2017年12月29日
12月29日 九州北部豪雨から半年、福岡県朝倉市の今
今朝は、今年7月に起きた九州北部豪雨の被災地、福岡県朝倉市からのレポートです。
記録的豪雨で大きな被害を受けた地域の一つ、朝倉市。土砂崩れなどによって1000軒近い家屋が被災。半年近くが経った今も、多くの住民が仮設住宅や公営住宅での生活を余儀なくされています。
速水さんは番組で以前取材した朝倉市杷木、石詰地区の小嶋嘉則を訪ねました。
(健)どうですか、直後の頃から半年くらい。いま見てきた中でも重機が入って工事されてる部分はありますけど、変わりました?
(小)そのままですね。作業道が出来ただけですね。あとはもうこれから先どうなるものか・・・
(健)いま居る場所にあった家は流されたわけですが、その後どうされた?
(小)ヘリで救助されて、嫁さんの里が甘木だったのでそこに一回みんなお世話になって、息子たちは奥さんの里におって、私は姉のとこに行って従兄のとこに行って、今度は一緒にみんなで住もうということで、みなし住宅のアパートに。
(健)ここに戻って来るということは考えますか?
(小)私は考えますけど孫たちは嫌って言うしですね、怖いってね・・・、私たちは昔から住んで、先祖さんもあるし墓所もあるし。
(健)ちなみにお仕事は・・・被害は?
(小)観光バスやってます。あそこは2〜30センチは水が上がりましたけど片付けたらそれで。
(健)仕事は支障はなかった・・・、でも住む場所は新しく考えざるを得ないですよね?
(小)どのくらい時間がかかるかわからないですからね。戻りたいけど戻れない、集落が16軒あったうち10軒流れて、まともなのは4軒くらいじゃないですか。うちの娘のところももう住める状態になりましたけど、帰っても隣近所がいない。それをみんな危惧してますね。帰っても集落として成り立たん・・・
(健)でも小嶋さん、発電機買ってましたよね?そこのお家は?
(小)もともと私の家ですけど娘たち夫婦に住まわしていたんで。
(健)そこで発電機を使って生活を?
(小)住むように一応は。希望もあったですから。
(健)いま“みなし住宅”に住んでますけど、この先、家族皆さんどこに住んでいくことになるんですか?
(小)会社の車庫と一緒に移動しようかなと。朝倉市の杷木、旧杷木町ですけど、そこにビルの2階が居住出来るというので、そこをリニューアルしてそこに住もうかなと。私はこっちに・・・娘のところに帰ってきて、娘たちはもう戻って来る気はないと思うんです。そしたらまたどうにかして、一人でもおると皆そしたら帰ろうか〜みたいな、そんな気持ちもあるけんですね。
棚田や畑が広がり、乙石川という小川が流れる、山あいののどかな集落。夏には蛍が飛び、都市部から別宅を構える人もいたほど魅力のある場所だったそう。先の見えないもどかしさの中でも、石詰への思いが伝わってきます。
★ ★ ★ ★ ★
そして今回お話しを伺った小嶋さんの地元の松末小学校、じつは来年春に144年の歴史に幕を閉じます。
これはもともと決まっていたことでもあるんですが、今回の豪雨で被災した影響で、いま生徒たちは違う学校に設けられた仮設校舎に通っています。それでも来年春、最後の卒業式と閉校式は、なんとか松末の校舎で行いたいと、いま校舎の復旧作業が多くのボランティアの協力で進められています。その松末小学校の卒業式・閉校式かかわる方への取材の模様は、大晦日に放送されるJFN年末年始特別番組、『ヒューマンコンシャススペシャル「コドモノチカラ」』の中でお届けします。
出演は、坂本美雨さんと速水健朗さん。朝倉のレポートのほか、ボクシング世界チャンピオン・村田諒太選手のインタビューや、福島県富岡町から届く除夜の鐘、平原綾香さんのニューイヤーライブなどもあります。放送は大晦日の夜11時から元日1時まで。
また現在、「やっちゃった2017、こうしよう2018」というテーマでメッセージも募集中。ぜひ今年の失敗談と新年の抱負を、番組特設サイトからお寄せください。抽選で10名さまに3000円分のクオカードをプレゼントします。
JFN年末年始特別番組、『ヒューマンコンシャススペシャル「コドモノチカラ」』
記録的豪雨で大きな被害を受けた地域の一つ、朝倉市。土砂崩れなどによって1000軒近い家屋が被災。半年近くが経った今も、多くの住民が仮設住宅や公営住宅での生活を余儀なくされています。
速水さんは番組で以前取材した朝倉市杷木、石詰地区の小嶋嘉則を訪ねました。
(健)どうですか、直後の頃から半年くらい。いま見てきた中でも重機が入って工事されてる部分はありますけど、変わりました?
(小)そのままですね。作業道が出来ただけですね。あとはもうこれから先どうなるものか・・・
(健)いま居る場所にあった家は流されたわけですが、その後どうされた?
(小)ヘリで救助されて、嫁さんの里が甘木だったのでそこに一回みんなお世話になって、息子たちは奥さんの里におって、私は姉のとこに行って従兄のとこに行って、今度は一緒にみんなで住もうということで、みなし住宅のアパートに。
(健)ここに戻って来るということは考えますか?
(小)私は考えますけど孫たちは嫌って言うしですね、怖いってね・・・、私たちは昔から住んで、先祖さんもあるし墓所もあるし。
(健)ちなみにお仕事は・・・被害は?
(小)観光バスやってます。あそこは2〜30センチは水が上がりましたけど片付けたらそれで。
(健)仕事は支障はなかった・・・、でも住む場所は新しく考えざるを得ないですよね?
(小)どのくらい時間がかかるかわからないですからね。戻りたいけど戻れない、集落が16軒あったうち10軒流れて、まともなのは4軒くらいじゃないですか。うちの娘のところももう住める状態になりましたけど、帰っても隣近所がいない。それをみんな危惧してますね。帰っても集落として成り立たん・・・
(健)でも小嶋さん、発電機買ってましたよね?そこのお家は?
(小)もともと私の家ですけど娘たち夫婦に住まわしていたんで。
(健)そこで発電機を使って生活を?
(小)住むように一応は。希望もあったですから。
(健)いま“みなし住宅”に住んでますけど、この先、家族皆さんどこに住んでいくことになるんですか?
(小)会社の車庫と一緒に移動しようかなと。朝倉市の杷木、旧杷木町ですけど、そこにビルの2階が居住出来るというので、そこをリニューアルしてそこに住もうかなと。私はこっちに・・・娘のところに帰ってきて、娘たちはもう戻って来る気はないと思うんです。そしたらまたどうにかして、一人でもおると皆そしたら帰ろうか〜みたいな、そんな気持ちもあるけんですね。
棚田や畑が広がり、乙石川という小川が流れる、山あいののどかな集落。夏には蛍が飛び、都市部から別宅を構える人もいたほど魅力のある場所だったそう。先の見えないもどかしさの中でも、石詰への思いが伝わってきます。
★ ★ ★ ★ ★
そして今回お話しを伺った小嶋さんの地元の松末小学校、じつは来年春に144年の歴史に幕を閉じます。
これはもともと決まっていたことでもあるんですが、今回の豪雨で被災した影響で、いま生徒たちは違う学校に設けられた仮設校舎に通っています。それでも来年春、最後の卒業式と閉校式は、なんとか松末の校舎で行いたいと、いま校舎の復旧作業が多くのボランティアの協力で進められています。その松末小学校の卒業式・閉校式かかわる方への取材の模様は、大晦日に放送されるJFN年末年始特別番組、『ヒューマンコンシャススペシャル「コドモノチカラ」』の中でお届けします。
出演は、坂本美雨さんと速水健朗さん。朝倉のレポートのほか、ボクシング世界チャンピオン・村田諒太選手のインタビューや、福島県富岡町から届く除夜の鐘、平原綾香さんのニューイヤーライブなどもあります。放送は大晦日の夜11時から元日1時まで。
また現在、「やっちゃった2017、こうしよう2018」というテーマでメッセージも募集中。ぜひ今年の失敗談と新年の抱負を、番組特設サイトからお寄せください。抽選で10名さまに3000円分のクオカードをプレゼントします。
JFN年末年始特別番組、『ヒューマンコンシャススペシャル「コドモノチカラ」』