• TOKYO FM
  • JFN

聴く防災訓練 supported by TOYOTA AQUA

  • イメージ
  • 豪雨、水害、大地震…。
    私たちの生活は、常に災害のリスクと隣合わせです。
    「もしもの時、あなたは?」 ――― 防災月間である9月。
    災害に強いメディアであるラジオの、
    日本最大のネットワークJFN38局が、
    「もしもの時の備え」のヒントをお届けします。
  • TOYOTA AQUA

ARCHIVE

家族にあった防災グッズを考える!福岡

null

FM FUKUOKA「DIG!!!!!!!!FUKUOKA」のクワハラタクヤです。

2005年の福岡西方沖地震の発生当時、僕は学生で同級生数人と専門学校の中にいました。地震の衝撃で建物の防火扉が閉まって外に出られなくなり、パニックになった記憶があります。もしもの時、自分は何も出来ないなと感じました。 と同時に 自分の身は自分で守るべきだと強く感じました。

と言いつつ、まだまだ、もしもの時の備えが正直できていません。これまで、何から手を付けていいかがイマイチ分からなかったのですが、まずは一歩目として 食糧の備蓄や避難グッズの用意から始めてみたいと思っています。

うちは3人家族です。最低3日分は 家族が過ごすために必要な食糧や生活用品を揃えておきたいです。例えば 水は1人1日3リットルとして、3人家族で3日間なので 27リットル!我が家と同じく、小さいお子さんがいる家庭は、粉ミルクやオムツ、おしりふきなども必要ですよね。もしもの時に、クワハラ家には いったい何が必要か?備蓄や避難グッズの中身をこれをきっかけに家族で話してみようと思います。