商店街として新しいスタートを切ります。そして歌津の「伊里前福幸商店街」も少し遅れて春には本設の商店街がオープン。この両方の運営を担うのが「南三陸まちづくり未来」です。

今回お話しを伺った代表の三浦洋昭さんは、昭和8年創業の老舗食品販売会社「マルセン食品」の代表でもあります。東日本大震災による津波で、工場、店舗、倉庫、自宅や車のすべてが流失しましたがその年の夏にはトラックでの移動販売で業務を再開。仮設のさんさん商店街の立ち上げから、これまで休むことなく町の復興のためにご尽力されている方です。

町のこれからを担う「株式会社 南三陸まちづくり未来」。まずはその立ち上がりの経緯を伺いました。

◆10年は運命共同体で、決意を一緒に。
(株式会社南三陸まちづくり未来、どんな団体?)新しい商店街が南三陸町は2カ所出来ます。志津川地区には「さんさん商店街」。歌津地区の「伊里前(福幸)商店街」。ふたつの出店する方々から出資を頂いて資本金を集めまして総括して運営していくと。「さんさん商店街」28店舗、「伊里前」8店舗、計36店舗の方が全員出資者、株主になってます。その方から集めた資金で建物を両地区に建てました。2億ちょっとが自己資金で、これからみんなでそれを返済していくということになります。(それは何か年計画?)10年間で返済しようと。10年は運命共同体というふうになります。(出店された方は生半可な気持ちではない?)大きなハードルがありました。だから皆さん1年半くらいかけて悩んで最後決意されたんでしょうけども、並大抵の決意では一緒に進めない。そういった意味では覚悟を決めた方々なので、とにかく前に進んでいかにして早く借金を返すかと、どうやったら南三陸町にお客さんにお越し頂けるかということで決意を一緒にしたというふうに思います。
(10年は長い。若い世代が中心になってる?)だいぶ世代交代しました。7割、8割前後が40代前後の方で占められています。いずれ年を取りますし、環境もまだ変化の途中です。いちばん懸念されるのはいま復興工事でこの地域には数千人の方が毎日入ってるわけで、その需要でだいぶ皆さん助かってると思いますが、2年後に復興工事が終わりますと、一気にその方たちがこの地域から撤退しますので、まして人口が5〜6千人分減ってるわけなので、震災前の方々で成り立ってた商売も有るんですが、そういったことはアテに出来なくなりますので、そこで本気になってかからなければ我々もジリ貧になるだろうということで、ここからエンジンをかけて地域の魅力を内外に伝えるということを皆で考えてます。


◇3月3日開業の南三陸「さんさん商店街」は28店舗が出店。仮設商店街から24店舗が移るほか4店舗が新たに参加。一方、歌津の「伊里前福幸商店街」は、現在の仮設商店街から8店舗が参加、3月から4月の開業を目指している。いずれも隈研吾さん設計。

◇三浦さんたちはこれまでも、仮設商店街でのさまざまなイベントの企画や運営を通じて、後継者の育成を進めたきたそう。
町の復興と活性化、世代交代、そして借金返済。すべてがこの二つの本設商店街の成功にかかっているといえる。

2017年1月12日

1月9日 新成人の声 小野寺翔さん

今日は、東北の被災地で成人式を迎える「新成人の声」、宮城県南三陸町の小野寺翔さんの声をお届けします。

小野寺翔さんは震災時は戸倉中学校の2年生被災。翌年の3月、被災し使われていなかった戸倉中の校舎で卒業式が行われ答辞をつとめる姿を番組ではご紹介しました。現在は神奈川大学で学ぶ傍ら、南三陸町の復興途上の姿を多くの人に知ってもらうために、自ら語り部となってツアーを主催するなど地域のために出来ることを実践しています。

震災からまもなく6年。新成人となった小野寺さんは8日に行われた南三陸町の成人式式典で新成人代表としてあいさつし、「必ずや古里に戻ってくる」と決意表明しました。

今朝はまだ戸倉の実家にいる小野寺翔さんに、電話でお話伺いました。

ラジコでは放送後1週間、タイムフリーで聴くことができます。
http://radiko.jp/#!/ts/FMT/20170109063000
«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 404 | 405 | 406 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN