• TOKYO FM
  • JFN

聴く防災訓練 supported by TOYOTA AQUA

  • イメージ
  • 豪雨、水害、大地震…。
    私たちの生活は、常に災害のリスクと隣合わせです。
    「もしもの時、あなたは?」 ――― 防災月間である9月。
    災害に強いメディアであるラジオの、
    日本最大のネットワークJFN38局が、
    「もしもの時の備え」のヒントをお届けします。
  • TOYOTA AQUA

ARCHIVE

ウォーターサーバーを利用することで災害に備える!東京

null

TOKYO FM「ONE MORNING / 聴く防災訓練」の吉田明世です。

災害時、もしも水道が止まってしまった時のために、水の備蓄をしています。ラジオやテレビで、災害時に備えてお風呂の水を溜めておいた方がいい、と聞いたことがあるのですが、我が家には小さな子どもが二人いるので、浴槽への転落による水難事故などの心配もあり、入浴後は水を張らずにそのまま流すようにしています。以前は2リットルや500ミリリットルのペットボトルで備蓄していたのですが、いつのまにか賞味期限が切れていたり、小さいものだとその分プラスチックゴミが増えてしまうのがエコの観点からもあまり良くないなぁ、と感じていました。そんな中たどり着いたのがウォーターサーバーの利用でした。会社によって異なりますが、一つあたり12リットルほどの水が定期的に届くので、もしも水道が止まったときの備えになっています。他にも、食料品の備蓄などは、何かあってから慌ててスーパーに駆け込むのではなく、日頃から準備しておきたいですよね。