菌活 Project Summer 2019

Click
国民総選挙

最新情報

菌活インフォメーション

疲労回復にはアンモニアの解消が大切
夏の強い日差しや湿気は、体力をどんどん奪っていきます。
気分をリフレッシュするには、休みを思いっきり楽しむのが大切。でも疲れはしっかりリセットしておきたいですよね。
そこで、疲労回復の方法、チェックしておきましょう。

疲労回復で頼りになる栄養素がオルニチン。
体内で必須の栄養、タンパク質が燃焼するとアンモニアが生まれます。
このアンモニアが解消されないと、疲れは回復されません。
オルニチンは、アンモニアの分解を促し、代謝を高めることで、疲労の回復をスムーズにすすめます。
ブナピーやブナシメジには、しじみの5倍から7倍のオルニチンが含まれます。
疲れていると思ったら、きのこをメニューに加えてみてくださいね。
腸スッキリでパワーアップ
さまざまなスポーツが行われる夏、コンディションを整えるには、しっかり食べることが大切。
でもどうしても食欲が出てこない・・・こんな時には食物繊維を意識して摂ってみましょう。

例えばきのこに豊富な食物繊維は、腸内の環境を整え、お腹にたまったガスや便秘を解消してくれます。
老廃物をデトックスすることで、栄養を吸収しやすくなる上に、食欲もアップ!本格的な夏を前に、体調キープのルーティン、作っておきましょう!
お酒とともに味わいたいもの
暑さと湿気がきつくなってくるこの時期、一日のお仕事終わりに美味しいお酒が楽しみという方、多いと思います。
気分良く楽しみたいのに、気がついたら飲み過ぎた!
そうならないように、飲む量に気をつけつつ、できるだけ体の負担を減らして、お酒を楽しみたいですよね。
そんなときに意識して摂りたい栄養素が“オルニチン”です。

キノコは肝臓の働きを助けるオルニチンが豊富。中でもブナシメジやブナピーには、しじみの5倍から7倍ものオルニチンが含まれています。
カロリーも低く、満腹感も得やすいきのこ、お酒とともに美味しく味わってください!
夏風邪対策には食物繊維
一度かかるとなかなか治りにくい夏風邪。
せっかくの夏を楽しむためにも、予防したいものです。
免疫力をアップするためには、腸内環境を整えることが大切。
腸まで消化されずに残る食物繊維は、腸内に住む善玉菌の餌となり、腸内をきれいにします。

特に食物繊維の一種、βグルカンは腸内の免疫細胞に直接働きかけ、体内に侵入する細菌や異物の排除を後押しします。
一般的な野菜にくらべて、食物繊維が多く含まれるきのこは、腸の強い味方です。
免疫細胞の原料になるタンパク質を合わせて摂るのもおすすめですよ。
ターンオーバーの強い味方
夏の強烈な日差しはお肌の大敵、ダメージが気になりますよね。
肌の組織が生まれ変わることをターンオーバーといいますが、ターンオーバーを促す働きがある栄養素が、ビタミンB群なんです。

ターンオーバーのために大切なのは、まずはしっかり肌の材料となるタンパク質を取ること。
そして、その材料の代謝を促したり、肌のターンオーバーを整える、ビタミンB群を取ることです。
きのこには、このビタミンB群が豊富に含まれています。
また、きのこは食物繊維も豊富なので、腸内の環境も整えます。
お肌のダメージが出てから後悔するのではなく、今のうちからケアを心がけましょう。
お酒とともに味わいたいもの
暑さと湿気がきつくなってくるこの時期、一日のお仕事終わりに美味しいお酒が楽しみという方、多いと思います。
気分良く楽しみたいのに、気がついたら飲み過ぎた!
そうならないように、飲む量に気をつけつつ、できるだけ体の負担を減らして、お酒を楽しみたいですよね。
そんなときに意識して摂りたい栄養素が“オルニチン”です。

キノコは肝臓の働きを助けるオルニチンが豊富。中でもブナシメジやブナピーには、しじみの5倍から7倍ものオルニチンが含まれています。
カロリーも低く、満腹感も得やすいきのこ、お酒とともに美味しく味わってください!
冷たいものの取り過ぎはダイエットの大敵
夏の暑さで、気をつけたいのが脱水症状です。
水分は、のどが乾く前に、意識して取るようにしましょう。
その際気をつけたいのが、冷たいものはほどほどにということ。
爽快感を感じる冷たい飲み物ですが、とり過ぎると内臓を冷やします。
こうなると血液の循環が悪くなり、代謝が落ちることで、脂肪がつきやすくなってしまいます。

ダイエット中は、冷たいものの取りすぎに注意、そして、エネルギー代謝をアップし、太りにくい体を作る“ビタミンB群”を意識して取るようにしてみましょう。
ビタミンB群は、きのこに多く含まれています。
屋内外の寒暖差に免疫力アップの強い味方
外は厳しい日差しと猛暑なのに、建物の中はクーラーで冷え冷え、と気温差が激しいこの時期は、体調を崩しやすくなります。
こんな時こそ、免疫力を高めて、夏の不調を寄せ付けない体づくりを目指しましょう。

免疫力アップを助けてくれるのが、βグルカンという栄養素。
キノコに含まれるβグルカンは、免疫細胞を活性化させて病原菌への抵抗力を高めてくれるんです。
βグルカンは、特にマイタケに多く含まれています。
合わせて免疫細胞のもとになるタンパク質も意識して取ると相乗効果が期待できます。
腸スッキリでパワーアップ
さまざまなスポーツが行われる夏、コンディションを整えるには、しっかり食べることが大切。
でもどうしても食欲が出てこない・・・こんな時には食物繊維を意識して摂ってみましょう。

例えばきのこに豊富な食物繊維は、腸内の環境を整え、お腹にたまったガスや便秘を解消してくれます。
老廃物をデトックスすることで、栄養を吸収しやすくなる上に、食欲もアップ!本格的な夏を前に、体調キープのルーティン、作っておきましょう!
栄養バランスを整えるには腸の健康から
イベントが続く夏の日々、忙しさから、つい外食が続いてしまいがちです。
そうなると、気になるのが栄養のバランス。
栄養を吸収する腸の健康を、意識してみましょう。

腸にはおよそ100兆個もの腸内細菌が住んでいるのですが、大切なのは、善玉菌と悪玉菌のバランスです。
善玉菌が少なくなると、栄養の吸収がうまくいかず、体調を崩しがちになってしまいます。

食物繊維は、腸内の善玉菌にとって大切な餌になります。
きのこには食物繊維が豊富、まずは腸の健康を整えて、夏を楽しみましょう!
«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · | Next»
(C) 2002 HOKUTO/H/T

PAGE TOP