• TOKYO FM
  • JFN

聴く防災訓練 supported by TOYOTA AQUA

  • イメージ
  • 豪雨、水害、大地震…。
    私たちの生活は、常に災害のリスクと隣合わせです。
    「もしもの時、あなたは?」 ――― 防災月間である9月。
    災害に強いメディアであるラジオの、
    日本最大のネットワークJFN38局が、
    「もしもの時の備え」のヒントをお届けします。
  • TOYOTA AQUA

ARCHIVE

ネコのための、もしもの時の備え東京

null

TOKYO FM「Blue Ocean」の住吉美紀です。

うちには4匹のネコたちがいます。ネコたちを守ってあげられるのは私たちしかいないので、常にあれこれと工夫を重ねています。

まず、避難しなくてはならない場合、4匹を夫と私ふたりで運ぶ想定で、それぞれが1匹背負って、1匹手に持てるように、キャリーも背負うタイプと手に持つタイプと2種類揃えています。そのほかに、折り畳みの少し大きめの網ケージ、折り畳みの中くらいのサイズの布ケージ、折り畳みの小さなネコトイレなど、場所や状況次第で使い分けられるようにしています。

また、食べ慣れた餌やトイレ砂などは敢えて多めに購入し、常に家に備えがあるようにしています。そのほか、いざというときに焦ってしまわないように、ネコのかかりつけ医と夜間救急病院の電話番号を家の壁に貼っています。

null